AM5:00

2008年05月04日
XML
カテゴリ: 音楽
てててててれててクラッピョーヘンズ!

今日は渋谷BOXXでghostnote/the chef cooks me/鶴/竹内電気/lego big morlのライブでした。
ぴあの企画で、招待制のライブ。去年はサカナクションモノブライトフォズトーンが出た企画だよ。

レゴなんとかは名前すら知らなかったけど、他のバンドは全部好きだしすっごく行きたくて。
でもミクシィで「譲ります」の書き込みを見つけてメールした人は結局だめで、
どのコミュニティにも「譲ってください」の書き込みばっかりで、あーだめかーって思って諦めてたんだけど
ギリギリになって「チケット1枚余ってしまったんですがどうですか?」ってメッセージをくださった方がいて。
仕事が終わって帰りのバスに乗り込む直前になんとなーく携帯開いてミクシィ確認してよかったー・・・。
すぐに駅まで走って、急いで渋谷へ向かいました。

合流して、ライブ。
一組目は the chef cooks me
前ライブ行った時ヨシノさんがステージ向かって右側だったけなぁと思ってそそくさと右側へ・・・。
一曲目、大好きな“僕らの住む町”をやってくれました。たまんね^ω^
お兄ちゃんが持ってたCD、アワークッキングアワーに収録されてる曲です。たまんない!
ラストはお決まりの WEEKEND MAGIC NUMBERS 。結構みんな手拍子してたからシェフ知ってる人も多かったのかな?

二組目は 竹内電気
もう明らかに竹内電気目当てのお客さんが一番多かったと思う。タオルしてる人もTシャツ着てる人も見かけた。
Baby,I love you で始まって、 knock! knock!! も聞けた。
それと、なんか照明がかっこよかった気がする。
あとはサティフォさんしか見てません。だってもう!動きとか表情とかギターソロしてるときの体勢とか色々キてました。
萌えってこういうことだなって、サティフォさんを見ると萌えを目の当たりにした気分。だってあれはすごい。全部正解。

次はレゴ。 lego big morl
初めて観るバンドでした。大阪のバンドらしいよ。今ツタヤで無料レンタル企画やってるらしいよ。
いい声してらっしゃった。ドラムが気持ちよかった。ボーカルの人の髪型が完璧だった。なので頭に釘付け。
MCではさっきBOXX近くのアイス屋でメンバーみんなと食べたソフトクリームがすごいうまかったって話とか。
曲はわりとまともだしかっこよかったのに、喋りがなかなかぶっ飛んでいてなかなか素敵でした。

そして ゴーストノート
去年の蓮沼で見れなかったし、念願のゴーストノート!
そういえばアナログフィッシュと仲良しなんだよなぁって思うとなんか嬉しかった。
曲は2曲知ってるやつでした。でも、初めて聞いた、遠距離恋愛を歌ったバラードが感動的だったなー。
歌唱力がありすぎて聞いてて気持ちよかった。CDよりライブのほうが好きかもしれない。
MCではメンバーみんな関東に引っ越してきてまだ2日目って言ってた。

ラストは
てっきりトリはゴーストノートかと思い込んでたから鶴ってのが意外だった^^ω^
でも一番盛り上がってた!演奏前も周りの人みんな
「鶴ってライブ楽しいらしいね?」「見たことないけど楽しみ」「MCがウケるらしい」
ってにこにこしながら言ってたのがウケた^ω^ あ、ファンはいないんだ?って思った^ω^笑
曲は前行った無料ライブFACTORYで聞いたのとほぼ同じだった。聞き覚えがあるのばっかりだったから。
だがしかしやっぱりMCも含めて楽しかったー。
で、イベントだからアンコールはなしか?と思いきや鳴り止まない拍手にもう一度鶴登場。
「真面目な歌やるね。あのねーなんてゆうか人生観ってゆうかー・・あるじゃん?」
ってボーカルが言った時にあたしがなぜか笑ってしまって、それがライブハイス内に思いっきり響いてしまって^ω^;
やってもーたー!って思ってたら、
「誰今笑ったの!笑うところじゃないから!僕らにだって人生観はあるんだから」
って言われたよ。ナウい。返しがナウい。

そんな感じで5組無事に全て観ることができました。
仕事の後だったし疲れて脚パンパンだったけどライブともなると不思議と立ってられるもんだね!行ってよかった~
ライブのあとは物販へ。シェフの丸いステッカーを2枚買いました。1枚100円とゆう価格に負けた^^ω^
竹内電気のタオルとかゴーストノートのとかいろいろ欲しかったんだけどなんか迷っちゃったから今日はやめといた。
で、シェフのヨシノさんにサインをいただきました。チケットに書いてもらった!ひええええい^ω^!
そんで鶴のボーカルさんに「先程は笑ってしまってすみませんでした」ってニヤニヤしながら謝りに行って、
「おそらくワンマン行きます~」って言ったら「恐らくって何^ω^なんかあるね?なんかあるね?^ω^」だって^ω^

あー前行った竹内電気のライブのときもサティフォさんだけ物販顔出さなかったもんなーやっぱ今日も会えないかー
って思いつつ帰り際ふとライブハウス内を見たら、特に何をするでもなくたたずむサティフォさん発見^ω^!ぐは
今日チケットを譲ってくれたますみさんがあたしにペンを手渡し「ほれ行ってきな!」と背中を押してくれました。
もう超緊張した!ずっと片想いだった先輩に卒業式で制服のボタンくださいって言いに行った時と同じ緊張度でした。
手帳に「でっかく書いてください!」って言ったら「いいいいいいんですかあああ」って^^ω^!
34サイン.jpg
↑これね。かわいいよもうなんなのこのお花は。顔は。こういうサイン書くなんて知らなかったよ惚れ直したよ。
そのあと握手してもらえますか?って頼んで両手で握手してもらいました。
ぎゅって握ってくれて嬉しかった。服装も背の高さも声も手のカタチも完璧だなんてもう彼は完璧だね。
「嬉しすぎて熱出ます・・」って言ったら「熱は出さないほうがいいと思いますよー?」って謎のコメントを頂きました。
あーもうほんとに・・・酔いそう^^ω^ かっこよくて酔う^ω^ 稀に見る容姿のズルさ

チケットを譲ってくれたますみさんに何度もお礼を言い渋谷でお別れしました。本当に感謝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月05日 02時37分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: