PR
Calendar
New!
歩世亜さんComments
Keyword Search
今朝の冷え込みも厳しかったです。風は冷たい風が強く吹いていたし。
頑張って支度をして朝8時前に家を出発
神経ブロックに行ってきました。
痛みで2日間眠れず、かなり重症筋無力症と潰瘍性大腸炎の症状が悪化してきたので、
神経ブロックをしてもらい、痛みを軽減してもらったのです。
寝不足が続くとすぐに病気に影響してしまう。
重症筋無力症は眼瞼下垂、嚥下障害、脱力が強くなり
潰瘍性大腸炎は激しい下痢が始まる(これでは太れるはずはないよね)
少しでも症状を悪化させないためにも、痛みを止めることは大切。
だけどこのブロック注射、痛い、痛い!!
初めて打った時は想像以上の痛さに、思わず『痛い』と叫び、涙が出てきたほど。
でもその注射を打ったら、それまで痛みで歩けなかった私が、
よろよろしながらも歩けるようになったのでびっくり。
医者にも注射にも感謝しました。
今でもその痛さは変わりませんが(なかなか慣れない)
声や涙は出さずに我慢できるようになりました。
この注射、いつまで続くのかなぁ。
今日は処方もなく、注射だけで帰ってきたので診察も終わるのが
早かったです。
昨夜ショックなことがありまして…
別に落ち込んではいません。
ただ怒り心頭と言う感じではいます。
総合病院で(特に救急外来)では、私はいつの間にか薬物中毒
(打っていたのが合成麻薬だから、麻薬中毒?)になっていました。
昨夜、あまりの痛さに耐えかねて救急に言ったら、その場にいた
医者にはっきり言われました。
いつから私は『薬物中毒』になっていたのだろう。
でも合成麻薬の『レペタン』を使い始めたのは
病院側で私が望んだことじゃない。
救急に行く回数が多かったから中毒と思われたのだろうか。
そう言えば、以前も頭蓋内圧亢進症で激しい頭痛に襲われた時
毎日のように救急に駆けつけ痛み止めを打っていた時も
薬物中毒と言われたっけ。
どうも私の通っている総合病院は『薬物中毒』と
病名につけるのが好きなようです。
もう総合病院の医者全員に不信感がいっぱい。
この前も悔しい思いをさせられたし、救急には2度と行きたくない。
はっきり言って、昼間の診察の予約日も行きたくないです。
やっぱり転院を本気で考えなくちゃいけないかも…。
でも現役の看護師の友達は
「今はどこの病院も同じようなものだよ。
転院は病気をたくさん抱えている○○には難しいかも」
と言うし。嫌々病院に通うのは病気治療に良くないと思うんだけど。
主治医を信頼できなければ、病気は良くならないと思います。
本当に心から信頼できる医者に出会える日が来ますように
皆さんのクリックが励みになり元気の源になっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村