AM5:00

2009年02月27日
XML
カテゴリ: 音楽
マーガレットズロースの 『世界は変わる!』 vol.4
出演マーガレットズロース/アナログフィッシュ
OPEN18:30/START19:00 前売り\3、000(Drink別)



ロッカーに2人分の荷物を詰め込んでいるときに下岡さんがふらーっとロッカーのすぐそばを通りすぎて行きました。
あまりに突然だったからびっくりして声も出なくてなんかもうなんかもうなんかもう!ああ!

ずーっと昔にスーパーノバに出演したらしいけどそのときあたしはアナログフィッシュのライブに来るようになる前だったし
ネストでアナログフィッシュを見るのは初めて。
マーガレットズロースのHP先行でチケットを取ったけどそんなにいい番号じゃなくて、
アナログフィッシュより人気あるのかなーやっべー超後ろのほうでしか見れなかったら悲しい、なんて思ってたら
意外なことにちょっと悲しいくらい会場内はスカスカ。
だけど開演間近になったらそれなりに埋まってくれました(それでも前のほうにはかなり余裕ある感じでした・・・)

アナログフィッシュセットリスト
1 Hello
2 Clap Your Hands!
3 ハッピーエンド
4 ベッドのフューチャー
5 世界は幻
6 PARADOX
7 アンセム
8 さよならナインティーンズ
9 ハローグッバイ


ツーマンにしてはたっぷり聞けたかな?という感じ。
ハッピーエンドは正直可も無く不可もなく・・・って印象。最近の佐々木さんだなという曲。
そしてベッドのフューチャー!まさか聞けると思ってなくて大号泣。1年以上前に下北で聞いて以来だったから。
そのときにはまだ木村さんがサポートで入っていなくて、それでもかなり完成してたの。
今回は木村さんとビッツくんの音が加わって、なんかもっとよくなってた。
思わず今までで一番木村さんが入ってよかったと思ってしまったくらいキーボードがいい働きをしてくれてました。
何これーってくらい涙腺をガツガツ刺激する曲だよね。次出すCDに入れてくれるかな?

今音源制作中らしく、今年中には何かしら出す予定とのことでした。
佐々木さんが「そのときは・・・そのときは・・えっと気にしてみてください」とやんわり宣伝。
そのあと下岡さんが
「彼は優しいからああゆう言い方をしたけど、えーとCDが出来上がったらぜひチェックしてください」
と念を押すようにしっかりアピールしたのがおもろかった。


そしてマーガレットズロース。後ろのほうに移動して見ました。
ちょっとyoutubeで予習して行ったかいがあって、すんなり聞けました。
にしても独特な声だなー。スローな曲は音源よりライブのほうが何倍も素晴らしく感じました。
アナログフィッシュと対バンしてたころの話をボーカルさんが懐かしそうに嬉しそうに泣きそうになりながら話すもんだから、
あたしはそのころのことを知ってるわけじゃないのになぜかもらい泣きしました。あーまぶしかった。
曲は、とにかく人柄が出てて、もっとファンついてもいいのになとかもっと大きいところでもできそうなのにななんて思ってしまった。
それはアナログフィッシュにも言えることなんだけど。だけど。


足と腰が痛くなってきたところでちょうどよくかずみが煙草を吸いに上に行くと言ってきたので
あたしも一緒に階段を上がり物販とかあるあのひろーいスペースへ移動。
今回のTシャツ・エコバックはあたしとしては50点くらいなので買いませんでした。なんか、惜しい。

こっからキモいので(痛いってこういうこと)伏せます・・・。以下反転でどうぞ。
今日あたしは下岡さんにどうしてもどうしても話したいことがあって、
いやー別に今日言わなくたって死なないけど、でもいずれ絶対直接話すって決めてたことがあって、
ふらっと出てこないかなーなんて企みを抱きつつ椅子に座って休みました。
だって下岡さんって比較的小さいライブハウスでのライブのときにひょっこり出てきてくれるイメージ!だから!

で、休みながら待ってたら、きたー!(3回くらい来た)
まだマーガレットズロースがライブ中だから関係者っぽい人と物販の人とあたしたちみたく疲れたから出てきた人しかいない中
話しかけるには絶好のチャンスだったのに足がすくんで駆け寄って行けずそれどころかあんまり直視もできず数々のチャンス終了^^ω

そんなことをしているうちにライブは終了し、次々とお客さんたちが流れ込んできて、いつの間にか周りには人ごみに。
あーやっぱりさっき下岡さんに話しかければよかったてゆうかもう戻って来てくれなかったらどうすんだばかやろうばかやろう!
って思ってたら、また、きたー。^^^^^^^^^^^
関係者っぽい人?お友達?と輪になって、ビール片手に楽しそうに話す下岡さん。
で、ファンの子たちが挨拶とかお礼とか差し入れとかするたび笑顔で対応する下岡さん。あー。
遠目で眺めつつ、行けない。なんか、行けない。歯がガグガグ震える始末^^ω^^^^^
もうとっくに終バスの時刻も過ぎて早く帰らなきゃいけないのに、緊張して行けない・・・。
そういえば前回下岡さんと話したときはえのさんと一緒に話しかけに行ったなー。
その前下岡さんと話したときもえのさんが「ほら行くよ!」って腕を引っ張ってくれたんだったなーと思い出しました。

1時間以上かずみを待たせてしまって、フロアーにいた人も次第に減ってきて、いい加減行かなきゃと思って話しかけました。
「おおおおおおおおおおおおはなしちゅうすみません下岡さんちょっといいですか!」
「ああはい」
「こ、こっちに・・・」
ちょっと人には聞かれたくないシビアな内容だったので人のいない隅へ来てもらいました。

で、泣きながら話して(←中2の時好きだった先輩に泣きながら告白した記憶フラッシュバック^^^^
緊張しすぎて呼吸乱れっぱなしでプルプルしてたんだけど下岡さんが上手に聞いてくれたからなんとか落ち着いてきて
繰り返し言い聞かせるように「大丈夫だよ」なんて言ってくれるもんだからまた泣いて。
はあああああああ。ねえ?´^ω^` 20分くらいひたすらお話聞いてもらってしまった。なげえええ
でもね本当に、この2年間あたしはずっとアナログフィッシュの音楽と生きてきたし、
充分すぎるほどあたしにとって必要なきっかけを与えてくれたから、どうしてもお礼を兼ねて伝えたかったの。
死ぬ前にやりたいことの一つだったからなんか「あー叶ってしまったー」ってちょっと不思議な気持ちになった。

「そっかぁ。君の話と少し違うけど、僕はねおばあちゃんにいつも太陽に顔向けできないことはするなって言われて育ったの。
 それでね僕も守れないときもあるんだけど、その言葉はいつも頭の中にあるんだ。」
って言ってえへへって笑ってくれたよ。

ああ夢のようううううううあああー
最後に握手した下岡さんの手があったかくって感動した。
あーほんと、カウンセラー下岡 だった・・・ 保健室とか相談室の先生になれそう なれそうな人柄



2ちゃんで叩かれそうな日記ww 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月31日 22時22分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: