Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

January 27, 2017
XML
洛匠を出て見つけた豚に乗った仏さま。



象とか馬は見たことあるけど・・・豚なんだ。

さわるとご利益あるらしい。

おっ、二寧坂にトトロ!!!



ほんとのバス停じゃないので、バスは来ない。

「どんぐり共和国」って言うジブリのお店。

札幌の地下で、外国人のおじさんに「こだまDollはどこで買える?」と聞かれたことがある。

「こだま」がわからなかったので、近くの店員さんに聞いたら「どんぐり共和国ならきっと」。

ど、どんぐり共和国ってなに?! それは有名なの?!ってびっくりしたのを思い出した。





貸衣装店がけっこうあって、髪もセットしてくれるらしい。

この辺、坂だし、階段あるし辛くないのかな~。



着物のお店と香のお店が増えた気がする。



着物体験してるのは日本人だけじゃない。

半数は外国人。

皆さん楽しまれているようで何より。

ええええっ。



ここってこんなに混んでた?!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 27, 2017 07:50:04 AM
コメント(14) | コメントを書く
[Travel 大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:豚に乗った仏さま & どんぐり共和国(01/27)  
エンスト新  さん
おはようございます
豚に乗っているとは何か言われがあるのでしょうかね? (January 27, 2017 07:58:18 AM)

Re:豚に乗った仏さま & どんぐり共和国(01/27)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。
豚、、、イノシシ?
豚だと福をもたらすみたいな感じもありますよね。
どんぐり共和国とかってわからないです。
でも、若い人も、外国のかたも、この土地ならではの仮装から歴史仏閣まで楽しみ方いろいろなのですね。
(January 27, 2017 08:02:22 AM)

Re:豚に乗った仏さま & どんぐり共和国(01/27)  
鎌倉でも良く着物レンタルしてきている方見ますが、柄や生地が夏物に近くて寒そうな感じですね。寒いだろうなと思って見ています。昔は羽織やコートが有ったのに。どんぐり共和国よく外国人を案内して行きました。鎌倉のですけど。こだまってあの白い小さいの? (January 27, 2017 10:41:45 AM)

Re:豚に乗った仏さま & どんぐり共和国(01/27)  
海都3509  さん
こんにちは
豚に乗った仏さまて三蔵法師みたいですね(笑)
豚って縁起が良いのでしょうランタンにもオブジェがたくさん有ります。
トトロの後ろの井戸がメッチャ懐かしいよ〜
着物の外国人は綺麗だな〜(*⁰▿⁰*) (January 27, 2017 01:02:54 PM)

Re:豚に乗った仏さま & どんぐり共和国(01/27)  
私も豚に乗った仏様は初めて見ました。
イノシシにも見えますね。

トトロのバス停、映画通りで可愛い~♪
待ってしまう人いるかも?私?笑。
「どんぐり共和国」、八重洲地下のトトロのお店の名前が「どんぐり共和国」です。
こだまdollは??

清水寺は今外国人の間で伏見稲荷と共に大ブレークしていると聞いた事があります。

(January 27, 2017 01:36:17 PM)

Re[1]:豚に乗った仏さま & どんぐり共和国(01/27)  
エンスト新さん

不思議ですよね?! (January 27, 2017 03:37:29 PM)

Re[1]:豚に乗った仏さま & どんぐり共和国(01/27)  
家族で眼鏡さん

>豚、、、イノシシ?

牙みたいの見えるのでイノシシかも。

>豚だと福をもたらすみたいな感じもありますよね。

ん~、そうでしたか??

>どんぐり共和国とかってわからないです。

知らないですよね!

>でも、若い人も、外国のかたも、この土地ならではの仮装から歴史仏閣まで楽しみ方いろいろなのですね。

ほんとうに。
日本人が知らないことを知ってる外国人がいっぱいいるのに驚きます。

(January 27, 2017 03:38:47 PM)

Re[1]:豚に乗った仏さま & どんぐり共和国(01/27)  
灰色ウサギ0646さん

そうなんですよね、もしかして夏物?って思うような生地なんですよ。
一人も羽織着てる子いないし。

灰色ウサギさんはどんぐり共和国ご存じだったんですね!!!

そうです、なんか可愛くないの。
ムーミンのニョロニョロっぽいけど、もっと骸骨っぽいというか宇宙人っぽい。
私も後から調べたんですが。 (January 27, 2017 03:40:37 PM)

Re[1]:豚に乗った仏さま & どんぐり共和国(01/27)  
海都3509さん

>豚に乗った仏さまて三蔵法師みたいですね(笑)

ですよね。
あれ、でも三蔵法師は馬に乗ってました?
ラクダじゃないですよね?

>豚って縁起が良いのでしょうランタンにもオブジェがたくさん有ります。

えー、そうなんだー。

>トトロの後ろの井戸がメッチャ懐かしいよ〜
>着物の外国人は綺麗だな〜(*⁰▿⁰*)

井戸が懐かしい?
長崎は井戸だったのですか?
(January 27, 2017 03:42:00 PM)

Re[1]:豚に乗った仏さま & どんぐり共和国(01/27)  
バームクーヘンさん

>私も豚に乗った仏様は初めて見ました。
>イノシシにも見えますね。

牙があるからイノシシかも。
でもそれにしたって珍しいですよね。

>トトロのバス停、映画通りで可愛い~♪

可愛いでしょー。

>待ってしまう人いるかも?私?笑。

あはは、私も危ないかも。笑

>「どんぐり共和国」、八重洲地下のトトロのお店の名前が「どんぐり共和国」です。

あ、やっぱり全国展開なんですね。
札幌も駅周辺にあるみたいだし、これは外国人を想定してますね。

>こだまdollは??

なんかムーミンのニョロニョロみたいにいっぱいいて、でも宇宙人みたいで可愛くはないです。どうしてあれが欲しいんだろうって不思議でしたけど。笑

>清水寺は今外国人の間で伏見稲荷と共に大ブレークしていると聞いた事があります。

ブレークしすぎでバスが大変なことになってます。
バスがダメならタクシーというわけにもいかないんですよ、八坂神社まではすごい渋滞なので結局同じ。 (January 27, 2017 03:44:59 PM)

Re:豚に乗った仏さま & どんぐり共和国(01/27)  
豚さんに乗ってるのですね。
どうしてなんでしょう。

昨日の、和菓子は、食べに飛んで行きたいです。

☆P. (January 27, 2017 04:49:42 PM)

Re[1]:豚に乗った仏さま & どんぐり共和国(01/27)  
☆☆。えっこ。☆☆さん

>豚さんに乗ってるのですね。
>どうしてなんでしょう。

不思議ですよね。

>昨日の、和菓子は、食べに飛んで行きたいです。

うふふ、美味しかったですよ~。

>☆P.

ありがとうございます。
(January 27, 2017 05:04:56 PM)

Re:豚に乗った仏さま & どんぐり共和国(01/27)  
るいま12K  さん
こんにちわ。

豚に乗った仏様?
いったいどんな意味があるのか非常に気になってググってみましたが、軽く調べたくらいでは解りませんでした
(+_+)
でも、なにか深い意味がありそうですね~

>ほんとのバス停じゃないので、バスは来ない。

周囲が写ってないのでなんと紛らわしい!と、思ってしまいますが、到底バスなんて来そうにない場所なんでしょうね
(^^;

京都は想像以上に外国人からの人気が高いのでしょうね。
この混雑の半分も外国人なのかも?

しかし、和装の外国人って・・・妙に似合わないんですよね~
(^^;
この違和感!ワタシだけでしょうか・・・
(January 28, 2017 09:58:20 AM)

Re[13]:豚に乗った仏さま & どんぐり共和国(01/27)  
るいま12Kさん

>いったいどんな意味があるのか非常に気になってググってみましたが、軽く調べたくらいでは解りませんでした

あら、調べてくださったのですね🎵

>でも、なにか深い意味がありそうですね~

なんでしょうね。
メジャーなものではないみたいですね。

>周囲が写ってないのでなんと紛らわしい!と、思ってしまいますが、到底バスなんて来そうにない場所なんでしょうね

細い坂なのでバスは入って来られないと思いました。

>京都は想像以上に外国人からの人気が高いのでしょうね。

すごいですよ。
日本人は探さないと見つけられないです。
半分どころではないです。

>この違和感!ワタシだけでしょうか・・・

私も昔はそう感じましたが見慣れて来てます。

(January 29, 2017 02:06:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

新百合ヶ丘 リリエ… New! 家族で眼鏡さん

ぼっち夜釣り 海都3509さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: