自然と歩む楽天健康ライフ♪

自然と歩む楽天健康ライフ♪

PR

プロフィール

2525pyonta

2525pyonta

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

コメント新着

想科 @ Re:天童北部地区雪燈篭まつりに行ってきました♪(02/09) 私のブログへの温かいコメントをいただき…
2525pyonta @ Re[1]:「やまがた雪フェスティバル」に行ってきました♪(02/02) 想科さん >「やまがた雪フェスティバル」…
想科 @ Re:「やまがた雪フェスティバル」に行ってきました♪(02/02) 「やまがた雪フェスティバル」は盛況だっ…
2525pyonta @ Re[1]:高倍率ズームデジカメの威力!!(01/28) 想科さん >コメント下さりありがとうござ…
想科 @ Re:高倍率ズームデジカメの威力!!(01/28) コメント下さりありがとうございました。 …
2009年01月31日
XML
カテゴリ: 手作りレシピ

疲労回復や便秘・整腸に役立つ「りんご&レモンジュース」を

つくってみました。

P1302513.JPG

これまでいろいろな健康ジュースをつくってきましたが、材料

を多く使い過ぎてそれぞれの良さが消されてしまうことがあり

ました。そこで 、山形の旬の素材「ふじリンゴ」をベースにした

できるだけ シンプルで、しかもおいしい健康ジュースをつくって

いきたいと考えてい ます。

ヨーロッパには 「リンゴを毎晩1個食べると医者を遠ざける」

いう諺があります。整腸作用のある 食物繊維のペクチン

利尿作用のある カリウム 、体と頭のエネルギー源となる 果糖

やブドウ糖 をたっぷりと含んでいる点がりんごの栄養素の

特長です。旬の「ふじリンゴ」の強い甘さをレモンの酸味でバラ

ンスをとり、おいしいジュースを完成させることができました。 びっくり

参考資料: 「おいしいクスリ 食べもの栄養事典」(日本文芸社)

← クリックしてご覧ください

<レシピ>

1.リンゴ(1/2個)は皮をむき、2cm角に切る。

2.レモン(1/2個 防腐剤なし)をスクイザーでしぼり、

皮はおろし金ですりおろす。

2.リンゴをジューサーにかけ、汁を2のレモンの汁や

皮のすりおろしと混ぜて完成。

ランキングクリックのご協力をお願いします ↓

にほんブログ村 料理ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月31日 12時08分00秒
コメント(12) | コメントを書く
[手作りレシピ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:りんご&レモン健康ジュース(01/31)  
happy-cosmos  さん
こんにちは!
いつも書き込みありがとうございます。

4つで、100円のリンゴなんですって!
産直ならでは、羨ましいかぎりです。
お米もそうですね。
農家からいただいたお米は、味が違います。
毎日いろんなスムージと、きれいな空気を吸って、きっといつまでも若いままいられますね。


(2009年01月31日 14時33分32秒)

Re:りんご&レモン健康ジュース(01/31)  
ayukirara  さん
山形のりんごは「ふじりんご」が主流なんですね。
とても甘みのあるりんごですよね。こちらでは長野県に近いのでりんご園でりんご狩りした時、様々な種類があるので驚きました。安くておいしいりんごで手に入っていいですね。 (2009年01月31日 14時49分54秒)

Re[1]:りんご&レモン健康ジュース(01/31)  
2525pyonta  さん
happy-cosmosさん
>こんにちは!
>いつも書き込みありがとうございます。

>4つで、100円のリンゴなんですって!
>産直ならでは、羨ましいかぎりです。
>お米もそうですね。
>農家からいただいたお米は、味が違います。
>毎日いろんなスムージと、きれいな空気を吸って、きっといつまでも若いままいられますね。
-----
★こんばんは。

米は古米と新米では味が全然違いますね。我が家では、家内の友人の実家(農家をしています)から譲ってもらっています。

いつまでも若くいられたらそれにこしたことありませんね。何をやるにも健康が基本ですので。 (2009年01月31日 17時31分15秒)

Re[1]:りんご&レモン健康ジュース(01/31)  
2525pyonta  さん
ayukiraraさん
>山形のりんごは「ふじりんご」が主流なんですね。
>とても甘みのあるりんごですよね。こちらでは長野県に近いのでりんご園でりんご狩りした時、様々な種類があるので驚きました。安くておいしいりんごで手に入っていいですね。
-----
★こんばんは。

今こちらの果物屋さんでは、「ふじ」だけのようです。「ふじ」の改良に力をいれているのかもしれません。「サンふじ」などというブランド名も聞くようになりました。「ふじ」は保存がきくみたいですね。
(2009年01月31日 17時35分42秒)

Re:りんご&レモン健康ジュース(01/31)  
yasu41asy  さん
こんばんは

丸ごと搾るから無駄なく栄養を摂ることができますね
レモンの酸味が効いておいしそう

私の家はみかん農家だけどリンゴをよく買ってきます^^

ポチッと応援です
(2009年01月31日 17時39分24秒)

Re[1]:りんご&レモン健康ジュース(01/31)  
2525pyonta  さん
yasu41asyさん
>こんばんは

>丸ごと搾るから無駄なく栄養を摂ることができますね
>レモンの酸味が効いておいしそう

>私の家はみかん農家だけどリンゴをよく買ってきます^^

>ポチッと応援です
-----
★こんばんは。

ブログで引用したヨーロッパのことわざは、「りんご」より「くだもの」としたほうが正解かもしれないですね。みかんもとても健康維持や病気の予防に役立つ食材ですから。
(2009年01月31日 18時10分44秒)

こんばんはぁー!  
auto-dust-box  さん
りんご&レモン健康ジュース、おいしそうですね♪

ジャーマンポテトは、ジャガイモとベーコンとたまねぎを炒めて、塩コショウで味付けする料理です(^^

いつも、ご訪問&コメント&応援、ありがとうございます。
今日の夕ごはんは、ハムチーズベーグルサンドとコーンスープ、でしたぁ。おいしかったです♪

クリック、ポチ!
コメント&クリック応援、大歓迎です(^^
また、私のブログに遊びに来てくださいねー

Bye! (^^)/~~
(2009年01月31日 20時04分19秒)

1.31  
こんばんわ

挨拶に立ち寄りました

ただいま帰りました

カキコ・ランクリありがとう

3個ランクリしてもどります (2009年01月31日 20時11分56秒)

Re:1.31(01/31)  
2525pyonta  さん
つぼんち16さん
>こんばんわ

>挨拶に立ち寄りました

>ただいま帰りました

>カキコ・ランクリありがとう

>3個ランクリしてもどります
-----
こんばんは。

いつもありがとうございます。

また伺いますね。 (2009年01月31日 21時16分53秒)

Re:こんばんはぁー!(01/31)  
2525pyonta  さん
auto-dust-boxさん
>りんご&レモン健康ジュース、おいしそうですね♪

>ジャーマンポテトは、ジャガイモとベーコンとたまねぎを炒めて、塩コショウで味付けする料理です(^^

>いつも、ご訪問&コメント&応援、ありがとうございます。
>今日の夕ごはんは、ハムチーズベーグルサンドとコーンスープ、でしたぁ。おいしかったです♪

>クリック、ポチ!
>コメント&クリック応援、大歓迎です(^^
>また、私のブログに遊びに来てくださいねー

>Bye! (^^)/~~
-----
★こんばんは。

夕食はハムチーズベーグルサンドでしたか。我が家ではなかなか食べられない食事ですね。(笑)

また伺いますね。 (2009年01月31日 21時19分23秒)

Re:りんご&レモン健康ジュース(01/31)  
masumien  さん
やはり土地の果物がいいですよね。

とても美味しそうです! (2009年01月31日 23時44分35秒)

Re[1]:りんご&レモン健康ジュース(01/31)  
2525pyonta  さん
masumienさん
>やはり土地の果物がいいですよね。

>とても美味しそうです!
-----
★おはようございます。

その通りですね。地元産の商品は大切にしていきたいものです。 (2009年02月01日 09時38分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: