Mimisa's Happy Dialy !!

Mimisa's Happy Dialy !!

2015年10月29日
XML
カテゴリ: わたしの読んだ本
今、私がはまっている、
『女の子シリーズ?』の本をまたまた読んじゃいました。




長女は国語より算数が楽しいみたいで。

でも、それはそろばんを習ってるから、
計算が早くできるからそう思うんじゃないかなって
私はなんとなく思ってて。

好きだって思っているうちに得意になってくれたらいいな~
なんて気持ちでちょっと借りてみました。

でも読んでみると、


次女は長女と逆で、
国語は自分はすごくできると思いこんでるんだよね。笑


でも私は、絶対に娘たちに対して

「算数(国語)苦手だもんね・・嫌いだから仕方ないね・・」

みたいなことは絶対に言ってはいけないことを肝に銘じました。

本には、
勉強だけでなく、人付き合いやいろいろな好みでも、
一旦『嫌い』や『苦手』のほうの箱にいれてしまうと
そこから出すのはなかなかできなくなるとあります。

確かにその通り・・



その他にも、


女の子は負けず嫌いな子が圧倒的に強い。
字を書くときはスピードも大切。
 (あまり普段からきれいにていねいに書くことばかり強く言わない)
「計算が速い」=「算数ができる」は勘違い
考える力のある子が伸びる



オセロはうちにもあるからまたやってみようかなと思いました。





今度はこちらも読んでみたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月29日 23時14分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[わたしの読んだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: