PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
6月15日に畑に植えた山形県内陸地方特産の「 秘伝枝豆 」
を初収穫しました。

庄内地方特産の「 だだちゃ豆 」ほどブランド化されていないようですが、
総合評価は個人的には「 だだちゃ豆
」を上回っていると思っています。

畑の「秘伝枝豆」は背丈は1m20cmくらい。

実の膨らみは7割くらいかな。でも、100%膨らんでから食べ始めると
またたくまに色が変わり、味も落ちてきます。今のあたりから
少しずつ食べ始めるのがいいようです。

塩を一つまみ熱湯に入れて茹でます。茹であがったら、さらに
塩を振って完成です。
「 だだちゃ豆 」の風味に負けないくらいの風味と、甘みがなんとも
いえません。 山形では「 ずんだ 」にして食べられています。
また、こんな商品に利用され.る日も近いでしょう 。

これは「 だだちゃ豆ソフトクリーム 」です
にほんブログ村
← ランキングクリックをお願いします。
寒い季節にピッタリの「ゆず味噌大根」♪ 2009年12月27日 コメント(6)
ヤーコンと生姜の収穫 2009年10月17日 コメント(12)
収穫間近のトウモロコシ 2009年07月24日 コメント(22)