PR
フリーページ
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
こんばんは~(^_-)-☆
毎日寒いですね・・
今年の花粉の飛散はすごいそうですね~。
私は前もってお薬を飲んでいます。
でも、毎年きついからなぁ・・
早く減感作療法が保険適用になって・・
舌下での方法が主流になればいいのにな
期待しています!
こんなに寒いのに、外で頑張っている水耕栽培。
頑張っているのは、もちろん苗たちです。

寒い冬に設置する私も私ですが、
どれだけ育つか試したかったので育てています。
ちなみに、水温は26度だったかな?
温かいです。
今回は、この苗たちにビニールハウスを作ることにしました。
用意するのは以下のもの。

くっつくフックは100均で、熱でとかして固定させることができます。
タイルが少しボコボコなので、こちらで。
ちなみにはずしたいときは、温めながらとることができるらしいです。
それと、両面テープ式のフック。こちらも100円!
角にはりました。

横から風がこないように、100円ワイヤーにビニールをはって・・・
洗濯バサミでとめています。

大きなビニール、前回は100均で購入しましたが、
今回は犬用のドライブキャリーが入っていた袋がちょうどよかったので
こちらを使いました。

文字入りでちょっと可愛いです(^_-)
日が差すと、中の温度も上昇!
風も直接当たらないので、
作ってよかったです。
作ってもう1週間以上経ちますが、
きちんと育っています。
来年は、冬だけお部屋で育てるのもありかもって思っています。
乾燥しがちなのでちょうどよいし、あたたかいし・・・
ただブクブクと空気を送る音だけは気になるかな。
リビング以外の部屋だったら気にならないかもしれませんね・・
ポチの応援お願いします!!
水耕栽培の経過&ガンバルゴーヤ君復活!!!! 2012.07.31
台風とガンバルゴーヤ君 2012.06.23
2012年夏!!!水耕栽培再開!!! 2012.06.20 コメント(2)