栗甘納豆おもしろいですね~
かるかんみたいな栗カステラも食べてみたい!

柚子蜜漬はなぜ「とこよ」なんでしょうね?
「とよこ」かと思いました(^^ ;
入れ物がまたカワイイですね♪ (September 18, 2012 02:59:30 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

September 18, 2012
XML


マスカットを使った陸乃宝珠で有名な 源吉兆庵 の頂き物たち。

妻が和菓子づいてるの、知ってたのかな?

栗甘納豆

栗甘納豆

自然の形そのままに、大きさも不揃い。

銀座 鈴屋の栗甘納豆 のようなサラサラ砂糖のコーティングじゃなくて、

松露みたいな コーティング。

素朴だけど、栗がしっかりしてて美味しかった♪

何故か画像が横になっちゃってる栗カステラ。

栗カステラ

しっとりしてるけど、カステラと言うよりはかるかんに近い食感。

刻んだ栗がアクセントになってて飽きは来ない。

ん? これはなに?

柚子蜜漬

柚子蜜漬はわかるけど、平仮名で「とこよ」って・・・?

どれどれ。

柚子蜜漬

にゃははは~、こういうの好き~♪

お砂糖こんなにいらないんじゃって気もするけど、

柚子のちょっとした苦味にこれが無茶苦茶合う ♪

ちょっとだけカロリー気にしてるので、お砂糖を落としつつ食べて行く。

美味しい~♪

源吉兆庵、シンガポールにも台北にもある。

(USA、ロンドン、香港、バンコクにも)

駐在員家族の強い味方だ。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 18, 2012 06:34:57 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:源吉兆庵☆栗甘納豆&栗カステラ&柚子蜜漬(09/18)  
鎌倉小町通にも有るので、あそこ通ると入りたくなっちゃいますね。
とこよはまだ食べたことが無いですね。 (September 18, 2012 07:19:58 AM)

Re:源吉兆庵☆栗甘納豆&栗カステラ&柚子蜜漬(09/18)  
家族で眼鏡  さん
美味しい和菓子への欲求を満足させてくれるいただきもの、良かったですね。
栗甘納豆、栗カステラ、栗ものが2種類も入っていて、すごいですね!
とこよといい、素材を生かしたお菓子のような気がします。

私もこういう砂糖漬け、好きです。
梅の細いのとか、柑橘のピール系とか、おいしいですよね!
砂糖、とりすぎたくない。
きっと私も食べるときは、落としちゃいます! (September 18, 2012 07:31:23 AM)

Re[1]:源吉兆庵☆栗甘納豆&栗カステラ&柚子蜜漬(09/18)  
灰色ウサギ0646さん

>鎌倉小町通にも有るので、あそこ通ると入りたくなっちゃいますね。

札幌三越にもあります~。
やっぱりジロジロみちゃいます。笑

>とこよはまだ食べたことが無いですね。

私もこれ見たの初めてかと思います。
季節のお餅やなんかと違って前面に出てないからでしょうか。 (September 18, 2012 07:37:04 AM)

Re[1]:源吉兆庵☆栗甘納豆&栗カステラ&柚子蜜漬(09/18)  
家族で眼鏡さん

>美味しい和菓子への欲求を満足させてくれるいただきもの、良かったですね。

なんとなくこの頃好みの頂きものが前より増えてるような気がします~。

>栗甘納豆、栗カステラ、栗ものが2種類も入っていて、すごいですね!

時期に入ってきましたね~。

>とこよといい、素材を生かしたお菓子のような気がします。

とこよは開けた時、一瞬リアクションがきょどってたと思います。笑

>私もこういう砂糖漬け、好きです。
>梅の細いのとか、柑橘のピール系とか、おいしいですよね!

美味しいですよね!!

>砂糖、とりすぎたくない。
>きっと私も食べるときは、落としちゃいます!

あはは、同族ですね。笑 (September 18, 2012 07:39:31 AM)

(09/18)  
takamaru0616  さん
柚密漬いいですね♪
柚とかレモンの砂糖漬って、疲れた体の疲労回復に効くんですよね♪よく、高校の部活時代食べてた事思い出しました。
海外にも出店してるんですね。スゴイ!和菓子は、視覚的にもお腹が満たされますよね♪たまに食べる機会があるときは、どこから手をつけていいか悩みます。笑 (September 18, 2012 08:16:08 AM)

Re:源吉兆庵☆栗甘納豆&栗カステラ&柚子蜜漬  
海都3509 さん
こんにちは
旨そう~見てたら腹がグゥ~と泣いてしまいました…笑
海外に居ても和菓子が食べれるって幸せだろうな~ (September 18, 2012 11:35:27 AM)

こんにちは☆  
おいしそうな和菓子がたくさんですね(^0^)
栗甘納豆美味しそうです♪

栗がゴロっとしてるのがそそられます。

栗カステラって初めて見ました!!
色も普通のカステラとは全然違う感じですね。

柚子蜜漬もいいですね。わたしもこうゆうの好きです♪

外国にもけっこうお店があるんですね。
しりませんでした!!

ぽち☆ (September 18, 2012 12:52:29 PM)

Re:(09/18)  
takamaru0616さん

部活の時に召し上がってたんですねー。
疲労回復なんだ。

なんだかんだ言っても外に出れば和菓子も含めて日本食が恋しくなります。

そうそう、視覚的にも日本の物を見て満足すると言うのはありますね。
たとえば、おでんとか国内で普通の生活をしていたら地味だけれど、海外でおでんが食べられるとなるとすごーく神々しいです。


あはは、どこから手をつけていいか迷っちゃうことありますね。
綺麗すぎたりして崩すのが勿体ない場合も多いし。 (September 18, 2012 02:57:52 PM)

Re[1]:源吉兆庵☆栗甘納豆&栗カステラ&柚子蜜漬(09/18)  
海都3509さん

ちょうど、お昼ご飯前、
一番お腹が空いてる時に見てくださったんですね。笑

国内で買うよりは勿論割高ですけど、
それでもやっぱり日本のお菓子はいいですよー。
甘さ控えめだし、食べ慣れているし。
(September 18, 2012 02:59:19 PM)

Re:源吉兆庵☆栗甘納豆&栗カステラ&柚子蜜漬(09/18)  
Blue*Hawaii**  さん

Re:こんにちは☆(09/18)  
☆ともぷー☆さん

たくさん頂いちゃって嬉しかったです。
栗モノもいっぱいですし。

栗カステラはふんわりしてなかったのが
あれ?と思いましたが、こういうものなんだなーと思って食べました。笑

>柚子蜜漬もいいですね。わたしもこうゆうの好きです♪

これ、良かったです~♪

>外国にもけっこうお店があるんですね。
>しりませんでした!!

ここのお店は頑張って出店してるんですよ。
今もあるかどうかわかんないですけどね。 (September 18, 2012 03:01:38 PM)

Re[1]:源吉兆庵☆栗甘納豆&栗カステラ&柚子蜜漬(09/18)  
Blue*Hawaii**さん

>栗甘納豆おもしろいですね~

ゴロっとしてるのでなんか嬉しくなっちゃいました。

>かるかんみたいな栗カステラも食べてみたい!

あ、味的にはういろうに似てたかもしれないです。
すごーく自然な甘さでした。
食感は全然違いますけどね。

>柚子蜜漬はなぜ「とこよ」なんでしょうね?
>「とよこ」かと思いました(^^ ;
>入れ物がまたカワイイですね♪

私もそれが不思議で。
聞いたことない言葉ですよね。 (September 18, 2012 03:03:36 PM)

Re:源吉兆庵☆栗甘納豆&栗カステラ&柚子蜜漬(09/18)  
あ、このとこよはお茶のお菓子で出たことあります。でも抹茶には合わなかった…。
栗カステラは買った記憶があるんですが、甘くなかったですか?
良く覚えてないけど。
和菓子はいいですよね、うん。 (September 18, 2012 08:35:59 PM)

Re[1]:源吉兆庵☆栗甘納豆&栗カステラ&柚子蜜漬(09/18)  
ヴェルデ0205さん

あ・・あれは抹茶には合わないですよね。
紅茶かな~。

>栗カステラは買った記憶があるんですが、甘くなかったですか?

そんなんでもなかった気が。

>良く覚えてないけど。
>和菓子はいいですよね、うん。

よく覚えてなくても、和菓子いいですよね~。 (September 18, 2012 09:37:09 PM)

Re:源吉兆庵☆栗甘納豆&栗カステラ&柚子蜜漬(09/18)  
もあ427  さん
和菓子の気分の時にこういう頂き物はとても嬉しいですね。

栗甘納豆美味しそうですね。
栗だけで一番最初に反応しちゃいました。

栗カステラはカステラではなく村雨みたいな見た目ですね。
かるかんみたいなら、味も村雨っぽい感じっぽい気もします。

とこよのネーミングが気になります(笑)
最初「とよこ」って読んじゃいました(^^;

こういうピールの砂糖漬けは好きなタイプなのですが、砂糖が多いと私もちょっと落としながら食べてしまいます。 (September 19, 2012 11:16:30 AM)

Re[1]:源吉兆庵☆栗甘納豆&栗カステラ&柚子蜜漬(09/18)  
もあ427さん

>和菓子の気分の時にこういう頂き物はとても嬉しいですね。

いいですよね。

>栗甘納豆美味しそうですね。
>栗だけで一番最初に反応しちゃいました。

甘いので何個も食べられないのがいいです。笑

>栗カステラはカステラではなく村雨みたいな見た目ですね。

カステラと名付けているのはどうしてだろう?って思いました。

>かるかんみたいなら、味も村雨っぽい感じっぽい気もします。

そうかもしれない。
イマイチ村雨の味を思い出せないので断言はできませんが・・・。

>とこよのネーミングが気になります(笑)
>最初「とよこ」って読んじゃいました(^^;

あはは。とよこ?
でもとこよはどんな意味なんでしょうね。

>こういうピールの砂糖漬けは好きなタイプなのですが、砂糖が多いと私もちょっと落としながら食べてしまいます。

これくらいつけてないと保存の問題とか色々あるのでしょうけど、全部食べちゃうのはちょっと甘いです。
カロリー的にもねぇ。 (September 19, 2012 07:03:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: