プーニーズとの楽しい生活

プーニーズとの楽しい生活

PR

プロフィール

プニツムリ

プニツムリ

カテゴリ

仕分け忘れ?

(1)

買い物

(5731)

旅行・外食

(4388)

人形

(3326)

健康

(1340)

仕事

(1583)

不思議

(466)

時事

(574)

料理

(887)

自然・動植物

(2304)

掃除

(386)

ゲーム

(1127)

モラル

(554)

ノスタルジー

(291)

再利用・エコ

(81)

(54)

美容

(160)

貰い物

(312)

買い物・食品以外

(714)

カレンダー

2025年10月13日
XML
カテゴリ: 掃除
 昔母からもらった服は今でも大活躍していて、特にプライベートでメッチャ役に立っている。が、中には着るタイミングやコーデが難しい色やデザインの服がある。
半袖のカーディガンやボレロ、厚手の7分袖や首元が広く開いてる長袖は今の極端な気候だと、本当に難しく感じる事が増えてきた。

 首元が広く開いてる長袖は、ひとまずヒートテックと合わせて着れば冬服にもなるので、捨てるのは回避出来た。
厚手の7分袖は、今ぐらいの気温ならまだ着る機会がありそうなのでワンチャンで置いてある。

 問題は半袖のボレロやカーディガンで、鬼暑い時だとタンクトップの上からもう一枚なんて狂気の沙汰としか思えず、ずっと着ないまま時が過ぎてしまった。
紫の半袖カーディガンは、秋服の薄手パープルとヒートテックの白以外で合わせられそうな服がなく、着るタイミングも思った以上に難しくて着る機会が本当に少ないまま年数ばかりが過ぎてしまった。

 そのせいか?わからないけど、劣化が早くてもらってから数回しか着てないのに「10年は着回しました」と思えるような状態になってしまった。これでは着てても貧乏くさいばかりでちっとも幸せな気分になれないと思い、残念だけど処分する事に。

これからの時代は、猛暑と気温差に対応できる服が最強





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月13日 18時49分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[掃除] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: