Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

October 28, 2014
XML

アイアシェッケも手に入れたし、さて、行動開始。

大阪シンフォニーホール

ホテルを出たらすぐのシンフォニーホール。

モンシェールの本店

川沿いに歩いていくと多分、モンシェールの本店。

ここ堂島だもんね。なるほど。

ん? 土佐堀川?? 大阪なのに土佐堀なの?

↑ そもそも大阪には道頓堀川と淀川しかないと思っている。

既に遭難してるかもと不安になり地図を見てみる。

土佐堀川

あっちの左手に見えるのが日銀だと思うんだけど・・・。

淀屋橋

わ、やっぱりいいんだ、「淀屋橋」だもんね。

「土佐堀」で検索してみても、由来なんて書いてるサイトは1ページ目には出てこない。

グルメ情報とか。

大阪で暮らしている方々はここがどうして土佐堀なのかって気にしてないんだろーなー。

よどやばし

重要文化財だって、小さいけど、立派な橋。

大阪ってキレイ

あっちからここまで歩いてきた。

お天気がよくて新しいビルたちも川もキレイに見える。 



バナー



ライオンをclick! ライオンをclick!


★ランキングに参戦↑子ライオンをclickして頂けると頑張れます★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 28, 2014 06:59:33 AM
コメント(12) | コメントを書く
[Travel 大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大阪なのに土佐堀川 ?(10/28)  
家族で眼鏡  さん
道案内がますスイーツ店からはじまっているので、ちょっぴり笑ってしまいました。

なんで土佐堀川なんでしょうね。
土佐の人たちが沢山住んでいたとか。。。
確か東京でも佐賀町ってありましたよね。

沢山歩かれて、カロリーを消費されているのですね。
天気が良くてよかったですね! (October 28, 2014 08:13:30 AM)

Re:大阪なのに土佐堀川 ?(10/28)  
もあ427  さん
大阪に住んでいた時、土佐堀の由来なんて気にした事なかったです。
グルメ検索でも土佐堀で検索はしないですね。
淀屋橋では検索しますが。

この辺りを散策されたのですね。
天気が良くてお散歩日和ですね。
中之島の方まで歩かれたのかしら♪
(October 28, 2014 08:39:25 AM)

Re:大阪なのに土佐堀川 ?(10/28)  
良いお天気ですねー BPさんは晴れ女さんかしら?

歩くと街の様子が解って良いですよね。

大阪オンチなのでお話に付いていけませんが、、続きを楽しみにしています^^ (October 28, 2014 03:55:53 PM)

Re[1]:大阪なのに土佐堀川 ?(10/28)  
家族で眼鏡さん

え? 無意識でした。
あはは、スイーツ店から始まってるのどーなんでしょー。笑

>なんで土佐堀川なんでしょうね。

御屋敷でもあったんでしょうか。
江戸なら各藩の屋敷があったのわかるんですが、大阪もそうだったんでしょうか??

いや~、高カロリーな物を食べ続けてるし、まだ食べたいので歩くしかないと言う感じで。

はい。台風の合間をぬって青空の時に歩けて良かったです。
(October 28, 2014 04:18:54 PM)

Re[1]:大阪なのに土佐堀川 ?(10/28)  
もあ427さん

あ、やっぱり当たり前過ぎて誰も気にしてないんですね。

>淀屋橋では検索しますが。

ふむふむ、なるほど。

地図で見ると中之島ってわかるんですが、歩いてると中之島なのかなんなのかわからなくなってしまいました。笑 (October 28, 2014 04:20:38 PM)

Re[1]:大阪なのに土佐堀川 ?(10/28)  
バームクーヘンさん

いや、腫れ女でもないです。
曇り女のことが多いかしら。

観光じゃなくて街を歩いて見たかったので私なりに?楽しみました。

この辺りだと所謂「大阪のおばちゃん」的な方々は皆無で普通のオフィス街なんです。
これが普段の暮らしなんだろうなって思いました。

いや~、私もまったくわからずに歩いてます。
よく行って来たなって思いますもん。笑 (October 28, 2014 04:23:00 PM)

Re:大阪なのに土佐堀川 ?(10/28)  
ケーキ買ってホテル戻ってキープ、そうかそういう手があるんですね。それなら持ち歩き時間が関係ない。
前の記事のクイニーアマンも美味しそう。
これスマホからのアップですか?私記事はアップ出来るのですが、写真がどうしても大きくなってしまいます。どうしたらいいのでしょう。 (October 28, 2014 06:37:14 PM)

Re:大阪なのに土佐堀川 ?(10/28)  
るいま12K  さん
こんばんわ。

大阪は10年に1回いくかどうかなので、イマイチどんな街だったのか思い浮かびません。
(^^ゞ
もっと雑多なイメージばかり先行しますが、近代的かつ洗練されたビル群ですね~

土佐堀って、堀っていうくらいだから城があったとか?
土佐藩ゆかりの城とか・・・
すみません、適当な想像で(^^;
(October 28, 2014 08:20:54 PM)

Re:大阪なのに土佐堀川 ?(10/28)  
あ、シンフォニーホールだ。
知人がここでコンサートを。堂島なのね。
そしてモンシェールの本店なんですね。
でもドゥブルベの後ではね…
これからディープな大阪探検かしら? (October 28, 2014 08:21:52 PM)

Re[1]:大阪なのに土佐堀川 ?(10/28)  
灰色ウサギ0646さん

そうなんですよ、行きたいお店の近くにちょうど地下鉄の駅の真上のホテルがあったので。
立派なホテルじゃないですけれど。

クイニーアマンも美味しかったです。
マロンパイも。

スマホからですが、PCで下書きしたのをupしただけなので・・・。
まるっきりスマホだけだとどうなるんだろうと思ってます。
写真、スマホで撮るとブレやすいですし。
灰色ウサギさんの写真は綺麗ですよね、いつも。
スマホの画像なんですか?


(October 28, 2014 10:04:35 PM)

Re[1]:大阪なのに土佐堀川 ?(10/28)  
るいま12Kさん

大阪って通過してしまうんですよね。
神戸や京都に行ってしまってほぼ素通りになってしまう。

メディアの「大阪」をとりあげ方が偏ってるんだとつくづく思いました。
雑多なディープな場所もありますけど、オフィス街はごくごく普通でした。
言葉もイントネーションがちょっと違うくらいで。

この辺り、とても近代的でした。
ビルが割と新しいので再開発なのか元からあったのか。

土佐藩にゆかりはあるのでしょうけれどもね。

(October 28, 2014 10:07:07 PM)

Re[1]:大阪なのに土佐堀川 ?(10/28)  
ヴェルデ0205さん

え゛ー、ここでコンサートですか、凄いお友達がまだいらっしゃるのね。

>でもドゥブルベの後ではね…

ねぇ、そうですよね。
しかも札幌にありますし。

>これからディープな大阪探検かしら?

いや、今回はディープな大阪はないです。笑 (October 28, 2014 10:08:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: