LUMI姉の立ち見観戦 z!

LUMI姉の立ち見観戦 z!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:カンパーニュ焼きました(10/09) cialis ja viagra yhteiskaytto2cialis le…
http://viagraky.com/@ Re:カンパーニュ焼きました(10/09) thuoc viagra.com <a href="http…
http://buycialisonla.com/@ Re:田舎になんて泊まっていられない(02/01) can women use cialiscialis en spierpijn…
LUMI姉 @ Re[1]:観覧車と黒田(06/10) なじるしさん ご無沙汰しています。こんに…
なじるし @ Re:観覧車と黒田(06/10) ごぶです!まさに黒田のベテランらしい投…

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

ドラ5 伊藤大晟は… かつどンさん

パソコンの不具合 G. babaさん

ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2013年05月12日
XML
G



右手前にそびえ立っているゴールドクレストの脇のディル。魚に合うこのハーブだけはグングン伸びてくれたけれども、

バジルやパイナップルミントなど全て冬越しに失敗(-_-;)種から挑戦しているけれども何とも不安…

ローズマリーの種はやっと見つけたものの一本も発芽無し。あしたば(左上)はどうにか殖えてたっぷり天ぷらできるといいけどな。

野菜類は水菜(左手前)、ナス(中央)、トマト、かぼちゃ、ブロッコリー、絹さやに挑戦。

夏野菜らはまだまだ小さいけれども絹さやは150センチにも届きそうなので物干し竿から誘引(左奥)。

いつも満足に収穫できたものってゴーヤぐらいしかなくて、かぼちゃで緑のカーテン引けたらと思い種から育てているけど、

狭いベランダ、日照と土には今年も苦労しそうだなぁ。


G2

スペアミント(左側)とコリアンダー(右側)。


飛行機旅に生き残った数本でも根はしっかりしているようです。

コリアンダーはパクチー、香草とも呼ばれるようでやっと苗木を発見。
どちらも麻袋だけで育てるつもりでしたが後から破れ予防カバーをミシンで縫い被せました。


と、全て火傷負傷中の手仕事。絶対いけませんよ菌が一杯土いじりなんて☓


もちろんビニール手袋もしたし心配で2回も薬塗り直して何度も包帯洗濯も面倒だったけれども…

こんな晴天、QVCマリンフィールドにも行けずにじっとしているよりはよほど有意義('∀`)


まあ健康有難いと思う一日でしたw






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月12日 20時05分10秒
コメント(3) | コメントを書く
[ビバ!ベランダ菜園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: