プレリュード

プレリュード

2008年04月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
珈琲ブレイクの音楽 チェロ名曲集


久しぶりに音楽の話題です。このところカメラ熱にうなされていてすっかり音楽への愛着がどこかへ飛んで行ったような感じでしたが、毎日好きな音楽を聴きながら過ごしていました。 今日はチェロの話題です。

チェロは、最初はヴィオラ・ダ・ガンバという名前でバロックに時代に通奏低音楽器として使われていましたが、徐々に市民権を得るようになりバロック時代でも、チェロ協奏曲としてデビューしました。 その頃の有名曲ではボッケリーニの協奏曲、そして古典派時代にはハイドンの協奏曲などで脚光を浴びるようになりました。

ベートーベンはチェロ協奏曲を書いていませんが、5つのチェロ・ソナタによってこの楽器の地位を確立しています。 そして1889年パブロ・カザルス(チェロ奏者・指揮者)によってあの大バッハの無伴奏チェロ組曲が発見されて、バッハがベートーベンの前に偉大なチェロ作品を書き残していることがわかりました。

チェロは、女性を想像させるような体形でありながら、そのしとやかな弧線から逞しいタッチで、時には豪快に、時には優美な音楽を奏でる楽器として親しまれています。

チェロが朗々と旋律を歌う美しさ、音を出した途端に惹きつけられる色彩豊かな音色、まるで人間の古老の持つ、酸いも甘いも渋さも兼ね備えたような色合い、明るい輝きもあれば、ほの暗い憂愁の美しさもたたえた彩り、聴く者の心を落ち着かせる不思議な楽器・チェロ。

そのチェロに魅せられて数多くの作曲家が小品として残した作品が数多くあります。 またオリジナルがピアノ曲やヴァイオリン曲、フルート曲でも後世の人がチェロ演奏用に編曲したものもあります。

私はブログの原稿を書き終えてコーヒーブレイクなどの時間に取出して聴くディスクがあります。



ノラスが弾くチェロからは例え小品と言えども曲の隅々まで光を照らしたような神々しいまでに輝く音色、雄大な音楽性、深々とした低音の響き、伸びやかな高音、しっとりとした情緒などまさにチェロの響きの美しさを存分に歌い上げた至高の演奏が聴けるディスクです。

どこか哀愁ただよう晩秋に似合いますが、春の艶めかしい情緒に包まれた夜の珈琲ブレイクに聴くにもぴったりのディスクです。

愛聴盤 アルト・ノラス(チェロ) マルクス・レヒティネン指揮 クオピオ交響楽団

Finlandia 原盤 WPCS11761 2003年4月録音
(Finlandia原盤 ワーナー・ミュージック WPCS11761 2003年4月録音)

収録曲
1. チャイコフスキー:アンダンテ・カンタービレ
2. 同:奇想的小品
3. 同:夜想曲
4. グラズノフ:吟遊詩人の歌
5. シベリウス:讃歌「わが心の喜び」
6. 同:祈り「わが心からの」

8. ドヴォルザーク:森の静けさ
9. フォーレ:エレジー
10. ブルッフ:コル・ニドライ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の一花

京都・祇園の狭い路地を歩いていますとこんな風景に出会いました。 昔懐かしい火鉢を花瓶に見立ててその中に春の花たちを切り花にして活けているのです。 奥深く感じられる小路がいきなりパッと明るくなったような雰囲気で、思わずカメラを向けてシャッターを切っていました。 この火鉢への投げいれが祇園の街並みと静謐な小路の雰囲気にぴったりと合う情景でした。


寄せ植え
撮影地 京都・祇園花見小路 路地裏






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月26日 04時07分53秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: