娘から見て

娘から見て

2007.06.27
XML
カテゴリ: 父の様子

もう父の3ヶ月の天津病院で鍼灸治療は終わりに近づいている。残りの日数を数えているのではないかな。それなり刺激的で、父と同じように完治を目指している人たちに会えて良かったのではないかと思う。ニューヨークの郊外に引っ込んた生活よりはかなり効果的だと言えるでしょう。

どのくらい効果があったのか、実際に見ていないからなんとも言えないが、まだ完治はしていないということで、次は幹細胞治療を真剣に考えているらしい。北京にその病院があるから、NYに戻る前にそこに寄って面談してくると言ってた。中国での 幹細胞治療とその病院の紹介 も含めて、また本のホームページにアップしましたので、良かった見てください。

父は北京を出たら、すぐにNYには戻らず日本に7月3日から10日まで新宿の京王プラザホテルTEL:03-3344-0111(大代表) に泊まっていますので、林祐三に良かったらお電話くださいと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.27 07:58:27
コメント(1) | コメントを書く
[父の様子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


林祐三 さん
天津での鍼灸治療はそれなりに成果がありました。レポートIIIで纏めます。
さて今回中国に来てよかったのは幹細胞治療を始めた米中合弁病院を知った事と訪問予約が取れたことです。
天津でも同病者が訪問予定で一人のオバサンは其のまま入院し治療を始める予定だが{もうこのままでは絶望的なので。)私自身は一寸早すぎるような気もする。
只患者自身のMS細胞を活性化させると言うことに興味があります。 日本でも治験が始まっているんじゃないですかね。 (2007.06.27 13:16:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

pricklinart

pricklinart

コメント新着

Bikotan1 @ hayashi yuzoさんへ  お久しぶりです。  長生きしなきゃダ…
hayashi yuzo@ Re:近況(10/24)親父本人の意見 私は慢性疲労症でこれはビールス感染によ…
hayashi@ bikotan1様 私は長嶋さんと同年輩です。70歳になっ…
Bikotan1 @ Re:近況(03/03)  以前TVで長島さんのリハビリ状況が放映…
hayashi,ny@ 米国銀行の国有化? 米国銀行の国有化? 本日の新聞に拠ると…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: