全3件 (3件中 1-3件目)
1
前回の抗がん剤治療で辛い経験をして病院に行くのが辛いなぁ…また、あの痛みと闘うのか~と、思いつつ頑張って病院に!いつもの再診機で受付をして、外来の待合室に間もなくすると自分の受診番号が掲示板に出るや中待合室にて待つ!いやぁ~まな板の鯉じゃ…しっかりせにゃあかん!癌に負けてしまう!と、自分に言い聞かせていた事を今でも覚えてる。間もなく番号と名前が呼ばれ診察室に主治医に先週の抗がん剤投与後が酷く辛かった事を話すと…主治医の先生も予測をしていたらしく色々と話をした結果抗がん剤治療は六回で終了することに!八回を六回で終了にしたらリスクが大きいかと?そりゃ~やらないより八回やった方が再発率も低くなるけど六回頑張ったから大丈夫です。後、二回やって体に負担が強く出たら大変だから?!じゃぁ~今日は無しで終わりましょ。この抗がん剤治療が効いて五年間再発が無ければ完治とは言わないがかなりの確率で再発は少なくなると…それと、今後一年から二年間は三ヶ月置きに、内視鏡で膀胱内を検査をしていきます。三年目からは四ヶ月、そして、半年と間隔を伸ばして検査をしていきます。と、主治医の先生から話を聞きこれからが長い闘いが始まるんだぁ…と思う気持ちに少しだけど安堵の気持ちもあったかな?次回は手術後四年後の秋で始まります!
2009.01.28
コメント(0)
抗がん剤治療が2回~3回~4.5回と続き6回目を終えた時に、今までにない激痛に襲われ病院内で歩けなくなってしまった。看護師が寄って来て!どうしました?大丈夫ですか?症状を話して外来のベッドに寝かせてもらい体をくのじに曲げて激痛と一時間ほどだったと記憶してますが…とにかく動く事が出来なく歯を喰いしばって激痛を我慢をするしかない!やっと痛みもややわらぎ家路に!家に帰っても痛みは治まらず座薬を入れて痛みをと!でも、ちょっとやわらいた程度で痛みは五時間ぐらい続いた。恐るべし抗がん剤!残り2回が恐怖に!しかし、この治療をしなければ癌と闘う事が出来ない。
2009.01.27
コメント(0)
初めての手術を終えて自宅で2週間ほど休み仕事に復帰をしました。家では傷口の痛みと抗がん剤治療の不安もありながら手術を終えた安心感もありました。いよいよ抗がん剤治療が始まる。ある程度の事は入院中に聞いて理解はしていてもやはり…治療室に入りいつものように下半身を脱ぎ検査台に横になるやDrが来て、多少の説明の後に患部に消毒をしてさぁ~抗がん剤を入れますよ~ってDrの声が聞こえたらもう終わりました!あっ!と言う間でした。いゃぁ~何とも言い難い症状でした。例えればお腹を悪くしてぐるぐると…お腹が音を出してる状態に近いかな?その音がお腹の下の膀胱の中で起こってる!抗がん剤を注射器を使って直接に膀胱の中に入れる治療!○○○○から!膀胱内に入った抗がん剤の効き目を良くする為に2時間もの間はトイレに行くことが出来ない!トイレに行けない状態が続いても辛いのに抗がん剤により粘膜が刺激され更にトイレに行きたくなる。激しく動いたり、人とぶつかりそうになって急に体を反転させたりしたら大変!!多分、おむらしをする?それにしても痛みで動き回る事が無理な状況なんです。うずくまり話をするのも嫌に!じ~っとしていて早く時間が過ぎることだけ!と、思っていた。そして、二時間後に排尿した尿は直ぐにトイレに流せない~コップにとり何か解らない中和剤みたいな薬を入れて30分放置を!それからトイレに流す!こんなぁ~辛い痛みが8週間も続くかと(泣)(・・;)
2009.01.26
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1