PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
天童高原に向かう道路の道端に水仙の花が咲いて
いました。

水仙も春の到来を告げる花の一つです。水仙は自分に恋
をしたナルキッソスのギリシア神話で有名です。

ヒガンバナ科に属し、原産地は地中海沿岸地方。水の中に
いる仙人からついた 中国名「水仙」が和名になった といわれています。
ギリシア語の「麻痺させる」の意味を もつラテン語の属名ナル
キッソスは、花の香りや根の薬効
からきたともいわれています。

冬期間スキー場になっていた天童高原です。頂上にある
展望台まで行きたかったのですが、まだ通行止めになって
いました。
参考資料: 「花の名前事典」(永岡書店)
← 写真をクリックしてご覧ください。
お気に入りのイルミネーションスポット♪ 2009年12月15日 コメント(9)
東沢バラ公園の秋のバラ4 2009年10月19日 コメント(8)
東沢バラ公園の秋のバラ2 2009年10月13日 コメント(10)