スズランさんとお話したこと

2004.01.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
パソコンを買ったのは、4年半前。
自分の病気関連のHPは、当時4つくらいしか見つけられず、膠原病という同じグループの病気のHPも見ていた。
途中でパソコンが壊れたり、自分の調子が悪かったり、常時接続になって、人のHPに参加するようになったのは2年前から。

気がつけば、以前見ていた膠原病関係のHPは見なくなっていた。

そのひとつのHPの管理人さんの病状が思わしくないことを知る。
HPはリンクしていて横のつながりがあるので、当時見ていたHPを昨日、もう一度見てまわった。
白血病の方は亡くなっていた。

私のこの数年も決して楽しいものではなかったけれど、もっと苦しい日々を送った人もいるんだ。
当たり前なんだけど。


ホームレスになるまでに、とことん苦しんで病死ってこともあるんだ。

とてもおしゃれなHPで、不思議な空間。悲しみの満ち溢れた空間。
おとぎ話のような、それでいて強い願いや祈りに満ちたHPだった。
その人が、とても病状が進行して、瀬戸際にいる。

今日、玄関ドアを直してもらった。
風の強い日に開けたままにしたら、ストップが効かなくなった。
保障期間内とのことで、非常に良かった。
このドアも、部品がダメになってるとやらで、装置全体を取替えとなった。
この前のトイレも一部の部品のために、全体を取替えだった。

鳥インフルエンザも、豚コレラも、BSEも。

全てのことがつながっているような気がする。

それ以上のことはわからないけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.01.19 16:42:35
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日常ってなんだろうね(1/19)  
2ヶ月ぶりに楽天復帰しますと規制は増えており驚きました。
以前は使いやすいHPだったのです。
私が楽天にHPを開設したのは同病者やご家族の為に見やすく単純な操作で作成できたからです。
他にも他社で多くのHPを持っていますがコミュニケーションを取れる1番のHPが楽天です。
昨夜も徹夜でしたので今から眠りますね。 (2004.01.19 18:18:02)

Re:日常ってなんだろうね(1/19)  
夢風  さん
今回は少しばかり。
体調不良が長い(T_T)
今日は首が痛くてたまらんですね。
お山は北風が凄くて、飛ばされそうだよ! (2004.01.19 22:47:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: