PR
Calendar
New!
歩世亜さんComments
Keyword Search
今日も寒かったです{{ (>_<) }}
風がとにかく冷たい…真冬並みの冷たさです。
この寒さもあすまでらしいから、暖かくなるまでもう少しの辛抱です。
今日はお腹が冷えたのか、大腸が大暴れ。
トイレとお友達状態です。
最終兵器の 『ロペミン』
という強力な下痢止めも効果なし。
お腹が常にゴロゴロ…。
しかも今日は嘔吐まで(-_-;)
普通食に戻りつつあったけど、また潰瘍食に逆戻りするか悩んでいます。
トイレと自室の往復は疲れます。今日は疲労困憊です。
『胃カメラの検査のとき、ついでに大腸ファイバーもやっていく?
朝から何も食べていないから、2リットルの下剤もそんなに飲まなくて済むだろうし。』
というのは消化器科の主治医に、時々胃カメラのとき言われることです。
『下痢が続いているのですが』と言った時だけですが。
連続で検査なんて、今の私の体力では無理無理Y(>_<、)Y
そう言われた時の私の断りの必殺技!
『やってもいいですけど、誰が私に点滴を入れてくれるのですか』
そう言うと大抵検査は胃カメラだけで終了。
大腸ファイバーの時は脱水にならないように点滴をするのが普通なのですが
私の場合、誰も検査室の看護師さんが点滴を入れられなくて
主治医がチャンレンジしても、無駄。刺され損で終わるので
最初から諦めてしまいます。
『検査後に口からどんどん水分を補給すれば同じことだから』
『う~ん、たしかに理屈はそうだけど、吸収率がかなり違うんじゃないの?』
心の中でつぶやく萌園でした。
明日は少しでもお腹が落ち着いてくれればいいのだけれど。
時々激しい下痢と嘔吐をおこしてしまうけど、原因はなんなんだろう?
精神的なものと言われてますが…。
今日の健康メモ
アレルギーによる鼻水は透明でサラサラしているのが特徴。
皆さんのクリックが励みになり元気の源になっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
よく眠れました(´∀`) July 7, 2013 コメント(5)
きょうは内科へ点滴に…。 July 3, 2013 コメント(2)
今日は一日中爆睡{[(-_-)(-_-)]}zzz July 2, 2013