全22件 (22件中 1-22件目)
1

未就学児が喜ぶパンを・・・・・・・・・えそんなのしばらく作ってないよKPが小学生のころは動物パン作ってたけど・・・・・とりあえず練習してみた さかなパン 252 鯛焼き目指してあんこ入り~~撃沈です目が大きすぎる尾のつき方がおかしい鱗がへん・・・・などなど家族に言われたよ 改良します ライオンパン 253 口とひげがないので・・・・・次回は忘れず書きますよ何も入ってないこのタイプがいいかも おにぎりパン 254 一応おにぎりに見えるかなツナマヨ入り もっと簡単なのにしよう~~豚とか・・・・猫とか・・・・・ 似てないと言いながら・・・夫なんて夕食後3種類とも食べてた味はいいのよ味は
November 30, 2008
コメント(10)

めざせ〇〇シリーズ第2段スタバのようなスコーンに次ぐ第2段ですサイゼリアのようなフォカッチャサイゼリアやグラッチェガーデンズのフォカッチャってすごくもちもちそれを目指したフォカッチャ フォカッチャ 251オリーブオイル・岩塩・ローズマリーバター・シナモンシュガーチーズ成形はサイゼリアのフォカッチャにかなり似たような・・・・・もちもちはもちもちなんだけどもちもち感が違うのよね 強力粉125g薄力粉125g米粉50gどんな配合にしたらいいかなぁ~~何を入れたらいいのかな~~あのもちもち・・・・・・誰か教えて~~~~~ らむねさん・・・・・スヌーピーは自分の枕だと思いこんで生活しています
November 29, 2008
コメント(6)

先日作ったチーズケーキ子供達には端っこが少ししかなくKPに「もっと食べたい」 と言われ・・・・・おやつに作ったのよ~~もうこれでクリームチーズがない明日コストコに行く予定なので忘れずに買って来なくては スティックチーズケーキ 今回は生地量ばっちりクリチ200g弱このくらいの厚さがいいよね 昨日IKEAで買ってきたモミの木 耳立ちクラブ会員No.2のらむねさんがいやそ~~~にモデルに・・・ツリーのデコレーションを出すのが面倒でさっぱりツリーそして・・・・・でっかいスノーマンこれが玄関にいると外に出た時に視線を感じ毎日一瞬どきっ11か月以上しまっておく場所を取るので処分したいけど・・・・視線を感じ毎年出来ず・・・・・・・今年はこれでクリスマス終わりにしよ~~っと
November 26, 2008
コメント(14)

火曜日はパン屋さんになる私今日は12時半くらいに焼きあがり~~IKEAにモミの木を急いで買いに~~今回は無事ゲット ではパンいきま~~すキャラメルマフィン クリスマスのマフィンカップ使用キャラメルクリーム・キャラメルチョコチップふつうのチョコチップ使用キャラメルクリームの効果かふわふわマフィンの出来上がり~~ ハムエッグ 247 ウインナーかハムかベーコンのパンがお弁当には必要だけどもっとかわったのを考えたいな~~定番もいいけど・・・ あんぱん 248 シンプルなあんぱんでもあんこいっぱい詰めたよ~~桜の塩漬けトッピングゥ~~したかったのにぃ切らしてた・・・知らなかったの・・・・・ ピザパン 249 ある幼稚園の新年会の集まりにと言う注文があり今日のパンも欲しいというので急遽メニューに入れたピザパンうちの子供たちは大好きだけどどうだったのかしら フルーツフィセル 250 これをフィセルと言っていいのかもう少し細く成形したつもりだったのに・・・・・・レーズン・ドライフィグ・オレンジピール・ブルーベリードライフルーツたっぷり もう12月がそこまでシュトーレンまた作ろう~~
November 25, 2008
コメント(5)

今日のパンはごま食パンごま食パン 246 黒ゴマがなかったので白ゴマ入り適当に入れたので少し足りなかったかもIKEAの型で粉400gブランチにサンドイッチにしていただきましたこの型も高さがないのでスライスだけでカットしなくてもいいので便利便利 浅井商店についにメッシュ型注文楽しみ~~
November 24, 2008
コメント(6)

朝食用のパンがなかったのでふわふわパンケーキ焼きましたぁ~~晴れるYAちゃんのレシピよ~~ パンケーキ 264 晴れるYAちゃんレシピの2倍量粉400g冷凍にもしておこうっと思ったのに2枚にか残らなかった・・・どんだけ食べるのちなみに私は2枚 昨日のクリスマスのブリザーブド 素敵でしょお菓子も好評でホッ・・・・・楽しくお茶してランチは銀座アスターへお腹いっぱいの一日でしたぁ~~
November 23, 2008
コメント(4)

今日はお菓子屋さんのおばちゃんケーキ屋さんではない・・・・・まずはカフェモカシフォンから・・・たまご6個使うシフォンを2回紙コップ26個完成 カフェモカシフォン 1回に13個もし焼けていなかったりするといけないので1個試食2回目のはさすがに試食できず(このコップ前回と違いかなり大きい)RBに食べるように言ってありますよく見えませんがクオカで買ったレース模様のテープで留めてみたかなりかわいい~~(自己満足)他の柄も買おうと思うくらい気にいったの・・・・ 抹茶大納言フィナンシェバニラクッキーキャラメルティクッキーをひとつにラッピングゥ~~このアイスボックスクッキーは発酵バター使用さくさくでおいしい~~50個をラッピングはかなり時間が・・・・シールも貼ってみたし・・・・・ スティックチーズケーキ 試し焼きのときにモニターをお願いしたお友達に「もっと食べたいからチーズ厚くして~~」と言われたので量をふやしたら・・・・・うまくキャラメルにラッピングできない・・・・しかたないのでクルクルと巻いただけに変更写真撮り忘れてラッピングしてしまったので子供のおやつ用の端切れ写真 食べ応え有りすぎかも~~ 紅茶ブレッド 263 ラッピングゥ~~しながら明日の朝食用のパンも焼く・・・・・ちぎりパンにして2つ・・・・1つは明日会うお友達にプレゼント~~ 明日はこのお菓子を持って朝から学校クリスマスのブリザーブドを作るのよ~~そのあとこのお菓子でお茶ってわけ・・・・ そして仲良しママとランチ~~~ お菓子気に入ってもらえるといいけど・・・・よく知らない人も来るし・・・・ちょっと不安・・・・
November 21, 2008
コメント(6)

土曜日にお菓子50人分頼まれてます今日はそのクッキー生地を作り・・・フィナンシェ半分ほど焼いて明日すぐに焼けるように残り半分寝かして準備万端明日は・・・・カフェモカシフォンスティックチーズケーキを焼く予定 抹茶大納言フィナンシェ ノルディックプチフラワーケーキとローズ型で30こほど完成明日はKPの定期検診が朝一であるので帰ってきたら開始~~がんばるぞ~~~ クッキー生地を作ったので冷凍庫にあった生地をおやつに・・・ キャラメルティクッキー 珍しくKPが「おいしい~~」KPが食べるとやったわと言う感じの私 もう少ししかありませんカロリーやばそぅ~~
November 20, 2008
コメント(4)

洋ナシのコンポートシリーズアーモンドケーキ・・・パン・・・そして今日はタルト 洋ナシのタルト 冷凍庫にタルト生地があったのでおやつに大好きな洋ナシのタルト作ったよ~~このほかに12cmのタルト型2つも出来てしまったのでレッスンのおやつに持って行きました そして・・・・今日のレッスンはチョコチップスコーン来月するボランティアのクレープも練習 チョコチップスコーン 家族の人数に合わせて?8分割と6分割の人が・・・でもみなさんおいしそうに焼きあがりよかった~~ クレープはバターシュガーとラ・フランスとカスタードを入れた2種類予算の関係で飾りのフルーツ等がないのでさみしいけどしっかりお茶できたよ~~ん
November 19, 2008
コメント(6)

今日は火曜日パン屋さんの日~~ではいきますよ~~ リーン 257 リッチ 258 プチパン食べ比べセットを作ろうと思ってリーンとリッチ両方のプチパンわからなくなるといけないので焼印をつけたリッチと粉を振って焼いたリーン ラ・フランスカスタード 259 コンポートにしたラ・フランスを使って・・・・・・先日のアーモンドケーキがおいしかったのでカスタードと組み合わせたパンに思ったとおりおいしい~~カスタードもクリームパンのときよりも少しゆるめに作りお菓子のようなパンに・・・・・ チョコチップスコーン 明日のレッスンメニューなので練習も兼ねて・・・いつも丸形にして8分割か6分割今度は四角にカットしてみよう~~ 食パン 260 リクエストのあった食パン途中で一度パンチを入れて釜伸び・・・・ばっちりでしょう ベーコンチーズペッパー 261 クリームチーズ・ベーコン・ブラックペッパーの組み合わせ間違いなくおいしい 黒豆カンパーニュ 262 先日お友達に好評だった黒豆カンパ黒豆にほんのりとした甘さがおいしい~~これは定番にしたいよ~~ 火曜日のパン屋さんも今年はあと2回かな最終日にはシュトーレンも焼くつもり自宅用は別にまだまだ焼くつもりなので300いくかしら
November 18, 2008
コメント(6)

今日はらむねさんのトリミングゥ~~の日ミントちゃんとトリミングゥ~~に行っている間に私たちはランチとエステ わんこは確実にきれいになりましたが私たちはいつものことながら 耳の毛を伸ばしているのでこんなにかわいいリボンを両耳につけてもらって・・・・・でも家に帰ったらすぐに片耳に・・・・・・両方無くなるまえにあわてて写真撮影いまはすでに両耳ありません・・・・・ 「わたちかわいいかちらこのまつ毛がポイントでしゅが・・・・」 「でもこの巨大なお耳は自信ないでしゅ」
November 17, 2008
コメント(6)

ラ・フランス・・・・安くなりましたよね~~・・・・と思ってたくさん買ってしまったのでコンポートにラ・フランスのアーモンドケーキ あ写真が小さいままでしたぁやっぱり焼き菓子が私にはしっくりくるわ小さいカップにアーモンドケーキを入れてラ・フランスはたくさんあるので2切れしっとり・・・おいしいよ~~かわいいしこれは定番にしたいりんごや桃でもいけるよね~~そして・・・・クレープの練習 バターシュガーとチョコバナナ当日はたぶん1時間くらいしか寝かせる時間がないので牛乳の量を増やしてみたらグゥ~~~遅く起きてきたKPのブランチになりました
November 16, 2008
コメント(6)

今日のおやつは作るのが苦手な生クリーム使用のケーキ食べるのは好きだけど・・・・・作るの好きではない・・・・・苦手・・・・ うまくできないので写真も小さめ・・・・・お味はよかったけど・・・・もう作りたくない気分・・・・
November 15, 2008
コメント(7)

来週のレッスンはチョコチップスコーンスターバックスのスコーンを目指して今日も練習 チョコチップスコーン 粉っぽさが少し残るくらいで混ぜるのをやめるもちろんさっくり混ぜる1時間寝かしたあと粉をふらない・・・・などなど・・・・気をつけると表面も素朴なスコーンが出来上がり~~甘さを抑えた生地にチョコチップがいい感じ「おいしい~~から教えて~~」って言われたのよ~~ん
November 14, 2008
コメント(6)

今日は新宿でランチお昼からフレンチでワインも久し振りのお友達と話は尽きることなく・・・・子どもたちの赤ちゃん時代の一緒に写っている写真を見ながら・・・・・ やっぱり新宿で方向がよくわからなくなった・・・・・でもクオカには行ったよ~~ ネットでは売り切れのクリスマス用品もあってよかったぁ~~いろいろ実物がじっくり見えて満足 明日のランチはカウンターでお寿司の予定よ~~パパごめんね~~(もちろん私の行動は内緒)
November 13, 2008
コメント(4)

今日は寒いですついにファンヒーターつけてしまった・・・・・ 今週はランチ3回・・・・・忙しい~~~今日しかパンを焼ける日がないので朝からパン焼き~~ ブルーベリーカップ 253 久し振りにみかさんのパンこのフィリング大好き~~アーモンドクリームが甘くって・・・おいしい~~ ハムロール 254 定番ですが・・・今日はブロッコリーをトッピングゥ~明日のお弁当用 黒豆カンパーニュ 255 黒豆を入れたカンパーニュランチにさっそくできたて試食甘~~い黒豆がいい感じ思ったよりふんわりでおいしい~~明日ランチをするお友達にもプレゼントしよっと ハイジのはちみつ白パン 256 ちょっと色が付いてしまったけど一応白パンブルベリークリームチーズ付けて食べよう~~ 紅茶のフィナンシェ 冷蔵庫にあった白身でフィナンシェの練習抹茶がなかったのでキャラメルティ ノルディック型に全部生地が入らなかったらよく焼き色がついていい感じ 明日は新宿でランチ~~RBが小さい時に新宿に住んでいたのでその時のお友達ママたち同じような年齢の子供たちみ~~んな成長してちょっと時間に余裕が出来たそれで・・・・時々ランチできるようになったのよん・・・でも・・・・・新宿がよくわからなくなっていて・・・・・・でも・・・・・・クオカにだけは行ってこよう~~だってこのところ冨澤ばかりだもの・・・・・・・
November 12, 2008
コメント(6)

火曜日のレッスンは少し早いけどご希望によりシュトーンそのときの試食用のシュトーレンを今日は準備 シュトーレン 253発酵バターも無塩バターも冷蔵庫に在庫4個安心して作れるわ~~まだまだ買わなくては・・・・フィナンシェ50個も作るしね 今年はこんな感じにラッピングゥ~~予定 そして・・・・昨日のプチパンでブランチ ソースチキンカツときゃべつマヨたまとレタス RBはこの2つにマンゴ2つ食べた高校生はよく寝るだけではなくよく食べる夫は3つ・・・・・私は2つ・・・・KPは1つ半・・・・ この数は何を意味しているか・・・・・・でも・・・・足りてよかったわ
November 9, 2008
コメント(8)

もう土曜日また1週間終わったね~~ほんとに1週間が早くて怖い歳をとったということね・・・・・・明日の朝食用に焼いたプチパン プチパン 252 今回は意味もなく2種類の焼印を押したのではなくカップのは・・・・・冨澤のフルーツチップマンゴを入れたプチパンクローバーは・・・・・明日何かサンドして食べようと思っているシンプルプチパン休日の朝サンドイッチにしておけばすご~~~く(昼ごろとか・・・)遅く起きてくるRBも勝手に食べるので便利そして本日のおやつはぼた餅 もち米と小豆があったのでぼた餅作ってみたよもち米を2合炊いたら18個も出来てしまい・・・・どうしよう~~私が味見にきな粉1・あずき1食べて・・・・夫にも「おやつにどうぞ~~~」と言ってしばし・・・・らむねとお昼寝 20分後・・・・・・6個しかないじゃん10個も食べたの残ったらどうしようと思っていたからいいけど食べ過ぎ RBも学校から帰って来て・・・・「おぅ!!うまそう~~」もうあと2個しかありませんKPは1個も食べてない・・・・あまり甘いものを食べないけどきな粉好きなので1個くらいは食べるでしょう~~どれだけ甘いものを食べる家なのびっくりの土曜日でした
November 8, 2008
コメント(4)

昨日はパン屋さん開店・・・・しかし・・・写真がどうしても取り込めず・・・更新できなかったの・・・・ほかの方法考えようと思っていたらなぜか今朝はすんなり取り込めた では昨日のパン紹介しま~~~~す ブルーベリークリームチーズ 247 人気商品なんですが・・・・・ブルーベリーがお高いのでこのところ作ってなかった・・・・・復活を望む声もあり・・・・やっとがんばって買って来たわ~~ やっぱりおいしいよねこの組み合わせ ウィンナーロール 248 子どもたちのお弁当の必需品ウィンナーもいろいろ事件があったよね・・・・・・生協なども一概に信じられないし・・・・困った世の中ね~~~ プリンパン 249 フィナンシェで余った卵黄を使ってカスタードクリーム作りタブレットのカラメルも入れてみんな大好きプリンパンでもこのパン・・・・・破裂してしまうのがいつもあります・・・・・カスタードも量とかいろいろ工夫してはいますがカラメルの味がしみておいしいけどね~~ たまごパン 250 これもお弁当用ですふんわり焼けたよ~~~ 紅茶ブレッド 251 先週からリクエストされてたのよん~~Martを見て焼印真似してみたよ~~あまりきれいに押せなかったけどかわいい~~~シンプルパンがオリジナルなパンに変身 オニオンウィンナー 252急に追加注文があったので大人向けに・・・・フライドオニオン・ブラックペッパー・ウインナー生地に混ぜ込み・・・・マヨネーズとオニオントッピングゥ~~~お子ちゃまのKPもお弁当に持って行きましたが・・・・この頃お友達も欲しいと言うらしくたくさん持って行きたがるので・・・・・リクエストも来たりして・・・・・・うれしいからいいけど大量に在庫して買い続けていたのにバターが残り1本・・・・シュトーレン用の発酵バターは4本あるけど・・・・これからバターを求めてお買いものに行ってきます1家族1回1本って書いてあるものね~~~今日は行きと帰り2回買っちゃおう~~
November 5, 2008
コメント(10)

今日のブランチは焼きたてベーグルベーグルチップを作るためにプレーン ベーグル 245 ブルーベリークリームチーズたっぷり~~昨日コストコでクリームチーズ1Kg購入してきたからね安心してたっぷり使える(でもおデブ注意報出てます)夫は何もなし・・・・・プレーンのままそれがいいって言うから そして晴れるYAちゃんのところでてから夢にまで出てた久し振りのベーグルチップ レモンアイシングとバターシュガー やっぱりおいしいよぉ~~~でもベーグル3つしかなかった・・・・・すぐになくなるよ~~~残念 そしてティックチーズケーキの練習 スティックチーズケーキ ちょっとチーズケーキ部分が少なすぎた本番は2倍量でいきますキャラメル包みもどうしたらきれいにいくのでしょうか誰か教えて こんな感じで3種類いかが~~どなたか試食して意見お願い わんこベーグル 246らむねとミントそしてミルキーちゃんのためにわんこベーグルも焼いたよ~~モラセス入れてケトリング・・・・・・・1回使用ではもったいないのでらむね大喜び請求が何度もベーグルを固めに焼いているので食べるのにも時間がかかりいい感じ~~ 明日はパン屋さん開店予定
November 3, 2008
コメント(8)

連休中日お寝坊のRBが早起きサンドイッチを食べお友達宅へお泊りひとりいなくなると静かでいいわ~~ 食パン 243 只今この型お気に入り~~これでサンドイッチにすればカットしなくても・・・・・ひと手間省ける サンドイッチ 休日のブランチは簡単に・・・・・ハム・きゅうり・チーズそしてマヨたま甘いのはと聞くRBのためにジャムバター形がかわいいのでおいしそうに見えますね そしておやつは練習も兼ねて抹茶フィナンシェ 抹茶フィナンシエ このローズ型・・・・・・バターケーキよりフィナンシエのほうがきれいに抜ける私・・・・フィナンシェのほうが好きだし・・・・ (カロリー怖すぎ)明日はスティクチーズケーキ作ろう~~スイーツは作るけど夕食は外食よ~~
November 2, 2008
コメント(8)

今日はアイスボックスクッキー焼き菓子50人分注文受けたの・・・・・紅茶と共にお茶するらしい・・・・私も参加するのですが・・・・何にしようか検討中スティクチーズケーキとバラのフィナンシェそしてこのタイプのクッキー2枚・・・・なんてどうかしら キャラメルティとバニラクッキー 大きさが違うのはどちらの大きさにするか検討しようとと思って・・・・・はじめはいらないと言っていたKPが 「もっと食べてもいい」と聞いてきたのでかなりおいしいはずあとラッピングゥ~~~・・・・・・どうしようかしら
November 1, 2008
コメント(4)
全22件 (22件中 1-22件目)
1