君が教えてくれたこと

2009年07月01日
XML
カテゴリ: 趣味(手芸)

ラップホルダーラップホルダー横からの図

雑誌で見て、前々から「作らにゃいかん!」と思っていた
ラップホルダーをやっとこさ、作りました。
作ってみれば、あ~ら簡単!
布を半分に折って(できたら2枚あわせたほうが丈夫にできます)、
棒をつけて縫って、残りを3等分にしてまたまた縫うだけ。
サイズさえ間違っていなければOK!なのです。
私はベースを無地の布にしたせいで、ちょっと寂しい感じがしたので、
真ん中に無地の布の色に合わせて、青系のハギレを繋げたものをつけました。

しかも雑誌ではおしゃれな木の棒をつけてましたが、
我が家にはそんな気のきいたものはないので・・・針金ハンガー(笑
え~。・・・針金ハンガー、いいっすよ、すぐにどこにでもかけられるし、
リ、リサイクルにもなるし・・・ね^^;
(ちなみに只今我が家はハンガーが不足しておりますがなにか?)
右の小さい写真は横から見た図。(こうやって使いますですよ)
これを作る前はキッチンのあちこちにラップやらホイルが散らばっておりました。
そんな状態・・・、ラップが見当たらなくて新しくおろしたりしたので、
画像にはしませんでしたが、ラップは2つ入ってます。。。


さて。
今週から続々と息子のテストが返却されてきております。

息子もちっとはショックを受けてるようですが(勿論ごくごく一時的)
反省してほしいものですな~(そう、海より深く)
小学校のときのようにはいかないこと、わかったんでしょうかねぇ。。。
おまけに小学校のときに行ってた学研さんのツテで受けた模試も
同時に返ってきて、我が家はテスト祭り状態ざます。

来週には個人懇談もあるし、何を言われることやらーー;
とにかく。
3日間のテスト期間中、2日も遊び呆けた息子よ。
せめてテスト前くらいはがっつり勉強したまえ!
そして相変わらずポカミスの多い息子よ。
「試験中、20分も時間が余ったから図形書いて遊んでた」などと
うれしそうに報告せず、
時間いっぱいまで見直したまえ!
・・・ほんと、うるさく言いたくないんだから、頼むゼ。




kaerutonagagututoame




紫陽花「隅田の花火」










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月01日 14時29分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[趣味(手芸)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ナイト★

ナイト★

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
みこ@ 残念です(泣) あら、そうなの・・・。寂しいです。((T_T…
えり@ Re:ちゃんとお仕事してる?(11/10) お兄ちゃんお仕事お疲れ様でした!! 普…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: