AM5:00

2003年04月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「RAGのメンバーの中で好きな人は誰ですか?何がきっかけで好きになってましたか?」
今日はこのテーマで日記を書こうかと思いまふ。

RAGとの出会いは…、うぅん、正確に言ったらおっくんとの出会い。
今はもう終わったんだけど、力の限りゴーゴゴーっていう番組が好きで。
知らない間に毎週見てたかな。
で、ハモネプっていうコーナーが始まった。
その当時あたしはそんなに真剣に見てはいなくて。
かかさず見るようになったのはハモネプ2あたりから。
レプリカ、ぽち、チン☆パラがすごく好きで。

それに、最初テレビごしに初めておっくんを見たときに、
実は「こういう人結構好きだな」って思ったんですよね。
ハモネプ2が終わり、おっくんが日に日に気になっていって。

2002年1月31日
あたしはお母さんとよく行く服屋に行ったんです。
そこで会計を終えて帰ろうとした時、BGMにふと耳をやると…。
「これってボイパかなぁ?」
サビまで聞くと…。
「あ!これ!おっくんの!!」

そう、ラブラブなカップルフリフリでチューだったんです。
一瞬耳をうたがいましたがすぐ分かった。


次の日レンタル屋に足を運んでみると、RAGFAIRのCDが。
特別にそのCDだけレンタル料金が100円。
迷わず借りて家に直行。
その時にはすでにおっくんが一番大好きな存在になっていました。
まる一週間そのCDの音源だけ繰り返し聞いて聞いて聞いて。

頭の中にはおっくんしかなくて。ずっと曲を口ずさんで。
着メロも取ってずっと聞いていましたね。
次の週レンタル屋にCDを返しに行くと、見たことのないCDが。

「IRAGYOU」

それはRAGのデビューミニアルバムでした。
そこであたしはそれを借りて帰宅。
家ではIRAGYOUとラブフリを交互に聞くようになっていました。
スタートを聞いて元気をもらって。
青空を聞いて何回も泣いて。
いっぱい感動して。


正直こんな自分にあたし自信驚いていました。
今までここまで好きになったアーティストは初めてで。
テレビごしに映る人に恋したことなんてなかったから。
友達にRAGの切り抜きをもらってうるさいくらい喜んで。
テレビに出ると分かるとすかさず録画して何度も見て。
おっくん見てるだけで自然に笑顔になれちゃうくらい好きで。


これがRAGFAIRとの出会い。

おっくん一筋だったあたしだけど、テレビでいっぱい見ていくうちに他のメンバーにもひかれていきました。
ファー欲しいなって思い始めたりね。だから今はみんな大好きです。
おっくんのことを考えると泣けるくらい切なくなって、自分の感情をコントロールできずにいたあたしだけど
今はもう普通の一ファンとして彼らを応援している身です(笑)かなわないって知ったからね;

さて、日によって日記の口調やテンションがアホなくらい違いますがご了承ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003年04月08日 22時15分13秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: