スズランさんとお話したこと

2004.03.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ツバメを見た。
南の国から帰ってきたんだ。

昨夜、人の絵のHPを見て、デッサンの本も見て、興奮した。
よくわからないが、油絵150万円というのを見た。
こんなの誰が買えるんだろう?

今日、はたと思いついた。
自分で描けば、絵の具、道具代は別としてキャンバス代だけなら数千円ではないか(^O^)
おおお(@_@)

今描いてもあかん。キャンバス代がもったいない。

最初から立派な水彩紙に描くと無残になるよと。
そこら辺の画用紙にさんざん描いて見なさいと。

そうかあ、ゆくゆくは油絵かあ…
なんだか意気揚々になる私。

アマリリスの絵です
咲いてきたムービースター(F0)

前の白地に赤のアマリリスに比べ、地味!という評価が下る。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.04.19 17:16:20
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やるぞ!(03/31)  
アゾス  さん
キャンバス代が?
油絵と水彩では、まったく感覚が違うから・・・
「乾かせば、何度でも描きなおしが出来る油絵のほうが、初心者にはいいよ・・・」
と言う先生もいるし・・・
難しいですね。

ただ、絶対に油絵のほうが1枚の絵に費用がかかる。
水彩の3倍は、時間がかかる・・・(楽しめる?)
(ちょっとだけ油絵を書いたことがあるアゾスです) (2004.03.31 21:33:54)

Re:やるぞ!(03/31)  
saya1065  さん
次女のパステルの先生は、油より、アクリルの方が扱いやすいと言ってました。
私は、中学時代、ちょっとだけ油やったけど…
絵の具の値段が、ピンキリで
結構経費が掛かりました。
…親に出してもらったけど…。
個人的には、透明感のある、水彩が好き♪
ただ、デッサンが苦手な私は、向かないけど…。
パステルも、なかなか遊べるし…。
色々やってみても良いんじゃないかな?

…話が、滅茶苦茶になってしまった…。 (2004.03.31 21:46:00)

Re:やるぞ!(03/31)  
おはよ(*^o^*)

油絵に挑戦ですか
良いですね!!なんでも挑戦威力は良い事ですよね

今からお弁当持ちで病院に行ってきますね
ほほほ・・・片道2時間チョットしたピクニック気分よ
桜も咲いてるしね
行ってきます(^.^)/~~~
(2004.04.01 09:06:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: