プレリュード

プレリュード

2006年08月11日
XML
カテゴリ: クラシック音楽
今日のクラシック音楽

ワーナークラシックが「オーケストラ・アンサンブル金沢」を起用して実に魅力的な企画を組んで、今年の5月(?)から新録音をリリースしており、今日の話題曲は7月にリリースされたばかりの新譜CDです。 

この曲を聴くのも初めて、作品名すら初めて耳にする、今までに録音されていたのかも知らない埋もれた名曲と言える音楽。

18分を超す長大な第1楽章。 型通りにオーケストラによって主題を提示。 これが実にメンデルスゾーンらしい流麗で、豊穣・明朗な旋律がいきなり現れます。 そしてピアノがまるでカデンツァ風に奏でながら現われてきます。 その旋律を今度は独奏ヴァイオリンが引き継いで美音を聴かせてくれます。

伸びやかな旋律がピアノとヴァイオリンによって緊張感をはらみながら奏でられていきます。 ヴァイオリンの流麗な旋律を聴いていると、かの有名なホ短調のヴァイオリン協奏曲を連想させ、メンデルスゾーンが本格的に書けばこうなるのかと思わせる独奏ピアノの美しさ。 

まるでヴァイオリン協奏曲とピアノ協奏曲を同時に味わっているような二重協奏曲風の音楽がこうして始まります。

オーケストラが室内管弦楽団なので余計にそう感じられるのでしょうか、実に室内楽的な響きに満ちた音楽ですが、それでいて古典音楽のようなサロン風でもありません。 二つの独奏楽器が織り成す独特の響き、美しい旋律がとてもロマンティックな気分でありながら、古典のような情緒も充分にあります。

ただただ唖然として聴き惚れている間に第2楽章へと入ると、これがまた伝統的な歌謡楽章で古典派のようなきっちりとした音楽の流れが美しく、それに二つの独奏楽器がいっそうの美しさを織り成していきます。 弦楽セクションはとても静謐な美しさを保っており、そこへ独奏楽器が流れるような旋律を歌っていきます。



最初に書きましたようにヴァイオリンとピアノのそれぞれの協奏曲を聴いているようで、メンデルスゾーンならではの豊かな美しさと晴朗さを味わえる名品です。

先入観に惑わされずにしようと解説も読まずに聴いてから、ブックレットに目を通して驚き! この作品は何とメンデルスゾーン14歳の時に書かれたそうで、二度驚きを体験したような感じです。

ロマン派の協奏曲を好きな人には是非お薦めしたいディスクです。

このCDです。 安永 徹(Vn) 市野あゆみ(P) オーケストラ・アンサンブル金沢

WPCS11924 2005年7月6日 ライブ録音 8/11
(ワーナー・クラシック WPCS11924 2005年7月6日 石川県金沢ライブ録音)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の音楽カレンダー

1919年 誕生 ジャネット・ヌヴー(ヴァイオリン奏者)
1996年 没  ラファエル・クーベリック(指揮者)



ともの『 今日の一花 』           ヘクソカズラ


8/11



8/11撮影地 大阪府和泉市 2006年8月10日

茜科 ヘクソカズラ属

開花時期 7月初め~9月初め


筒状の紫色の花で、つる状でどんどん伸びていきます。
道端のフェンスなどで夏によく見かけます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月11日 03時21分55秒
コメント(6) | コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: