Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

March 29, 2013
XML

憧れの宝泉で買ったのは、

しぼり豆丹波黒大寿と賀茂葵。

宝泉 加茂葵&黒大寿

しぼり豆は既に  こちらの記事 で。

こちらもお上品な賀茂葵。

加茂葵

そっか~、葵ってハートにもなるってことか!

思いっきり和風なお菓子なのに面白い出来栄え。

しかも由来はしっかり葵祭。

京都って感じだ~。

薄いのでそんなに負担にはならないけど、なかなか甘い。

せっかくの宝泉だし、甘めだし、 抹茶をたててもらいたいかも

**************************************

確か知恩院の売店で湯葉のついでに買った丹波黒豆ぐらっせ。

丹波黒豆ぐらっせ

宝泉のしぼり豆は高級品なお値段だけれど、

これは800円くらいだから・・・。

丹波黒豆ぐらっせ

テレビを見ながらムシャムシャと・・・・。

見かけは地味だけど、しっとり感、甘味、丁度よくかなりの満足。

これはまた買いたいかも。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 29, 2013 06:31:29 AM
コメント(8) | コメントを書く
[Travel 大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:宝泉☆しぼり豆 & 賀茂葵(03/29)  
家族で眼鏡  さん
あ~美味しそう。
この宝泉の豆、高級でおいしい、でもデイリーには食べづらいですよね。
デイリーに食べておいしい黒豆、いいなぁ~。こういう存在を見つけるとうれしいですよね。

リンク、ありがとうございます。
そんなに甘かったのですね。
私でよければ点てて差し上げたかったわ(笑)

葵の形もハートだけでなく、桃カステラも形、似ています!

お母様はつねに、ご主人へのお土産を気にかけていらっしゃるのね♪ (March 29, 2013 10:15:09 AM)

Re:宝泉☆しぼり豆 & 賀茂葵(03/29)  
宝泉のこのお菓子、頂いた事があります。
本当に上品で美味しかったのを覚えています。
お抹茶と一緒に頂いたら気分は京都ですね。

黒豆グラッセ、大当たりだったのですね。
有名無名に拘らず、ご自分の感性でお土産を選んでいらっしゃるのが素晴らしいですわ。
お豆を入れたお皿も素敵★ (March 29, 2013 03:00:06 PM)

Re[1]:宝泉☆しぼり豆 & 賀茂葵(03/29)  
家族で眼鏡さん

宝泉のは、デイリーにしたら大変なことになりますよね。
ちょっと特別な時じゃないと。
さあて、頂くぞみたいな。笑

>デイリーに食べておいしい黒豆、いいなぁ~。こういう存在を見つけるとうれしいですよね

はい。むっしゃむしゃ食べちゃいました。
美味しかったです。

>私でよければ点てて差し上げたかったわ(笑)

これはやっぱりお抹茶が必要な感じでした。
出張して頂きたかったです。

>葵の形もハートだけでなく、桃カステラも形、似ています!

あ、そうですね。
葵、ハート、桃カステラ、なんという相似形。

>お母様はつねに、ご主人へのお土産を気にかけていらっしゃるのね♪

母と主人はお互いにすごーく気を遣います。
まんなかにいると疲れることもしばしば。笑 (March 29, 2013 08:47:45 PM)

Re[1]:宝泉☆しぼり豆 & 賀茂葵(03/29)  
バームクーヘンさん

宝泉にいらしたバームクーヘンさんなら、召し上がってるでしょうねー。
お上品ですよね。

>お抹茶と一緒に頂いたら気分は京都ですね。

そうなんですよ。
でも私、たてられないんです。
こういう時残念だと思います。

>黒豆グラッセ、大当たりだったのですね。

はい、惜しげなく食べられるし、満足しました。

>有名無名に拘らず、ご自分の感性でお土産を選んでいらっしゃるのが素晴らしいですわ。

あ・・いやいや、感性というほどのことは。笑

>お豆を入れたお皿も素敵★

ありがとうございます!
バームクーヘンさんのように写真が撮れたらもっともっと映えるのですが、残念。

(March 29, 2013 08:50:07 PM)

Re:宝泉☆しぼり豆 & 賀茂葵(03/29)  
あ、わたしもこれは両方買ったことがあります。たぶんブロ友さんの中でわたしが一番宝泉行ってますからね(笑)。
黒豆は初めて宝泉で買ったものかも。
地味だけど美味しいんですよね。
ここってがつんとした派手なものがないんですよね。選択肢、限られます。 (March 29, 2013 09:01:45 PM)

Re[1]:宝泉☆しぼり豆 & 賀茂葵(03/29)  
ヴェルデ0205さん

意外と? 華やかなのは売ってないですよね。
地味だけど、上品でそこそこお値段もする。
お茶がたてられないとひどく勿体なく感じます。

売ってる物、種類ないかも・・・。 (March 29, 2013 10:17:31 PM)

Re:宝泉☆しぼり豆 & 賀茂葵(03/29)  
海都3509  さん
こんちわー

こんなのをテレビ見ながら食べると知らないうちに無くなりますね・・・笑


私は饅頭の注文が入りました・・・笑 (March 29, 2013 11:14:51 PM)

Re[1]:宝泉☆しぼり豆 & 賀茂葵(03/29)  
海都3509さん

美味しかったので、あっと言う間に・・・。

お饅頭の注文? え? 注文ですか? (March 30, 2013 06:24:48 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: