スズランさんとお話したこと

2004.06.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昼から2時間かけて修理、部品交換してくれる。
一人でやるのだけど、流し台からビルトインを引っ張り出して(銀色の冷蔵庫みたいな形で出てくる)カバーはずして、部品はずして、取り替えるのはけっこうたいへん。
修理代は7000円あまり。
これを安いと取るのか、高いと取るのか。
部品代は1120円、出張費、技術料が6000円。

まあ、これで心置きなく鍋を洗ってもらえるのでうれしい。
油汚れもお任せ。
約一週間、食器洗い機のありがたみをしみじみと感じた日々でした。

セロリの絵です
カレーに入れるセロリ


昼からカレーを作ろうと思っていて段取り狂う。
もう作った。味は…いまひとつ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.06.28 18:23:26
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


セロリですか・・・  
 セロリは我が家で入れません。ジャガイモも「味が崩れる」という理由で入れてません(経費削減!?我が実家)。

 でもさいきんジャガイモ畑で作ってるせいか、入れるようになったような・・・。

 謎が多い我が家です・・・。 (2004.06.24 16:36:18)

そうそう  
 挽肉は応用が利きますよねえ。一人暮らししてた頃、挽肉ととうもろこし、カレーに入れて食べてた私です。。 (2004.06.24 16:37:58)

セロリなんですよ(-_-;)  
ぴょんじ  さん
まだ食べてないのでなんとも言えませんが、セロリの味がきつい(-_-;)
料理番組で使っていたので入れましたが、セロリ好きではないので、苦しいかも。
セロリとトマトジュースとカレー粉の味がばらばらにする。

ジャガイモは味が崩れるって、なんとかっこいい。
私なんか、そういう微妙なのはわからないわ。 (2004.06.24 18:22:22)

Re:セロリなんですよ(-_-;)(06/24)  
ぴょんじ様

 私はどちらかというと、セロリが苦手なんですよ。ジャガイモの件・・・、あれは経費削減だと思う(爆)。
(2004.06.24 18:54:26)

食べました  
ぴょんじ  さん
時間がたつとセロリ味も思ったほどではなく、ちょっとこくのない物足らない味程度になりました。
アバウトで入れたカレー粉が足りなかったと思います。

日射志さんのご両親は畑仕事に熱心とか(^^)
ジャガイモの収穫、あこがれます。
(2004.06.24 20:16:39)

Re:食器洗い機直る(06/24)  
♪優美♪  さん
わあ、すごいな、ぴょんじさんの家!食器洗い機あるんだ~~~!!
今の食器洗い機はすごいみたいですね!手洗いより節水で1年あればもとが取れるものもあるみたい。洗浄力も強力のようだし。

あたしも1人暮らしとか、家庭を持ったら絶対ほしい家電です!
そんな便利な家電ですので7000円はまあ、メンテ代として普通くらいなんでしょうか?車だったら2年に一回数万~十数万円かかりますもんね!

あと、うどんには水煮ですか・・味噌だとくどくなりそうですもんね・・
試してみます。
それから、カレーに入れるセロリは刻むのですか?それとも出汁にそのまま入れるのですか?

★私書箱、お送りいたしました^^ (2004.06.24 22:07:06)

優美さん  
ぴょんじ  さん
食器洗い機は、なでなでしたくなるほどありがたいように思います。
ヘンなところで折れてしまって、もうもっと修理代がかかるかと覚悟したのです。

私書箱、拝見しました。ありがとうございます。 (2004.06.25 08:52:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: