PR
Calendar
New!
歩世亜さんComments
Keyword Search
9日に東海地方が梅雨明け宣言しました。
梅雨が明けたらどうなることかとちょっと憂鬱です
た私は体温調節ができず、外気温が上がれば体温も上がり38度くらいになってしまいます。
アイスノン2つ抱えて寝ていますが、全然体温は下がらず…。
毎年エアコンを一日中入れて体温の調節をしているけれど、今年は節電しなければならないので
エアコンも使えず、苦労しています。
暑くなると体力の消耗も激しいです。
食欲も落ちるし、毎年、「今年の夏は乗り切れるだろうか」と不安を抱きながら過ごしています。
既に今、紙おむつをし、ほぼ寝たきりの状態です。
重症筋無力症は8歳からですでに40年選手。
症状は眼瞼下垂、嚥下障害、咀嚼障害、手足の脱力が主です。
嚥下障害での見込みが悪く、薬も飲めずのどに詰まらせたりするので、薬を飲むのも一苦労です。
合併症や薬の副作用で薬がどんどん増えているので、薬を飲むのは一仕事です。
また嚥下障害のため、食べられるものが少なくなってきています。
刻んだり、ミキサーにかけたり、食べやすいようにとろみをつけたりと、自分なりに
工夫をしていますが、それでも喉を通ってはくれません。
だんだん食べられるものが減ってきているので、体力が落ちてしまうのが心配です。
潰瘍性大腸炎もあるので、食事制限もあります。
限られた食材で食事を自分で作るのは苦労するし、疲れます。
水分も、鼻に抜けてしまうことが多いので、一日の必要量がなかなか摂取できません。
昨年は脱水で入院してしまったし、今年の夏はどうなることやら。
でも今年の夏も気力で乗り切るぞ
皆さんのクリックが励みになり元気の源になっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
不安、辛さ、悲しみすべての負の感情と闘… July 4, 2013 コメント(3)
脱!29キロ台\(^^@)/ June 27, 2013 コメント(5)
窒息寸前Σ(゚д゚lll) June 21, 2013 コメント(4)