PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
山形県村山市にある楯岡地域市民センターでは、地元の女性ボランティアの方々が制作した「つるし雛」の展示で連日賑わっています。

家族の健康や幸せへの願いをお込めて、「ばら・傘福クラブ」サークルのみなさんがひとつひとつ手作りした飾り雛なんですよ

3月31日(火)まで展示されています。ネットで見つけて遠く関東地域から見学に来てくださる方もいらしゃるようです。

やさい雛。女性のきめ細やかさがうかがえますね![]()

「かさ地蔵」雛です。

山形といえば、さくらんぼですよね。さくらんぼ娘の雛もありました

小さなお子さんに人気のつるし雛ですよ。

壁面を活用したつるし雛。バラの花は当地村山市の花で、6月の東沢バラ公園には700種、2万5000本のバラの花が咲き誇ります。

山形県内の代表的なゆるキャラたちがひな壇に並べられたこのような掲示物もありました。
まだまだ期間がありますので、こちらにおいでのときはぜひお立ち寄りくださいね
詳しい内容についてお知りになりたい方は下記の市民センターまでお問い合わせください。
⇒ 0237-55-7477