Qujiraっちのメモメモ

Qujiraっちのメモメモ

PR

Profile

Qujira

Qujira

Calendar

Category

未分類

(215)

竹善さん

(112)

(31)

EQ

(9)

日常

(189)

音楽

(188)

水泳

(12)

ライブレポ

(8)

Favorite Blog

アーカイブ さとうさんですよさん
塩谷哲の「新・先に言… saltですさん
TODAY まーびん。さん
たけちゃんの日記 たけちゃん・おくらさん
グウグウの♪今日もまこ… グウグウ がんもどきさん

Comments

しの375@ Re:文化放送 くにまるJapan お気楽。野村係長 いやー、笑いましたっっ(^O^)/ 文字に起こ…
たけよしこ☆@ Re:文化放送 くにまるJapan お気楽。野村係長 わははッッ(≧ヮ≦)b 言いにくい事をズバズ…
Qujira @ まーびん。さん あはは(⌒-⌒; )見つかっちゃいました。 た…
まーびん。 @ Re:STARDUST REVUE Songs 収録 Part2(01/19) 7日の最後の放送を、たまたま録画して見て…
Qujira @ まーびん。さん お久しぶりですm(_ _)m 最近Twitterばっ…
2011.02.21
XML
カテゴリ: 竹善さん
邦:スタジオにゲストをお迎えしております。
  Sing Like Talkingのメンバーです。、ギタリスト、キーボディスト、
  そしてシンガーソングライターで、音楽プロデューサーでもあるという、
  たけよしさんではありません。佐藤竹善さんです。

竹:こんにちわ。佐藤竹善です。うれしいです。すごく。
邦:よろしくお願いします。
石:こんにちは。あらためて。よろしくお願いします。
竹:本名はたけよしって言うんですよ。
石:そうなんですってね。
竹:はい。
邦:先ほど、お気楽、野村係長に。。。ご出演いただきまして、、、
石:なまでしたよ。あれ。みなさん。
竹:いや、ぼく、聞けるだけでいいかなった思ってきたんですが、まさか出演させていただけるとは!
  すごくうれしい♪

石:そうなんです。いつも聞いてくださってくれてるそうで。
邦:ほんとうに光栄でございます。
竹:たまたま、ぜんぜん知らないでラジオつけて、これはなんなんだって思いながら
石:いつごろですかそれは。
竹:いつ。。。2年ぐらい前ですね
邦・ 石: そうですか。
竹:それからこればっかり。。。必ず聞くようになりました。平日の午前中は。
邦:ありがとうございます。
石:くせがあるんですね。きっと。
邦:まさか竹善さんが聞いてるっていうねぇ。それに出ちゃったんですから。
竹:へへ。
邦:そもそもこの。。竹善さんにスタジオにお越しいただいるきっかけっているのは、石川真紀さんと、
石:はぁ。
邦:Twitterつながり。
石:そうですね。たぶん、あの。1年ぐらい前だと思うのですが、私、あの、
  学生時代にspirit of love大好きではまっていたぐらい、
  Sing Like Talkingの皆さんの楽曲が大好きだったんで、あの。
  好きなアーティストさんをこぉ、検索してたんです。Twitterを始めた頃に。

邦:ほぉ。
石:で、そしたら、やってらっしゃるんだって早速フォローしたら、即、フォロー返しをしてくださいまして、
竹:番組のホームページで、その、石川さんを知ってたんですね。
邦・ 石: はぁ。
竹:したら、フォローしてくださったので、すぐに野村係長のことを
石:そうなんですよ。さっそく話しかけていただいて。
竹:で、彼女が秋田ということで東北つながり。僕青森でしょ
  秋田の話題されていたとき、に話しかけたんですよ。

石:それもくにまるJapanに新装開店された10月4日忘れもしない、最初の月曜日ですよ。
邦:それでメールいただいたんだよね。
石:そう。
邦:竹善さん
石:聞いてらっしゃる。。その日にしかもメッセージ下さって、
邦:ねぇ。
石:これは何かのご縁だなんて、私、大きな勘違いをしまして、
  で、何か、あの~。いいタイミングがありましたら、
  ぜひ番組にいらしてくださいという風にお返事をさせていただいて。
  で、今回の実現に至ったと。。。

邦:で係長にでちゃったって。。。(笑)
石:いかがでした?先ほどやっていただいて!
竹:僕ラジオドラマとかほとんどやったことないんでねぇ、棒読みですみませんでした。
石:いえ!そんな!!うまいです♪
邦:恐縮です。
石:ほんとに居酒屋のカウンターみたいでしたよね。隣にいそうな感じでしたよね
邦:いい間で入ってきてくださったんでね。
石:ほんとう。
邦:非常にやりやすかったですね。
竹:はははは(爆笑)
石:ありがとうございます。
邦:あの。こんどは本業のほうのSing Like Talkingが7年半ぶりの活動再会ということで、
  このあと、ニュースとかコーナーとかございましてその後、また。。。
  竹善さんには、今度は本業の方を伺いたいと思っておりますのでよろしくお願いします。

竹:よろしくお願いします。











邦:改めてゲストをご紹介しましょう。
石:Sing Like Talkingの佐藤竹善さんです。改めましてよろしくお願いします。
竹:よろしくお願いします。
邦:よろしくお願いします。
  あの今日は野村係長に緊急出演ということで。

石:ねぇ!
竹:はい!は。は。
邦:どうもありがとうございました。
竹:ありがとうございました。
邦:で、今日はここのコーナーでは本業をうかがいたいと思うんですけど。。。
  本業ってかね。

竹:ぶぁはっはっはっはっは!
邦:あの要するに。。。
石:副業ではないですけど。さっきのは。
邦:そうですね。なんかそのままやっていただけるような気がするんですよね。係長で。えぇ。
  「竹善よぉ~」っていう感じでね。

石:ちょっと今回はまず初回ということで、
  あぁゆうカウンターでたまたま出会うお客さんっていう設定だったんですけど
  今後何かの時のために、こういう役でっていうのがあったら
  後でリクエストしていただければ。。。(笑)

竹:永遠に棒読みですけど、大丈夫でしょうか(笑)?
邦:いぃですよ。全然、言ってください(笑)


邦:で。Sing Like Talkingとしては、7年半ぶり!

竹:そうですね。
邦:のぉ活動再開とNew SingleとNew Album来月から再来月にかけて。
石:そうですね。3月9日New Single Dearestリリース
  そして4月6日New Album Enpowermentリリース予定となっております。
  皆さん待ってましたよねぇ。

邦:あの。改めてですね。ですね。
竹:はい。
邦:メンバーの三人が、こぉ、集まって2003年のアルバムRenascence以来ということで
竹:はい。
邦:で、また集まろうっていうのは何かきっかけがあったんですか?
竹:おととしに、大阪のFMのイベントがあって
邦:あぁ802
竹:はい。そうです。
  その802のイベントで久しぶりに3人で演奏することになったんですよね。
  したらその時にいろいろの感じが盛り上がって。

邦:んん
竹:また自然にやろうかってなって。
 たぶんあれがなければ、今度いつ始まるかまだ分からなかったような。

邦:へぇ~
竹:それぞれソロでいろんな仕事していたので、
  ですから、まぁあれは802のおかげって言ってもいいかもしれないですね。

邦:ラジオのイベントなんですね~。
竹:そうですね。
邦:へぇ~。っどうですか、久しぶりに会って怖いところってのはなかったですか?
  その。やっぱ、ちょっと違うんじゃねぇかなぁとかって。。。

竹:それは~~~。やってみなきゃわからないってみたいなところもありましたけど、
  まぁ、やるまでは「ある」かもしれないし「ない」かもしれないなって言うような感じで
  でもまぁそれでまだ、ちょっと三人の感じが、あのぉ、呼吸感がそろわないようだったら
  「またやらなきゃいいし」ぐらいの、三人のそういう、まぁ気楽な感じでいたのが
  逆によかったのかなってとか思いますけどもね。

邦:そうなってくると、まぁ今回のアルバムにもつながってきて、
竹:はい。
邦:これはちょっとやろうよって感じにはなったわけですか?
竹:そうですね。あのぉ。幸いなことに、三人すごく意欲的にやろうってなって
  ただ、まだ急にそういう感じになったので、あの、
  三人まだそれぞれの仕事が一年ぐらい先まで残っていたので
  それを終えてからレコーディングっていうことで、
  去年の1月ぐらいからレコーディングをじわじわ始めたんですけどね。





続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.22 19:38:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: