PR
Calendar
New!
歩世亜さんComments
Keyword Search
今日はようやく春らしい暖かい一日になりました。
桜のつぼみも膨らみかけてきました
咲くのがとても楽しみです。毎年お花見に主人と行っています。
今年は体調が悪いので、近場で済ませる予定です。
ネットをやる時間が2時間と、主治医に決められているので、コメントのお返事を
書く時間がなかなかなくてお返事遅れています
必ず書くので、待っていてくださいね。
今日の夕方、母のグランドゴルフ仲間の方の畑から採りたてのわけぎをいただきました。
散歩を兼ねて、その方の畑から直接採らせていただきました (←畑泥棒と間違えられなかったかしら?)
早速『ぬた』を作り家族で食べました。
新鮮なわけぎは柔らかくて美味しかったです)^o^(


わけぎ
わけぎは、ねぎとたまねぎの雑種で、緑黄色野菜の一つである。根元が多くの株に別れた葱(ねぎ)の意味で「分葱(わけぎ)」という。
ねぎと比べて刺激臭や辛みが少なく、独特の香りと甘みがあり、β(ベータ)-カロチン、
ビタミンCなどの栄養素を豊富に含んでいる。
詳しいことを知りたい方はの下線を引いた赤い太文字をクリックして下さいね(;´∀`)
わけぎの隣には、えんどう豆が植えられていました。花が咲いていましたよ

スイトピーに似ていると思いませんか?かわいい花ですよね。
以前にも書きましたが、私は右目の視力がほとんどなく視野も狭く真ん中しか見えず
重症筋無力症の症状のため、腕や手に脱力が起きるので、
写真がきれいに撮れません
携帯で撮影していますが、ピンボケや余計なものも写ってしまうことも度々あります。
病気のせいだということをご理解していただいて、ご容赦していただければ幸いです_(._.)_
暖かくなってきたので、桜のつぼみがようやく膨らんできて咲いてきています。
と言っても、まだツボミが多いのですが。




昨日行った公園の桜です。




公園に咲いていた椿です
。
淡いピンク色の可愛い椿ですよね。

白い綺麗な花ですが、名前がわかりません
写真が小さくてわかりにくいと思いますが、どなたかわかる方、いらっしゃいませんか?
桜を撮るときは力がいります。
首が脱力で顔が上がらないし、腕を上げているのも大変です。
リハビリにとしては、ちょっときついです。
最近腕や首が筋肉痛なのは写真を撮っているせいかもしれません。
軽い携帯で撮影しているのですが、すぐに疲れて腕が上がらなくなり休まなければなりません。
撮影している時間より、休んでいる時間の方が長いかも。
高いところを撮影するときは、車椅子の上に立って撮影しています。
風が吹くと車椅子が不安定になり、足に余計な力が必要です。
足の脱力が増えてきているのは、足の疲労のせいかも。
お散歩は毎日続けたいけど、写真を撮るのは控えなくては症状が悪くなってしまいそう。
自分の体なんだから、きちんと自己管理しないと。
骨の激痛もあるから、涙ものの苦労をして写真を撮っています。
明日からお散歩は歩くだけにして、筋力を取り戻すことだけを考えて歩くようにした方が
自分のためになると思いました。
でも万歩計の機能が付いている携帯はちゃんと持っていきます。
今日は4千歩歩けました。最初は2千歩がやっとだったのに。
車椅子を押しながら歩けるようになれば、もっと嬉しいんだけどな
今日の内科の通院は薬をもらうだけで診察はなかったので、
母に私の代わりに行ってもらいました
今度は2週間後に行く予定です。診察もしてもらうことになっています。
今日の健康メモ
乳癌は年々増加しており、最近は若年層にも広がっている。
子宮癌は早期発見、早期治療が大切なので是非定期健診を。
皆さんのクリックが励みになり元気の源になっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
通院疲れで一日中爆睡{[(-_-)(-_-)]}zzz June 26, 2013 コメント(2)
今日は父の日&県知事選挙日 June 16, 2013 コメント(2)
給油器が壊れちゃった( ̄□ ̄;) June 12, 2013 コメント(1)