☆美味いもの情報お届けします☆自作ラーメン研究サイト拉麺萬望(らーめんまんぼー)ブログ

☆美味いもの情報お届けします☆自作ラーメン研究サイト拉麺萬望(らーめんまんぼー)ブログ

PR

Profile

ramenmambow

ramenmambow

Favorite Blog

岡山名物「さごしラ… さごしラーメンさん
【 ら ~ 】 の 国 ラペタテンさん
スローライフ・ブログ スローパパさん
Lovely☆Bodyへの道 いちごしふぉん♪さん
シングルモルト普及… Tommy松本さん

Comments

ひこにゃん@ Re:滋賀県に8番らーめん進出!!(07/28) 彦根の店なら、とっくに廃業してるよ。
ramenmambow @ Re[1]:なんてこった!!インフルエンザに注意(01/04) mukyさん 本年もよろしくお願いします。 …
muky @ Re:なんてこった!!インフルエンザに注意(01/04) 本年もよろしくお願いします。 それはそ…
ramenmambow @ Re[1]:文化ラーメン(05/12) mukyさん こんばんは。鹿児島に引っ越して…
muky @ Re:文化ラーメン(05/12) 2月に福岡から鹿児島に越してきました。 …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.05.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


GWも最後なので更新をしておきます。

4月に米国へ出張がありました。

今回は品質問題についてお客様に最終プレゼンをするためです。

「もうしません。ゆるしてください!!」って謝りに行くのです。

羽田空港0:30出発って・・・・。いくら24h開いているからって

それは無いよね。とやりきれない思いで、羽田空港に到着。

出発前に日本食を食べなくてはとお店を探したところ、

「らーめん せたが屋」を発見!!

KC3O0345.JPG

羽田空港店は新しいようで、つけ麺がお勧めのようでした。

KC3O0342.JPG

つけ麺ってラーメンよりも麺のおいしさで勝負ってところがありますので、

つけ麺をだすというのはよほど麺に自身があるのでしょう。

KC3O0344.JPG

しっかりコシのある小麦の香りも豊かな麺でした。

KC3O0343.JPG

つけダレは少し甘めで酸味のある、そして魚の香りが強烈なインパクトのあるものでした。

ずるずる食べていると、そのうちに外人のグループも入ってきてにぎやかな店内となりました。

あまり食欲は無かったのですが、タレの酸味が食欲をそそり、

たっぷりの麺は程無くなくなりましたね。

最後の日本食をしっかり食べて日本を後にしたのでした。

思いの他、出張は順調に終わりましたけど。

そんな思い出のある「せたが屋」さんでした。

リンクバナー
↑↑自作ラーメン研究サイトらーめんまんぼー 美味いラーメンの紹介HP↑↑。


ウィスキーを知りたい人のために↓↓復活!!


モルトウィスキー倶楽部



↓↓楽天市場・楽天オークション・楽天トラベルへはここから行けます↓↓


楽天市場へGO!!


楽天オークションへGO!!



楽天トラベルへGO!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.05 21:07:55
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: