PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
「アンネのバラ」も少しずつ花を咲かせています。


第二次世界大戦中ドイツ軍の強制収容所から生還したアンネ
の父、オットー・フランクが名付けた「 アンネのバラ 」。
このバラは、平和の象徴として毎年きれいな花を咲かせいています。



バラらしくない花をつける「 カクテル 」です。かわいらいしい
花の姿と色合いが特徴です。カクテルグラスと花の形
が似ているところからこの花の名前が付けられたのでしょう。
(次回につづく)
参考資料: 「花と木の名前 1200がよくわかる図鑑」(主婦と生活社)
「誕生花366の花言葉」(オーイズミ)
← 身の周りの花について詳しくてわかりやすい説明や写真が豊富に載っているので、とても役立っております
。お薦めの花事典です。
お気に入りのイルミネーションスポット♪ 2009年12月15日 コメント(9)
東沢バラ公園の秋のバラ4 2009年10月19日 コメント(8)
東沢バラ公園の秋のバラ2 2009年10月13日 コメント(10)