高級っぽいけどー(1本1500円)、美しいけどー。
夏からずっと酢の物を食べてる我家にとってはいいんじゃない?
と、広口瓶に糸昆布を入れて移すと・・・・。
ぶほっ、ぶほっ、む、むせる~!
↑ 口当たりの良いフルーティな純粋酢と書いてある。
ちょっと舐めて見るとかすかに長芋の味がして味は良い。
昆布を入れて2週間放置。
そろそろマイルドになったかな~と出してみると、
すすすすっ、酸っぱい !
現在使い方を思案中。
柳月のフィナンシェ「この実」。
木の実いっぱいの軽い感じのフィナンシェ。
フランス系どっしりフィナンシェから見るとパウンドケーキに近く、
これはこれで私は好き。
十勝じゃないけど、鮭シーズンの北海道、
自家製いくらの醤油漬けを。
いくらご飯だと太ると思ってお豆腐にかけてみる。
タレはマイルドに作ってくれたので、いっぱいでもしょっぱくなくて
プチプチしてて美味しい♪
ほぐすのは面倒だけど、売ってるのを買ってくるよりも薄味にできる。
しかし・・・。
ご飯食べなくても、いくらこんなに山盛りにしたら、やっぱりカロリー過多かと思う。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
トドック焼 & じゃがいもの謎 September 8, 2025 コメント(4)
☆彡 胡椒餅専門店・雉虎 ☆彡 August 21, 2025 コメント(2)
八紘学園でソフトクリーム☆彡 August 20, 2025 コメント(4)
Calendar
Category