2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1
最近,めちゃめちゃ長いHNの方が閲覧しに見えている。別に自動巡回ではなさそうだし,ROMを決め込んでいるらしいですが。HNって,あんまり長いのもどうかなと思うんですよね.....。アクセス履歴見てると妙に目立つし。せめて,ログアウトしてROMしてくれると嬉しいんだけどな………。それとも,この長いHNは常識の範囲内なのかしらん!?素朴な疑問ではありますね。*--------------------------------------------------------------------*帰宅して外で一服してるときのこと。ふと,左目付近に激痛が走った。どうやら,燃え盛ったタバコの灰が左目の下瞼を直撃したようで。しっかり火傷してました。左目直撃でなくて良かったと思いましたが。何でそんなことになったかと言えば。咥えタバコのまま,空を仰いでしまったのすな。いつもだったら,そんな横着しないんだけど。ああ,大マヌケである。(T_T)喫煙者の皆さん。喫煙中に空を見上げるときは咥えタバコは止めましょうね。^^;
2006.01.27
コメント(6)

24日・25日はコメントへのレスをした時点で寝オチしてしまった。睡眠薬はよく効いている。眠れない方々が多い中で,大変幸せなほうであると思う。さて,結果的にもったいぶってしまったけど。癒し系,それは義母(カミサンの実母である。24日に帰宅したときには,すでに夕食を準備万端整えた義母がそこにいた。義母とは詮索するような会話はしない。お互いにそんなに気を遣うワケでもない。ただ,何となく「存在してる」って感じだ。話をすれば和むし,気が休まる。この病気をしていると,血族との会話が精神的によろしくない方々が多いそうだけど。姻族の義母と一緒にいて,これだけ心休まるσ(-_-)は特異な存在なのかも知れないね。あと,これは「癒し」とは直接関係ないが。かならずσ(-_-)の好物を出してくれる。 ↑ 昨日の晩飯。手前・じゃが芋の煮物,奥の揚げ物はひれカツ。いずれもお手製。=*^-^*=♪もう,堪えられません!そんな義母も,明日には義父の元へ帰宅してしまう。σ(-_-)は納得がゆかない。なぜなら。こういう感情をずっともってるからだ。約束は果たされていないってことになるからだ。カミサンは,σ(-_-)のことを「根に持つ」なんていうけど。蒸し返してるワケじゃない。ずっと考えていたことなのだ。σ(-_-)としては,家を持ってからもう丸4年。そろそろ目的を果たしたい,それだけのことなのである。まぁ,今回はガマンしよう。次回,進展があることを信じて………。
2006.01.26
コメント(4)
あ~,なんか疲れる。 今晩から癒し系が来てくれるのが楽しみだけど.....。
2006.01.24
コメント(3)
今朝はピーカン,良い天気でした。天気だけは,ね。ちびクン,昨日もそうだったけど。雨は嫌がるクセに,雪は関係無しに散歩に出発です。失敗したのが,サングラスをかけて行かなかったこと。眩しすぎて目が痛かったです。今日はちょっと遅めに朝食。その後,ケータイのショップへ出向きました。動かない原因は,やはり雪に濡れたこと。さて困った,どーするか。水濡れはアフターケアにはならないということでした。修理には3万以上かかりそう。よしんば,修理に成功したとしても。データの保障までは出来ないといわれ,結局機種変更です。(。>0<。)その方が半額以下で済んだので,仕方ありませんな。困ったのは,データの再構築ですわ。OutLookと筆王のデータで多少のリカバリーは出来たんですけど。当然,不十分。(-_-;)これから,あちこちにコンタクトとってデータ収拾に努めなければならんのですわ。ああ,面倒くさい。(ノ_-;)ということで,大変な事態になってしまいました。致し方ないこととはいえ.....。これからはPCにバックアップとるのを心がけようと固く誓ったのでした。それにしても,雪かきは大変でしたね。腰が痛いです。^^;雪国地方の方々は毎日これをやってるんだな。尊敬です。明日は気温が上がらないようです。放射冷却なんでしょうね。まだ,道が凍ってるからこけないように気をつけたいと思います。また明日から仕事の日々です。ま,頑張らないで切り抜けましょう。
2006.01.22
コメント(4)

天気予報どおり,雪ですよ雪!千葉で,こんなになることなんて滅多にないです。↓現在,雪害に遭ってる方々からすれば。何てことねーじゃん!そう言われそうですが。軟弱な千葉県人,駄目なんですよねぇ。慎重な運転は良いですけどね,徐行しすぎ。チェーン巻いてる人はともかく,ノーマルタイヤでノーンビリ走行している。こういうこともありますから,σ(-_-)は冬場はスタッドレスタイヤを常装備してます。ええ,12月から3月までです。道が凍結してるのも嫌ですからね。クルマ通りの少ない中,ペットショップ併設のペットクリニックで受診。耳と・足の先が荒れているので今日は治療の経過観察です。目玉を傷つけたり,尿結石があったり大変だけど。人間の子供より手はかかってないのかも!?病院の後は,バースディプレゼントに犬用ベッドを購入。ちびクンも気に入ったようで,今はベッドの中でグースカピーですわ。良い夢みてるのかな?が,BUT,しかし!眠ってる姿をUPしようとケータイを手に持ったら。ケータイがピクリとも動きまへん。(;_;)雪に濡れたか・電池切れか・はたまた落としたか!?とにかく,このままではどーしようもない。明日,ショップに行って診てもらおう。買い替えかな.....。今のケータイ,気に入ってるからなぁ。出来れば修理で済ましたい。だって,ケータイのデータのバックアップを全然とってないから。お釈迦になったら.....。うう,考えたくない!金がかかる,今の機種に愛着がある。etc,etc.....。やはり,買い換えたほうが良いのかな!?こんなことで,出費は痛いですね。(T_T)とにかく,明日調子見てショップへ行くしかないな,今のところは。*--------------------------------------------------------------------*雪,どうやら降り止んだようです。σ(-_-)としては。出来れば,放射冷却で明日以降路面が凍らないことを祈りますね。さて,どうなるのかな.....。
2006.01.21
コメント(4)
一週間,何とか終わりましたな。この直前の日記の時は何となく投げやりな気分で投稿しちゃいましたからね。ご覧になってくれた方は「何じゃこりゃ」みたいな感じだったと思います。σ(-_-)自身読み返してみても,そう思いますもん。^^;今日が終わって,投げやりな原因から少し離れました。結局仕事があきまへんてことが大半を占めてたんですよね。この土日,そこから(一時的ですが)解放されたのは大きいですな。詳細を記述すると確実に文字数オーバーでしょうから,止めときますけど。^^;更に残りを記述すると,何日かかっても終わりまへん。(-_-メ)この辺は,いつかフリーページを使いましょうかね。ちょっと精神的に腐ってて,忘れておりました。昨日はちびクン2歳の誕生日だったんです。うっかりしてました。^^;誕生プレゼントもまだだし,明日何か買いに行こうかなって思ってます。あとは,ケーキでも買ってお祝いしましょう。不満も,凹みも。彼がいるから半減される。ちびクンには何か感謝を形に現さねばいけませんね。明日は南関東も降雪があるらしいです。寒いのは嫌ですけどね。雪国の方達の苦労に比べれば何てことはないんでしょうけど。軟弱なσ(-_-)としては.....ですね。さぁ,いい週末にしたいな。仕事の憂さは忘れたいです,ハイ。*--------------------------------------------------------------------*みんな,頑張ってるんだろうね~。σ(-_-)の置かれている休められる状況ってのは贅沢なんでしょう,多分。でも,ガマンにも限度はありますから。限度の許容範囲をどれだけ広げていくか。σ(-_-)の当面の課題かも知れません。とりあえず,この病気といつまで勝負するのか。先はまだまだ長いのでしょうね,きっと。頑張らずに焦らず勝負します。心の病を抱えてるみなさん,負けないようにしたいですね。いつになるかわからないけど,全快を目指しましょうね!
2006.01.20
コメント(4)
いろんな事を考え込みすぎたみたい.....。昼間,思わず独り言をメールで更新しちゃったし。吐き出したいことは凄まじく大量にあるんだけど,うまく言葉にならない。故に,記録は後日にして今日はおとなしく寝ようと思う。でも,道眠剤飲んだけど効くのかなぁ。今日はそれが不安.....。寝ようという努力はしてみようかな.....。とりあえず,オヤスミナサイ。( ̄0  ̄お( ̄〇 ̄や( ̄ε ̄す( ̄¬ ̄みぃ
2006.01.17
コメント(4)
こんなんで,良いワケないよね.....。
2006.01.17
コメント(2)
って,トラックバックですよトラックバック!今日もエロ系のトラックバックが.....。そりゃ,σ(-_-)だって男ですから。「エロもあり」だとは思うんですよ。でも,エロに限らず不本意なトラックバックは「いかがなものか」と。『自分の身は自分で守る』ということから考えると。以前,某さんにアドバイスされたとおり。トラックバック禁止。この指定をするのがベストなんでしょうね。でも,総てを禁止したくもないワケです。こんなブログでも,以前いいトラックバックがあったんです。だいたい,総てを禁止するのも世知辛いし.....。でも,やっぱり『嫌なトラックバックは嫌』なワケで。どうしたもんなんですかねぇ.....。
2006.01.16
コメント(4)
ずいぶん日記をサボってしまった.....。^^;11日は,あんまり記憶がない。忙しかったことを覚えてるくらいだ。12日は,時間外の係内打ち合わせで『どっと疲れた』記憶がある。そうだ,思い出した。たった一人のバカのために,係員が全員残されたのだ。「係長が本人に注意すれば終わり」な話だったのに.....。とんだ巻き添えを食ったものである。(-_-メ)あと,更に思い出した。係長が係の仕事を把握してなかった!なんじゃ,それは.....!?だが,それが事実なんだから仕方ない。とはいえ,この二つの事象によって。脱力感が襲ってきて,何もする気力が起こらなかったのがサボりの原因か.....。13日は胃の再検査のため,休暇。4ヶ月前の人間ドックで胃に『ビラン』があったため,再検査。また,胃カメラを飲んだ。前のビランは消滅していたが,別の場所に出来ていた。またも経過観察と相成った。ちなみに『ビラン』とは。胃潰瘍の一歩手前ということだそうである。あんな職場にいれば,胃潰瘍にもなりそうではあるなぁ。ポリープよりはいいんだろうけどね。まぁ,午前中に検査を受けたのだが。麻酔がよく効き過ぎてて,午後はボンヤリしていた。コメントへのお返事は出来たけど,日記を書く体力がなかった.....。*--------------------------------------------------------------------*何か,言い訳がましいなぁ。でも事実だしねぇ。ε= (´∞` )*--------------------------------------------------------------------*ページアクセスが早くなってるな,と思ったら。メンテしたのね,楽天さん。あと,やたら名前の長いうっとおしいあの人。閉鎖したのね,とりあえず。明るい兆しが見えてきてたのも知らなかった。気がつけば,今月も半分になった。明日から,仕切り直しだ!?
2006.01.15
コメント(2)
前の日記を更新したら。来やがったな.....。こんにちは ハードゲイで~す♪セイ!!セイ!!セイ!!セイ!!楽天広場フォーーーーーさんよ。アンタさ,σ(-_-)を含めてメンタル系の人間には評判悪いよ。σ(-_-)も結構ガマンしてたんだけど.....。ただでさえ気分的に良くないときにアンタの存在は癇に障るだけなんだよね。だからさ,頼むわ。もう2度と来るな!以上!!
2006.01.10
コメント(6)
やっぱり,休み明けの出勤は気が重たいもんです。重たい気分と重たい身体を引きずりながら出勤すると。うわわっっっ!すごいお客の数!こりゃ,お客さんを捌くのに忙しい一日になりそうだ。そんなことを思いながら窓口応対してた時に。やってきました,隣の係のオペレーションおばさん。この人,お客さんの有無など関係無しに近寄ってきては文句をつける。しかも,昨日は「Aでしょう」と言った同じ事象を「Bじゃないんですか?」とくるのです。σ(-_-)を陥れる罠でも仕掛けてるんじゃないかと思うくらいクレームをつけてくる。今日はきっぱり言ってやりましたね。「○○だから△△です! □□じゃありません! とにかく△△でやって下さい!」そこまで言ってやって,後は相手にしませんでした。隣の席のオネーサンにこのことを報告すると。「それでいいのよ。d(-_^)good!!」ありがたい言葉を頂戴したのです,がっっっ!!!この一件で,ものの見事に頭痛発生!以後,仕事がはねるまでこの頭痛と戦いながらお客相手に奮闘したのでした。何でウチの課は,σ(-_-)に頭痛を与えてくれるヤツが多いんだ~~~!!!何て職場だよ,ったく!一方,オペレーションオバサンは。おいおい,午後から休みだとよ!今日一日でお客さん100人近かったんだぞ!?残されたもう一人のオペレーションオバサンは,σ(-_-)と一緒に今年配属されたばかり。オペレーション内容もよくわかっていない。隣の係の連中も連中で,誰も面倒見てやらないんだもんな~。ちょっと可哀そうだと思って,終盤オペレーション手伝っちゃいましたわ。明らかに越権行為だけど,仕方ないよね~。それにしても,この時期で100人近いお客さんてどーゆーこと!?(〒_〒)ウウウ。明日はもう少し楽になるんでしょうか!?*--------------------------------------------------------------------*へたり込んだので,とっとと帰路につきました。かえりに,プール&スパへ寄りましたが。例の3バカアミーゴスといい,今日も苦しめていただいたので。心底すっきりとはいかない気分転換になってしまいました。^^;*--------------------------------------------------------------------*帰宅してからPCをいじりました。うん? 今日は楽天のレスポンスがいいみたいですね。サクサクとページが表示されます。ここんとこ調子悪かったのかな,なんて思うくらい軽いですね。が,自分のページを見て。唖然・呆然・こんなんありか!?同じトラックバックが4件もついてやがる。何か「H系」云々だったので,問答無用でそんなもんはソッコー削除しました。いくらなんでも非常識極まりない。(-_-メ)常識わきまえない人間のやることはこれだから嫌ですわな。ワケわからんヤツのアクセスも気分悪いけど,ワケわからんトラックバックも気分悪いですわ。ネットはやっぱり無法地帯なのかなぁ.....。そういうのって,凹むし哀しいですよね。野良puppyさん・こぢゃるさん,その他いろんな方々の嘆きがわかります。いや,ホンマに。同じトラックバック4件て何だよそりゃ。ワケわからん書き込みなどは,すべて抹消してやる~。(-_★)さて,明日の(嫌な)仕事に備えて就寝します。( ̄○ ̄)お( ̄◇ ̄)や( ̄o ̄)す( ̄ー ̄)ノみ♪
2006.01.10
コメント(0)
最近,楽天広場のアクセス速度が異様に遅い気がします。σ(-_-)は,待たされてるのが嫌いなので苛々します。(-_-;)そろそろ,サーバのメンテナンスが必要でないのかい,楽天さん。苛々→精神的に良くない→タバコの量が増える.....。悪循環ですね~。最初はPC環境のせいかなと思ったけど,楽天以外の他所のページはそんなことないもんんね。メンテしてください,楽天さん。お願いします。*-------------------------------------------------------------------*話はかわりますが,スピッツがベスト盤「リサイクル」を封印するそうです。丁度,先週購入したばかりだったので,グッドタイミング!?彼らのこだわりとして「ベスト盤は解散の時」なのだそうです。シングル集を2枚発表して,シングルCDも封印するそうです。で,シングルも封印だそうな。また出費が増えるかな? ま,仕方ないか.....。*-------------------------------------------------------------------*今日から月9は西遊記。ついつい見てしまったけど,結構面白い。明日からの活力になるかなぁ。また,仕事の糧になることを祈ります。あーあ,明日から仕事か.....。金曜は胃カメラで再検査,なので休みです。何もなければいいなぁ....。んなワケで,もう寝ます。 ○Oo。.(T¬T)/~~~オヤスミナサイ
2006.01.09
コメント(2)
5日のメール更新以来,久し振りの更新だったりする。5日の『3回キレた』の記述だけではわからないだろう。よって,補足すると。バ課長がいい加減なことをお客さんに対してやったので,一発目のキレが来た。それまでも,ずいぶんといい加減な対応をしてたのをガマンしてたんだけど。『堪忍袋の緒が切れた(-_-メ)』ってヤツだ。あまりに頭にきたので,文句を言ってやった。しかし,バカはバカ。2階から目薬・馬の耳にお陀仏ってやつだ。┐( -"-)┌2発目にキレたのは,σ(-_-)が接客中なのに,席の前に呼びつけようとしたことだ。場の状況を読めない,バカのバカたる所以である。「接客中なのですが.....。」キツイ言い方も,堪えないらしい。(ノ_-;)それでも,一応上司だから窓口の合間を縫って席まで行ってやったよ。したら。「さっきの場合はどうしたらいいんだい!?」ときた。3発目のキレがここで来た!お客さんの相手をして何ヶ月になるか忘れたが,何も考えずやってきたのか!?ホント,右腕が唸りをあげなかったのが自分でも奇跡的だわ………。退勤間際,ナンバー2に「あのオッサンの後始末したくないんすけど,いいすかね?」と申し上げると「あいつ,バカだからね。好きなようにしていいよ。」と,お墨付きが出た。だが,怒りは収まらない。ま,とにかく部署を出て千葉へ向かう。当日は中学の同窓会だったのだ。だが,怒り狂って正気を失くしていたのだろう。上りと下りを間違えて電車に乗ってしまったのだ,大マヌケである。まぁ,クラス会でバカ話してだいぶ発散したのだけどね。恩師は,現在は故郷の北海道で中学の学年主任をしているそうだけど。やっちゃったそうである,体罰。しかしなぁ。平手で頭をはたくのが体罰なのかなぁ。σ(-_-)らの時代は「拳骨」「張り手」を食らうのは日常茶飯事だったんだけど。教師もやりにくくなっただろうなあ。まぁ,それはともかく。発散しすぎて,御前様を通り越して午前3時にお開き。いくら楽しかったとはいえ,6日の仕事には十分差し支えた。今度は出勤の列車でウトウトしてしまい,一駅乗り過ごしてしまった。(>_
2006.01.08
コメント(4)
頭の中が「プチッ」とキレる音が,三回くらい聞こえたような気がした。 (-.-;)
2006.01.05
コメント(4)
朝,20分ほど寝坊した。だって寒かったんだもん。(((p(>◇<)q)))正直,布団から出るのが嫌だった。「仕事が忙しいだろうな」ってのもあったしさ。とにかく,朝食をとって出勤。駅で降りてトボトボと職場へと向かう。気が重い,身体が重い。とにかく,足取りがメチャメチャ重たいのが自分でもわかる。一応,形式どおり新年のご挨拶などして仕事開始。朝の窓口は,空いていた。「おおっ! これは思ったより忙しくないかも.....。」なんて思ったのだが,淡い期待だった。やっぱり世の中そんなに甘くないっっっ!10時頃には激混みの様相を見せ始めた。やがて,順番待ちの行列が出来てきて………。昼飯もおちおち食っておれんやんけっっっ!結局,昼休みもロクロク取れぬまま時計は「あっ」と思う間に17時に.....。(´ー`)y-~~,ほとんど出来まへんでしたわ。挙句,σ(-_-)の係から隣の係へ回した書類が全然端末入力が間に合わん。しょうがねーなー,ってことで。σ(-_-)が入力し,σ(-_-)の係の姐御が入力結果を照合する羽目に。15年ぶりだよ,端末入力なんて。姐御も,何年かぶりだそうだが。でも,隣の係の担当より作業が早かったよ。だって,隣の係の入力担当見てるとさ。無駄な作業ばっかりしてるんだもん!!そのクセ,ヘリクツだけは多いんだもんさ。無駄な作業してないで基本的なオペレーションしろよ。(-_-メ)「なめんなよ,Y(姐御)とK(σ(-_-))を!」二人して,よっぽど言ってやろうかと思ったけど。やめといた。いらん摩擦を起こして,不快指数を上げるより。「15年ぶりでもいけるじゃん,σ(-_-)達!」そういって悦に入ってる方が気分いいもんね。ま,とにかく疲れた。なので,今年初スパに行ってマッサージを受けて帰宅した。ちょっとスッキリしたよ。よく眠れそうだな,今日は。願わくば。明日は仕事が少ないことを祈ります。
2006.01.04
コメント(6)
一昨日・昨日とちょっと忙しい日々を過ごしたため,今日はまったり.....。なんて,なかなかうまくはいかなかったりする。ちびクンは,朝夕元気にお散歩。今日も公園で走り回ったけど,多分それも今日まで。明日からは,人通りが戻ってくるだろう。平日が戻ってくるのだ。仕事の日々がやってくる。ああ,鬱々.....。(-_-;)正月明けに調子良かったことがねーなぁ,そういえば。ビョーキしてから5回の年末年始,毎度不調なのである。6度目の年末年始だが「今回は調子良さそうだ」って予感は,残念ながらない………。『正月休みって全然休みじゃないんだよね~。』σ(-_-)の主治医が仰せられたお言葉である。ごもっとも,かも知れない。掃除疲れ・移動疲れ・宴会疲れ etc,etc.....。σ(-_-)の場合は単なる休み疲れなのかも知れないが。この時期は,やっぱり辛いよなぁ………。まぁ,3日勤務すればまた3連休だ。何とか乗り切ろう。
2006.01.03
コメント(2)

遅ればせながら。明けましておめでとうございます。昨日(元日)は実家で飲んだくれておったため,更新が出来ず。そんなワケで,今日が今年初めての更新だったりする。今朝もいつも通り,朝の散歩から始まった。違うのは,正月は人通りがほとんどないこと。で,今日はいつも散歩している公園がドッグランと化してしまっていた。普段の公園では,リードを離してしまうことなんて出来ない。無法地帯ではないが,ちびクンはじめいろんな犬が自由に走り回っていた。 ↑ 走り回って一息つくちびクン。 ↑ 珍しくメスのワンちゃんに言い寄る(!?)ちびクン。久し振りに,思い切り走り回るちびクンを見た。元気に走り回っているのを見て,σ(-_-)も嬉しかった。他の飼い主さん達も嬉しそうに見ていたなぁ。今日は,カミサンの両親・姉夫婦が我が家に集合しての新年会である。散歩が終わった後,大急ぎで家の中を片付けた。その後,σ(-_-)は食料を調達に行った。カミサンは,雑煮などの準備である。 ↑ 雑煮に入れるはばのり。 ↑ 軽く炙った後のはばのり。はばのりは炙ると緑色になり,香ばしくなる。義父母・義姉夫婦が到着し,さぁ! 宴会開始! ↑ セキュリティのため,目線を入れたら怪しい会みたいだが。れっきとした親族の新年会の乾杯です!!この面子が集合するのも,ずいぶん久し振りな気がする。昨年10月に日光に行って以来か。夕方になって,義父母・義姉夫婦ともに帰った。現在,カミサン・ちびクンは枕を並べて(!?)ぐっすり。(mー_ー)m.。o○ zZZZ結構,接待疲れかも知れない。σ(-_-)もちょっと眠たいっす。いい一日だった。今日はいい初夢が見られそうだなぁ.....。
2006.01.02
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1