萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

PR

Calendar

Profile

☆萌園5539☆

☆萌園5539☆

Comments

採血担当@ Re:採血室の看護師、突っ込みどころ満載!(07/21) 失敗されたくなければ病院に行かなきゃい…
鎌田アンジュ@ 難病で苦しんでいたあんじゅが 誤診に直面して誤った薬を投与されて、難…
msm@ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) このブログへ訪問してくださったすべての…
bo-slove @ こんばんは たいへん、お久しぶりでした。 大晦日の…
歩世亜 @ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) お早うございます。 暑さも薄らいで行く…

Keyword Search

▼キーワード検索

May 29, 2012
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: 通院

不安定な天候が不安定な日が多いですね。
こちらは昨夜から雷雨がすごくて、雷は一晩中なっていました。
今日の昼間も雷雨が…そして雹まで降ってきました。
病院の帰りには停電で信号機が消えてしまっていてびっくりΣ(゚д゚lll)
夜は夜で我が家でも停電が起き、父がお風呂に入っている時だったので一時懐中電灯で
母がお風呂場を照らしていました。

皆さんのところではどうですか?
変わりやすい天候なので、車で外出するにも、外に出るときは傘が必要ということが
ありますよね。なので私は常に傘を車に積んでいます。


今日は総合病院の神経内科と血液内科の受信日でした。
血液検査では、検査に呼ばれるまで待たされ、呼ばれても血管が細くて出ていないので
お湯を張ったバケツに両腕突っ込んで温めてから、血管が出たところで採血し
時間が掛かりました。
でも早めに行ったので、なんとか予約時間までには結果もでて、今日は午前中に2科
終わらせることができました。
ちょっとタイミングがずれると血液内科の主治医が病院長室にお昼に行ってしまい
待たされることが多いので、今日はラッキーでした

神経内科の主治医に首の頚椎のことを話したら、とても心配してくれました。
嚥下障害がある時に、全身麻酔をすると、麻酔によるストレスで意識は戻っても
自己呼吸ができなくなるかもしれないこと。
あるいは全身脱力で寝たきりになる場合があること。
脊髄の両横に普通の人にはありえない太い静脈があり、脊髄が変形しているので
手術の際、万が一その静脈を傷つけたら下半身麻痺になるかもしれないこと。

などいろいろ手術をする場合のリスクを教えてくださいました。
そして総合病院の整形外科に行って、手術となった場合、ほかの病院に
全国でも有名な脊髄の先生に手術をしてもらったほうがいいとアドバイスも
してくれました。総合病院の3人の主治医の中では(消化器科、血液内科、神経内科)
一番丁寧に診察してくれ、いろいろアドバイスもしてくれるし、親身になって
診察して下さる先生です。
肝心のMGは眼症状が強いこと、嚥下障害が強いことを指摘されました。
結局プレドニンを減らしたいけど、減らせない状態で前回と同じ連日30mgと
薬の変更はありませんでした。私としてはそろそろ減らしたいんですけど_| ̄|〇

血液内科では、検査の結果、
貧血が進んでいること、腎機能は悪化していないけど数値が悪いことがわかりました。
次回貧血が進んでいたら、また鉄剤の点滴を始めるそうです。

ペインクリニックでは薬の変更はなし、神経ブロック注射をしてもらってきました。
注射をしているときに、雷が近くに落ちたようで、ものすごい音がしました。
私はその音にびっくりしましたが、注射をしている最中だったので動けませんでした。
そこは医者、少しのことでは動じず、しっかりと注射をする場所へ針を打ち
無事に液を注射し終えました。
停電にならなかったから良かったけど、電気療法をしている人たちは機械が止まって
しまうのでやり直しをしなければならず、大変だったと思います。

いろいろ手術をする場合のリスクを聞かされてきて、内心、手術になったら嫌だなぁと
思っています。でもネットで見たら手術以外にも痛みを止める方法はいくつかあるようだし
とりあえず整形外科にかかってから、どんな結論が出るかわからないので
手術のことは考えないようにしています。


今日も病院のはしごで疲れました…今夜はもう寝て休みます
また明日もp(*^-^*)q がんばっ♪

今日の健康メモ

歯磨きは歯垢除去をする役割があるが、歯肉をマッサージする役割もある。


皆さんのクリックが励みになり元気の源になっています。

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 病気の豆知識へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2012 12:09:40 AM
コメント(18) | コメントを書く
[通院] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


5/30おはようございます♪  
いつもありがとうございます。
★アイ☆p~push\(*^o^*)/push~p☆サツ★

今日は出勤です。
昨日の雷雨は凄かったです。
稲妻もハッキリ見え、近くに落ちたようです。
停電等の災害はありませんでしたが、久々に雷で怖い思いをしました。
今日の天気は1日晴れの予報です。外仕事がたまっているので早く片付けなくては!

”今日も頑張りましょう~!”
(May 30, 2012 06:26:39 AM)

お早うございます!  
pepehousu0603  さん
毎か、病院は疲れますね。

血管が細いと採血も苦労して大変です。

私は幸い太いの採血はしやすいのですが、看護師さんによって注射が下手な方がいて、結構痛みがあります。
未だにその方が採血採った左手は黒くなっていますよ。

ゆっくり身体を休めて下さい! (May 30, 2012 07:24:43 AM)

Re:今日は総合病院の神経内科と血液内科、そしてペインクリニックへ(05/29)  
ニャロメ。  さん
ブロ友のニャロメで~す^^
もうすぐですね!
トムは、好奇心旺盛で とても楽しい子に育ちましたよ♪
甘えん坊で、すぐに膝にくるし
ヤンチャで走り回ってて
高い所も大好きで
とにかく、何の心配もいらないで~す!!
待っててね♪ (May 30, 2012 09:35:13 AM)

こんにちは。  
いちご さん
通院お疲れ様でした。
病院内はしごも疲れると思いますが、さらにクリニックにも行って
とても疲れたと思います。
ゆっくり休めましたか?

神経内科の先生はとても親身になってお話してくださる
とても良い先生ですね。
手術のリスクや手術のことをじっくりお話してもらえたのは
良かったと思います。
そして、手術にならないことを祈っています☆

貧血はこれからの季節は余計に辛くなると思いますので
体調管理には気を付けてくださいね。

そちらではかなり不安定な天気になっているようですので
くれぐれもお気を付けくださいね。
(May 30, 2012 11:35:18 AM)

 こんにちは  
柴田 428  さん
☆萌園5539☆さん
>柴田 428さん
>こんばんは。ご訪問ありがとうございます。

>こちらは昨夜から雷雨が続いています。
>夜8時頃停電したのには驚きました。

>行きつけのママの体調はいかがですか?
>肝臓は沈黙の臓器と言われているので、書状が出てからでは遅いそうです。
>くれぐれもお酒は飲みすぎないように…お体ご自愛くださいとお伝えください。
>柴田さんもお酒の飲みすぎには気を付けてくださいね。
-----
 いつも ありがとう
 スナックのママも 友と同じようにγ-GTPが約1ヶ月半ぐらいで550から220まで落ちました。
 ママもその位落ちればと思っていますが、仕事が仕事の為・・・下がれば良いのですが・・・ (May 30, 2012 12:32:23 PM)

Re:今日は総合病院の神経内科と血液内科、そしてペインクリニックへ(05/29)  
京師美佳  さん
こんにちは^-^
昨日は、大阪も凄い雨で、
しかも雷も怖かったです><
何なんでしょうね。
最近の天気は怖いです。

体調大丈夫ですか?
あまり調子がよくないようなので、
無理しないでくださいね^^

☆P (May 30, 2012 01:03:24 PM)

Re:今日は総合病院の神経内科と血液内科、そしてペインクリニックへ(05/29)  
juju さん
こんにちわ^^

今日は私も父の病院でした><
病院は本当に疲れますね!

ゆっくり休まれてくださいね!
無理は禁物です!! (May 30, 2012 04:57:08 PM)

Re:今日は総合病院の神経内科と血液内科、そしてペインクリニックへ(05/29)  
酒蔵天領誉  さん
病院お疲れ様でした。
しっかり休んで明日もファイト~♪

こちらも昨日は天気が不安定で、寒くてストーブが活躍してましたよ~(汗)

励ましのクリック完了です!

(May 30, 2012 08:13:20 PM)

こんばんは★  
bo-slove  さん
いつも遊びに来て下さって、本当にありがとうございます。

今回はまた天気が回復して気温も昨日よりもだいぶ高く、
車も窓を開けていても暑いくらいの一日でした。

それでは。
bo-sloveでした m(_ _)m (May 30, 2012 09:42:08 PM)

Re:5/30おはようございます♪(05/29)  
toshi-keiba 【トシ競馬】さん
こんばんは.
いつもご訪問ありがとうございます。

>今日は出勤です。
>昨日の雷雨は凄かったです。
>稲妻もハッキリ見え、近くに落ちたようです。
>停電等の災害はありませんでしたが、久々に雷で怖い思いをしました。
こちらもすごかったです。停電もしました。

>今日の天気は1日晴れの予報です。外仕事がたまっているので早く片付けなくては!
今日は朝から晴れて夏日になりました。
でも風が冷たく、体感温度はそれほど暑く感じませんでした。
外仕事頑張ってくださいね。


>”明日も頑張りましょう~!\(*⌒0⌒)♪”
-----
(May 30, 2012 11:48:46 PM)

Re:お早うございます!(05/29)  
pepehousu0603さん
こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。

>毎か、病院は疲れますね。
はしごをすると余計に疲れます><

>血管が細いと採血も苦労して大変です。

>私は幸い太いの採血はしやすいのですが、看護師さんによって注射が下手な方がいて、結構痛みがあります。
>未だにその方が採血採った左手は黒くなっていますよ。
看護師さんも上手下手がありますよね。
私も失敗したときは、いつも失敗した採血の後が字になってしまいます。

>ゆっくり身体を休めて下さい!
いつも体のこと気遣ってくださってありがとうございます。
-----
(May 30, 2012 11:51:19 PM)

Re[1]:今日は総合病院の神経内科と血液内科、そしてペインクリニックへ(05/29)  
ニャロメ。さん
こんばんは。

>ブロ友のニャロメで~す^^
>もうすぐですね!
>トムは、好奇心旺盛で とても楽しい子に育ちましたよ♪
>甘えん坊で、すぐに膝にくるし
>ヤンチャで走り回ってて
>高い所も大好きで
>とにかく、何の心配もいらないで~す!!
>待っててね♪
ブログ見ました。きかん坊だけどとっても優しいお兄ちゃんに
成長しましたね。
トム君が我が家の一員になるのがとっても楽しみです。

-----
(May 30, 2012 11:52:55 PM)

Re:こんにちは。(05/29)  
いちごさん
こんばんは。いつもご訪問&コメントありがとうございます。

>通院お疲れ様でした。
>病院内はしごも疲れると思いますが、さらにクリニックにも行って
>とても疲れたと思います。
>ゆっくり休めましたか?
今日は午前中ゆっくりと休み、午後は気分転換に美容院に行ってきました。
10センチくらい切ってもらってさっぱりしました(*´∀`*)

>神経内科の先生はとても親身になってお話してくださる
>とても良い先生ですね。
>手術のリスクや手術のことをじっくりお話してもらえたのは
>良かったと思います。
>そして、手術にならないことを祈っています☆
一番親身になって相談に乗ってくれます。
総合病院内の医師の中では一番信頼している先生です。

>貧血はこれからの季節は余計に辛くなると思いますので
>体調管理には気を付けてくださいね。
いつも体のこと気遣ってくださってありがとうございます。

>そちらではかなり不安定な天気になっているようですので
>くれぐれもお気を付けくださいね。
今日は朝から晴れて夏日になりました。
でも風が冷たくて体感温度ではそれほど暑さは感じませんでした。
-----
(May 30, 2012 11:56:26 PM)

Re: こんにちは(05/29)  
柴田 428さん
こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。

>☆萌園5539☆さん
>>柴田 428さん
>>こんばんは。ご訪問ありがとうございます。
>>
>>こちらは昨夜から雷雨が続いています。
>>夜8時頃停電したのには驚きました。
>>
>>行きつけのママの体調はいかがですか?
>>肝臓は沈黙の臓器と言われているので、書状が出てからでは遅いそうです。
>>くれぐれもお酒は飲みすぎないように…お体ご自愛くださいとお伝えください。
>>柴田さんもお酒の飲みすぎには気を付けてくださいね。
>-----
> いつも ありがとう
> スナックのママも 友と同じようにγ-GTPが約1ヶ月半ぐらいで550から220まで落ちました。
> ママもその位落ちればと思っていますが、仕事が仕事の為・・・下がれば良いのですが・・・
仕事が夜のお仕事でお酒を扱うお仕事なので、肝臓に負担が掛かりやすいですね。
くれぐれも無理をしないようお伝えください、
柴田さんのお友達のように値が下がるといいですね。
-----
(May 30, 2012 11:58:46 PM)

Re[1]:今日は総合病院の神経内科と血液内科、そしてペインクリニックへ(05/29)  
京師美佳さん
こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。

>昨日は、大阪も凄い雨で、
>しかも雷も怖かったです><
>何なんでしょうね。
>最近の天気は怖いです。
ニュースで見ました。大阪も荒れたお天気だったようですね。
道路が川のようになっているところもあったようですし。

>体調大丈夫ですか?
>あまり調子がよくないようなので、
>無理しないでくださいね^^
体調は大丈夫です。元気ですよ。
今日は気分転換に美容院に行ってきました。
10センチくらいカットしてもらいさっぱりしました。

>☆P
いつもありがとうございます。
-----
(May 31, 2012 12:02:18 AM)

Re[1]:今日は総合病院の神経内科と血液内科、そしてペインクリニックへ(05/29)  
jujuさん
こんばんは。ご訪問&コメントありがとうございます。

>今日は私も父の病院でした><
>病院は本当に疲れますね!
待ち時間だけでもぐったりしてしまいますよね。
jujuさんもお父様の付き添い、お疲れ様でした。

>ゆっくり休まれてくださいね!
>無理は禁物です!!
jujuさんもね。ゆっくり休めるときは休んでください。
jujuさnの体のことがとても心配です。

-----
(May 31, 2012 12:04:49 AM)

Re[1]:今日は総合病院の神経内科と血液内科、そしてペインクリニックへ(05/29)  
酒蔵天領誉さん
こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。

>病院お疲れ様でした。
>しっかり休んで明日もファイト~♪
今日は午前中ゆっくり休みました。
午後は気分転換に美容院に行ってきました。

>こちらも昨日は天気が不安定で、寒くてストーブが活躍してましたよ~(汗)
不安定なお天気が続いていますね。
ばら祭り成功するといいですね。
1ヶ月間という長いお祭り、無理をしないでくださいね。

>励ましのクリック完了です!
いつもありがとうございます。
-----
(May 31, 2012 12:07:29 AM)

Re:こんばんは★(05/29)  
bo-sloveさん
こんばんは。
>いつも遊びに来て下さって、本当にありがとうございます。
こちらこいつもご訪問してくださり感謝しています。

>今回はまた天気が回復して気温も昨日よりもだいぶ高く、
>車も窓を開けていても暑いくらいの一日でした。
こちらも朝から晴れて夏日になりました。
でも風が冷たく、体感温度はそれほど暑く感じませんでした。

>それでは。
>bo-sloveでした m(_ _)m
-----
(May 31, 2012 12:08:40 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: