お花畑が綺麗です。
色んな色がストライプになっていて面白いですね。
本当に雄大な景色。

トラクターにも乗ってみたいけど、こんなに素敵な場所ならお散歩も楽しいでしょうね。
(August 27, 2012 03:20:40 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

August 26, 2012
XML
テーマ: 旅の写真(3534)

hus 「あ、ここにもなんかあるよ。寄ってみる?」

滅多にここまで来ないし、行っときますか。

「四季の丘だって」

(違うよ、四季彩の丘だよ)

うぉ~~~!

美瑛 四季彩の丘

ひ、広い。

そしてずっと向こうにパッチワークみたいな畑が広がっている。

お~、これぞ、美瑛だ~!

ロール君

これ、なんて言うの、 ロールベール? 干し草のやつ

近くで見ると結構大きい。

牧草地で転がってると小さくて可愛く見えてたけど。

美瑛 四季彩の丘

男の子と女の子がいる。

いや~、晴れて来てよかった~♪

美瑛 四季彩の丘

お~、広大ですな~♪

山も見えますな~。

トラクター

トラクターで園内を周ることも可能。

私たちみたいな食べ過ぎ夫婦は歩かないと。

美瑛 四季彩の丘

魚眼モードじゃないのに、なだらかな曲線を描く畑。

美瑛 四季彩の丘

ひゃ~、頑張ってるのは富良野だけじゃなかったんだ。

こっちも凄い。

そしてどこで情報を得て来てるのか、A国系、B国のデジイチ族もいっぱい。

日傘(実際には雨傘っぽいけど)普及してるな~。

美白意識しだした?

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 26, 2012 05:16:20 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これぞ北海道的★美瑛 四季彩の丘(08/26)  
るいま12K  さん
こんにちわ。

まさに北海道っていう風景ですね。
北海道は仕事を含め6回くらい行ってますが、こんな風景は一度も目にしたことがありません。
もっとも夏の北海道は多分1回しか行ったことがないんですけどね。

トラクターの園内周回はある意味豪華ですね~
^^;
このトラクターはキャビンが無いところをみるとかなり昔のタイプですが、ものによってはメルセデスくらいするのがありますからね。
小さなやつでも結構高いんですよね~トラクターって。

(August 26, 2012 11:21:44 AM)

Re:これぞ北海道的★美瑛 四季彩の丘(08/26)  
家族で眼鏡  さん
広大な土地の花畑、綺麗です。
美瑛も花畑、すごかったんですね。
香りも良いのでしょうか?
念願の晴天、良かったですね。
やっぱり青い空は良いですね。土地も
お散歩も楽しくなりそうです。カロリーも早めに消費、えらいわぁ。 (August 26, 2012 04:59:55 PM)

Re:これぞ北海道的★美瑛 四季彩の丘(08/26)  
Blue*Hawaii**  さん
先日ニュースで美瑛の花畑が紹介されていました。
花には興味のない夫でも「行ってみたい」と言う映像でした。

美味しいチーズフォンデュも食べられて北海道を満喫できますね♪ (August 26, 2012 07:12:18 PM)

Re[1]:これぞ北海道的★美瑛 四季彩の丘(08/26)  
るいま12Kさん

6回も!
美瑛まで行かれることは観光でプランの中にないとないですよね。

夏の北海道って景色を楽しむなら富良野、美瑛ですが、いいですけど、涼を求めるなら道東ですよね。

なかなかの勾配があるので、トラクターがぴったりなのかもしれないです。

あ、ガラスの箱がついてないのは古いんですね。

この間全国版か北海道版か忘れましたが、ニュースの特集でメルセデスのトラクター見ました! 8000千万とか4000万とか凄い値段でした!

>小さなやつでも結構高いんですよね~トラクターって。

そうなんですね~。
知らないで見てました。 (August 26, 2012 07:42:10 PM)

Re[1]:これぞ北海道的★美瑛 四季彩の丘(08/26)  
家族で眼鏡さん

>広大な土地の花畑、綺麗です。
>美瑛も花畑、すごかったんですね。

そうなんですよ、そしてここも無料です。
駐車場も。
一応、寄付の箱は置いてあったのでhusが入れてました。

>香りも良いのでしょうか?

入り口付近ではしないけれど、花の近くに行くと香ってましたよ~。

>念願の晴天、良かったですね。

ここにいたときはもっと晴れてたように思ったんですが、写真に分厚い雲があってびっくりしました。

>やっぱり青い空は良いですね。土地も
>お散歩も楽しくなりそうです。カロリーも早めに消費、えらいわぁ。

いやー、帝国ホテルのビュッフェなら1kg太っても本望ですけど、毎週、毎週の外食で太って来てたので歩くしかないんですよ・・。
悲しすぎる。 (August 26, 2012 07:44:45 PM)

Re[1]:これぞ北海道的★美瑛 四季彩の丘(08/26)  
Blue*Hawaii**さん

>先日ニュースで美瑛の花畑が紹介されていました。

そうなんですか!!

>花には興味のない夫でも「行ってみたい」と言う映像でした。

広々としてますしね。
空気もキレイですよー。

>美味しいチーズフォンデュも食べられて北海道を満喫できますね♪

今週からゴルフが入ってプライベートタイムがないのですが、その分8月は頑張りました。
満喫しすぎて体重が・・・。 (August 26, 2012 07:46:17 PM)

Re:これぞ北海道的★美瑛 四季彩の丘(08/26)  
いやぁ、正に北海道ですよね☆
四季彩との名にふさわしい。

そういえば、A国(Bかもしれないけど)に行った時、傘さしてましたね、皆さん、普通の傘を日傘代わりに。

トラクターってちょっと運転してみたいです♪ (August 26, 2012 08:24:55 PM)

Re[1]:これぞ北海道的★美瑛 四季彩の丘(08/26)  
ヴェルデ0205さん

今まで北海道を感じるのって冬景色ばっかりでした。笑

>そういえば、A国(Bかもしれないけど)に行った時、傘さしてましたね、皆さん、普通の傘を日傘代わりに。

ですよね?
完全遮光傘持ってる身としては、雨傘だと効き目ないんじゃないかとおせっかいなことを考えてしまいますが。
傘ならなんでもいいと言うスタンスなのかも。

>トラクターってちょっと運転してみたいです♪

えっ、人ひいちゃいそうで怖い~。
(August 26, 2012 08:54:17 PM)

Re:これぞ北海道的★美瑛 四季彩の丘(08/26)  
もあ427  さん

Re[1]:これぞ北海道的★美瑛 四季彩の丘(08/26)  
もあ427さん

豪快な感じですよね。
バラ園とか欧州の庭園とかとは違った感じで。

>本当に雄大な景色。

本州でも土地の広いところあると思うんですけど、何が違うんでしょうね、北海道は。
あまり日本っぽくない感じと言うか。

>トラクターにも乗ってみたいけど、こんなに素敵な場所ならお散歩も楽しいでしょうね。

トラクターに乗ったら、カロリー消費できない・・・。
この時歩いたけれど、全然カロリー消費できなくて大変なことに。怒 (August 27, 2012 05:40:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: