Mimisa's Happy Dialy !!

Mimisa's Happy Dialy !!

2016年12月20日
XML

あ~今年ももうこの季節がきましたね・・

1年が過ぎるのが早すぎる!!1年前のことを先週のように感じてしまう・・

でもでも、
PTAのことを振り返ってみると長かった~
まだまだある~


それでも1年はやっぱり早いな。


先日のことですが・・

子どもたちの個人懇談がありました。
最近は子どもたちの学校では、この時期は希望する人だけ懇談することになってて
もちろん行ってきました。

長女のことはもうこれは、先生にお礼を言う会という私の中での設定で。笑

そして思った通り、(親ばかでごめんなさい・・)
よく頑張っていますと。
それから・・
自分のことはちゃんとできてて、
クラスのことを考えていろいろと行動ができています。
クラス役員としても頑張っていますよ~とのこと。
発言もいいことを言ってくれて助かってますと。
こちらから気をつけてほしいこととか注意することは
ないですと言われちゃいました。

なんだろう・・私の娘じゃないみたいだぞ。笑

まあでも長女はこんなかんじかな・・と内心予想してました。

そのあと、次女の番・・

こちらから聞きたいことは特にはないけど、
きっといろいろな(問題のある?)話しが聞けるんだろうと
思ってドアを開けると。

先生がすごくニコニコで。

結果・・

かなりのべた褒めでした!!!


次女にこんな日がくるなんて!!
ほんの1年前までは想像ができなかったよ!

入学後、学校に行きたくないと言い張り、
私も朝、数日間一緒に学校までいったあの次女が!!
涙が出そうなくらいうれしかったです。

先生ありがとう!!
きっと褒めて下さったこと以外にあんまりよくないことだっていろいろあったはずだと思うのに
次女のよいところをよく見て下さり本当にありがたいなと思いました。

まだとてもとてもお若い先生だけど本当に尊敬します。

先生のおかげで次女が成長できているんだなと感謝しかないです。


次女はとてもしっかりしているそうです。
まわりをよく見ていて困っている子がいると助けてあげられるそうです。
外国籍の男の子の連絡帳を毎日かわりに書いてあげてるそうです。
みんなは先生に早くチェックしてもらおうと急いで書くのに
次女は自分の連絡帳はあとまわしにして先に書いてあげるそうです。
そして、先生が感動?したことも教えて下さって。
授業参観の前日、先生は何も言ってないのに、
その子の連絡帳に、
『連絡・・明日授業参観が○時からあります。ぜひ来て下さい!!』
とひらがなで書いて、しかも心配だったのか、
その子と同じ外国語が書ける別のお友達に、
その外国語でも書いてと頼んで書いてもらってたそうです。

先生がすごく嬉しそうに教えてくれました。はじめて知りました。。

先生が褒めても、
え?当たり前のことだし。みたいな態度でかっこいいそうです。笑
きっと次女は心の中ですごく喜んでるんだろうけど。

先生も、
自分で考えて行動ができる子ですと言ってくれました。
先生が言わなくてもすすんでやるそうで・・

それから、
1対1のもめごとをしている子がいて、
途中から1対2になって1人の子を2人で責め始めたら
近くで見ていた次女が1対2はダメだよ!!としきり始めたり。
(これはいいのか?(笑)関係ないのにしゃしゃりでてる?)

男女だれとでも仲よくできるそうです。
先生が言うには、
本人は縁があって同じクラスになったと思ってなのか
いろいろな子と関わろうとしています。と。
え~かいかぶりすぎでは?と恐縮しちゃいますが。

あと勉強もすごく頑張っていて、授業中の姿勢も発言もすばらしいですと。


ほかにもいろいろとエピソードを教えてくれしました。

先生が、○○ちゃんの将来が本当に楽しみですと。

もう私は本当に泣いちゃいそうなくらいうれしかったです。


帰ってからたくさん褒めちゃいました(*^_^*)

親ばか丸出しの日記になっちゃいました。。。笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月20日 13時09分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[娘たちの日記★2011.7~★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: