全345件 (345件中 1-50件目)

Gv戦歴:2008/4/5(土)VS 花鳥風月勝敗 判定負け場所 砂漠の疾走その他備考 ・先入ランダム戦・禁止スキル:自粛形式◆◆◆感想◆◆◆前回(3/15)激戦を繰り広げた花鳥風月との再戦でした。今回こそは、リベンジすべく気合を入れて準備!いざ開戦。激突すると同時にシフの猛攻が・・・・。あれよあれよとポイントを稼がれてしまいました。しかしこちらも気合で食らいつき、12000:10000ぐらいまで追い上げ、最後の激突に望みをつなぐ。最後の激突でもやはりシフにやられ、最終的には4000ポイント差で負け。前回いなかったシフにやられた感じでした。また、こちらも結構新規のメンバーが参戦していたのですが、まだまだこれからという200付近のメンバーが多く高Lvに狙われ続けた事が痛いポイントでした。低Lvを守れず・・・orz攻めだけではなくメンバーサポートという点で、得るものは多かったと思います。久々の激戦に燃え尽きました。相手は、やはり高Lvの割には抵抗が甘い感じでした。(1ヶ月そこらじゃ装備もそんなに劇的に変わりませんもんね!)しかし高LvWIZがしっかりしているので、そう簡単には崩れず、火力で倒しやすいメンバーを集中して叩く戦略でした。今回の戦い方は悪くないと思ったので、PT編成をもう一工夫しようと思います。白熱するGvだったのでまた手合わせしたいギルドリスト行きでw※戦闘の様子?・・・激戦過ぎて取る暇ありませんでしたw(というか忘れていたのもありますが・・・)それでは、さらばいノシ
2008/04/06
コメント(82)

Gv戦歴:2008/3/30(日)VS 動物園勝敗 判定勝ち場所 湿地の戦場その他備考 ・高火力キャラ規制戦・禁止スキル:毒舌・花投げ・裏切り◆◆◆感想◆◆◆知らないギルドへの後入れとなってしまったため、相手と調整のうえ、Gv参加キャラを調整。いざ、開戦!激突すると、火力剣士が痛く結構ポイントを稼がれてしまいました。相手には天使が多く、PTがバラけるように誘導され、苦戦を強いられました。相手は、500台剣士が主体で、天使・BISがかなりいました。平均は250ぐらいと聞いていたのですが、500台剣士がいるので同平均の相手ではかなり苦しいと思います。また、天使が多く、ディスペル⇒卵⇒コルのスパイラルを仕組んでくるのでフルチャや心臓は多めに持っていった方がよいです。私は良く知らないのですがGv後に、何かあったようです・・・。それでは、さらばいノシ
2008/04/06
コメント(0)

Gv戦歴:2008/3/29(土)VS ブルースカイライン勝敗 判定勝ち場所 砂漠の疾走その他備考 ・知人戦・Lv265↓限定戦・禁止スキル:特に指定無し。◆◆◆感想◆◆◆当メンバーのサブキャラがGMをやっているということで、試合が組まれました。限定戦ということで7名と寂しい人数で、勝てるか不安でしたが、Lv帯ほぼ同等で勝つことが出来ました。相手は、1.5PTぐらいあったようですが、BIS・WIZがともに1人ずつという状態でポイントを稼ぐことが出来ました。また、抵抗装備がなく、狂気・致命打で相手を翻弄!あいては、高LvのBISが中心に、Lv150~200ぐらいのメンバーが主力。しかし、Lv100~150のキャラも結構いたので、限定戦の相手としてはちょうどいいかもしれません。一通りの職種はいましたが、BIS・WIZの不足が痛手となったようです。それでは、さらばいノシ
2008/03/30
コメント(0)

Gv戦歴:2008/3/23(日)VS ☆ふんばり温泉☆勝敗 判定勝ち場所 Cross Counterその他備考 ・後入れ戦・禁止スキル:花投げ・毒舌・裏切り◆◆◆感想◆◆◆2007/11月頃に対戦したことがあったようで、そのときは僅差で敗北したらしいです。(※SSがなかったので、私が不参加だったときと思います。)今回は、激突時に範囲合戦で互角の点差だったのですが、うまく相手のPTを分散させ、着実にポイントを稼ぐことが出来ました。途中で、WIZ⇒犬変化で火力アップを図り再衝突したのですが、相手に範囲が多く、ポイントを稼がれてしまいました。しかし劣勢時の引き際がうまく、大打撃を受けることはありませんでした。相手の特徴としては、氷雨アチャ・ドラツイを中心に魔法で痛い打撃を与えてきます。あと、BISキャラなどに武道が張り付き、BISを封じ魔法で攻撃するのが特徴です。また、ネクロ・悪魔も在籍しており、烈火・ワームなどで火力封じをしてきます。相手戦力は、400後半の火力部隊を中心に300↑で固めた感じで、1.5~2PTぐらいでした。※またしても、戦に集中しすぎてショボイSSになってしまいました><それでは、さらばいノシ
2008/03/23
コメント(1)

Gv戦歴:2008/3/22(土)VS 関西連合勝敗 判定負け場所 砂漠の疾走その他備考 ・先入れランダム戦・禁止スキル:花投げ・毒舌・裏切り◆◆◆感想◆◆◆とにかく魔法が痛い一戦でした。火雨でらくらく100↑のダメをたたき出され、衝突と同時にBISがミラー死!人数は少ないものの全職揃っていてバランスがよかったです。相手は、1PT程度で火雨アチャ・物理アチャ・物理剣士が強力な火力でした。また、ワーム/異常悪魔とディスペル天使が邪魔してきます。中心にはアスヒWIZがおり、なかなかポイントを奪うことが出来ませんでした。(Lv差もありましたが・・・)恐らく大半のメンバーが500↑と思われます。3~4名程度倒すことができたのですが、Lv300台×1名とLv500台×3名程度でした。攻撃が当たらないキャラもいたようなので600近いキャラも在籍していると思われます。それでは、さらばいノシ
2008/03/23
コメント(1)

Gv戦歴:2008/3/20(木)VS ちびラファ☆勝敗 全滅負け場所 Cross Counterその他備考 ・Lv300↓限定戦・禁止スキル:花投げ/毒舌/裏切り◆◆◆感想◆◆◆参加6名という過酷な条件でのGvとなりました。始めにネクロのマリオネットで偵察に来ました。BISがTUをしたら死にました><。アンデットですからね。支援も終わり攻め込み衝突へ・・・・敵がわんさわんさ現れて集中砲火で5秒と持たず爆死。。。その他メンバーも余りの人数の多さに耐えることが出来ずそのまま全滅負け!開始して5分ぐらいで決着がついてしまいました。相手は、3PTぐらいでアチャを中心とする火力WIZ・BISの支援職/悪魔など豊富な職業がそろっていました。全員250↓とのことですが、同等Lv帯のギルドの中ではかなり強いほうだと思います。※画像取り忘れました><それでは、さらばいノシ
2008/03/22
コメント(1)

Gv戦歴:2008/3/16(日)VS ☆はみがきキッズ☆勝敗 全滅勝ち場所 Ruined Sbain Fortressその他備考 ・先入れランダム戦・禁止スキル:花投げ/毒舌/裏切り◆◆◆感想◆◆◆またしても奇襲作戦に遭いました><。しかし戦力の差がかなり大きく開いていた為、終始こちらのペースで相手を追いかける試合でした。しかしながら、Lv500アチャが在籍していることもあり、バラけすぎたところでポイントを奪われる戦いでした。アチャの攻撃はなかなか痛かったです><戦力的には、Lv500付近のアチャ・BISを除けば、300程度だったと思います。BIS(天使?)が多く、動き回り拡散してきます。※画像取り忘れました><それでは、さらばいノシ
2008/03/22
コメント(0)

Gv戦歴:2008/3/15(土)VS 花鳥風月勝敗 判定負け場所 Road Of The Snake Eyeその他備考 ・先入れランダム戦・自粛スキル:毒舌/花投げ/裏切り(両軍共)◆◆◆感想◆◆◆ギル戦開始寸前までPT編成にドタバタしてしまい、理想のPT編成にならず開戦。序盤は、こちらのPTに統一感があり、グングン差を広げ、10000ポイント差ぐらいになりましたが、中盤に団子化されたところで、いつもの悪い癖が出てしまいました。その後は、PTの統一が取れなくなり、体制を整える前に終始攻め込まれる状態・・・。あれよあれよと点差は縮まり、残り1分の告知!なんとか、負け越さないように逃げまわりましたが、最後の5秒ぐらいで逆転負け。なんとも残念な負け方でした。メンバーキャラ的には、相手に遜色ない状態だったと思います。勝敗を分けたのは、場数の少ない我がギルドと経験豊富な相手ギルドの戦略差でしょう。相手の戦力は、ほぼ400↑で450~580ぐらいが主力メンバーのようです。ただ、高Lvが多い割には抵抗装備が甘かったように感じました。火力ではアチャが痛く、PTから少し後方で隠れるようにして攻撃してくるので厄介です。範囲攻撃で何にも映ってませんでした・・・・。それでは、さらばいノシ
2008/03/15
コメント(0)

Gv戦歴:2008/3/08(土)VS ☆Quesera_sera☆勝敗 判定負け場所 エルン山脈の戦闘その他備考 ・火力200↓限定戦◆◆◆感想◆◆◆報告1週間遅れですが・・・。(※先週の日曜3/9は、Gv組めなくて中止でした。)全メンバー200↓で挑んだのですが、支援無し、火力2名という状況に惨敗。あいては、300台BISに200付近の剣士×2、WIZがいたためフルボッコ。相手は、火力、BIS、WIZとバランスが良く、BIS・WIZがしっかりしている為、同Lv帯では強いギルドだと思います。あとこの戦で感じたことは、私のキャラはまだLV100ぐらいなのですが、Lv100とLv200は、戦力に雲泥の差があるということです。Gvは、150↑じゃないときついと思いました。ただ、それを生かしLv100限定戦をイベントにするのも面白いかもしれません。Lv100ぐらいなら極度なHP装備はできないし、1名1スキルぐらいしかマスター出来ず、PTでいかに補うかで決まるのでギルドの戦って感じになると思います。※画像を取り忘れたので、開始前の1枚を・・・それでは、さらばいノシ
2008/03/15
コメント(1)

Gv戦歴:2008/3/2(日)VS らりぱっぱ旅団勝敗 判定勝ち場所 湿地の戦場その他備考 ・先入れランダム戦・禁止スキル:毒舌/花投げ/裏切り◆◆◆感想◆◆◆開始と同時に奇襲攻撃を食らい、参加遅れの為、AFKしていた高Lv火力がいきなり爆死!その他メンバー含め900ポイントぐらい持っていかれました。しかし、こちらも奇襲に臆することなく攻め込んで何とか逆転。敵から離れ、体制を整えて攻めることができ、こちらのペースとなりました。相手にBISが不在だったのもあり、後は終始こちらのペースで・・・。ただ、武道が多いギルドなので、BISがいなくてもなかなか死なない特徴があります。足止め多数に、高Lvの知識アチャ・物理ランサー、健康WIZといったメンツがいるようでした。主要メンバーは、500付近×3、300~350といったところでした。それでは、さらばいノシ
2008/03/03
コメント(0)

Gv戦歴:2008/3/1(土)VS †赤石のPIRATES†勝敗 判定勝ち場所 砂漠の疾走その他備考 ・200↓限定戦・禁止スキル:毒舌/花投げ/裏切り◆◆◆感想◆◆◆武道ギルドのようでした。武道ギルドだけあって、仰け反るでなかなか倒すことが出来ず、足止めで仕掛けてくるので厄介なギルドでした。しかし、BISが不在のようで相手の支援WIZから崩し、武道に対してディスペしながら集中砲火することで勝利することができました。取られた点は、私の新キャラのみで、軟いのを見透かされ集中され2回も死んでしまいました。武道ギルドなので致命打抵抗装備をしていった方がよい感じです。それでは、さらばいノシ
2008/03/03
コメント(0)

Gv戦歴:2008/2/24(日)VS 夢幻戦団勝敗 判定勝ち場所 Ruined Sbain Fortressその他備考 ・先入れランダム戦・禁止スキル:花投げ/毒舌/裏切り◆◆◆感想◆◆◆BIS・WIZがしっかりしていた為、PTが総崩れすることは無いギルドでした。相手が引いた際に支援が終わる前に戦略的に攻め込むことが出来たところが勝因ですね。相手の健康WIZが厄介で、支援⇒逃げ⇒攻め拡散⇒支援⇒・・・の繰り返しでうまく立ち回っていたのが印象的でした。火力は、アチャ×3がメインで主力メンバーは、Lv350~480ぐらいだったと思います。それでは、さらばいノシ
2008/02/27
コメント(0)

有益度:★★★☆☆VERSION 0.0414 確認内容 ムーンクリスタルの仕様 その他備考 以前のVERSION(帰還アイテム制約修正後)から現象確認済!今日は、過去のバージョンから確認済みであったある事象について記事にしておきます。この内容をうまく利用すれば、効率的な狩りが出来ます。まず、場所の記憶が出来る課金アイテムの「ムーンストーン」より、「ムーンクリスタル」を生成しておきます。そして、いざ狩りへ・・・・1.狩り開始!戦闘中にスフィアを使用し、帰還(移動)を試みる当然ながら戦闘中であるため、戦闘解除待機時間でエラーとなります。2.その状態で、あらかじめ場所を記憶しておいた「ムーンクリスタル」を使用3.記憶ポイントへ移動完了!戦闘中であっても、戦闘解除待機時間を無視して移動ができるのです。当然、戦闘解除待機時間は継続されているので・・・4.再びスフィアを使用し、帰還(移動)を試みてみても・・・戦闘待機時間エラーが発生!上記の通り、現在戦闘待機時間を無視して唯一移動可能なアイテムがこの課金アイテム「ムーンストーン(クリスタル)」なのです。これをどのように使用するかは・・・・アナタ次第!ロトボで大量にムーンストーンが出てしまった方にお勧めな使用方法は、「アリアン鍛冶屋前記憶」です。これを使用すれば、待機時間無しで街へ帰還できるため、鍛冶屋でアイテムを即効売ってすぐさま狩りへ復帰できるわけです。ピンチの時にすぐさま戦闘離脱も出来ますのでなかなかお勧めです。ロトボのゴミをうまく利用して効率的な狩りをしましょう!それでは、さらばいノシ
2008/02/24
コメント(0)

Gv戦歴:2008/2/23(土)VS お持ち帰りぃ!勝敗 判定勝ち場所 エルン山脈の戦闘その他備考 ・LV220↓限定戦◆◆◆感想◆◆◆220↓限定戦ということもあり、1PTの小規模対決になりました。こちらはWIZがいなく不利と思われたのですが、相手には、BISが1人もおらず勝つことが出来ました。結構強い剣士と、悪魔のワームが結構痛かったようです。武道は、仰け反るで倒すことが出来ませんでした。それでは、さらばいノシ
2008/02/24
コメント(0)

Gv戦歴:2008/2/17(日)VS StrikeAChord勝敗 判定勝ち場所 エルン山脈の戦闘その他備考 ・ランダム戦◆◆◆感想◆◆◆当ギルド知識軍団の先制攻撃が成功し、終始ペースを握ることができました。支援メンバーが1人しかいない中、相手をばらし、個々に倒すことができたのが勝因ですね。相手は、WIZが多く、火力不足が目立った感じがします。またBISも不足していたようです。しかしながら1PTの総攻撃に耐えるめちゃくちゃ硬いBISが在籍していました。攻撃に耐えながら、天使でキーマンにディスペルを決めてくるあたりはかなりのPスキルがあると思われます。主力は、300~400ぐらいでした。最後まで倒すことが出来なかったBISは、恐らく500↑だろうということでギルドメンバーと話していました。それでは、さらばいノシ
2008/02/18
コメント(0)

Gv戦歴:2008/2/16(土)VS ねぇ?合コンしない?勝敗 全滅勝ち場所 Road Of The Snake Eyeその他備考 ・先入れランダム戦・花投げ合意Gv◆◆◆感想◆◆◆蛇目で花投げ有Gvであった為、プリのボトルがやばく痛かったようです。(※私は狙われてなかったので、分かりませんが・・・)相手は、物理不足でメンバーのLv帯もばらつき(600~200程度)があった為、こちらの2PTで総攻撃をかける事でPT分裂させることに成功しました。PT解体後は、終始こちらのペースで攻めることが勝利出来ました。それでは、さらばいノシ
2008/02/18
コメント(0)

Gv戦歴:2008/2/10(日)VS ナイト.オブ.ファンタジア勝敗 判定勝ち場所 砂漠の疾走その他備考 ・知人戦◆◆◆感想◆◆◆ポイントを取ったり取られたりで、終始ハラハラドキドキの戦いでした。序盤のリード3000ポイント差ぐらいで勝っていたのですが、中盤に剣士を中心とした攻撃で、500ポイント差ぐらいまで追いつかれました。リードしているうちに引き、大勢を立て直して、次の攻めに備えることが出来た点が勝因といったところでしょう。相手の感想としては、火力・BIS・WIZのバランスが良く、ふと気を抜くと一気に攻め込まれる感じでした。足止めも1PT1人ずつぐらいいて剣士と連携して攻撃してくる点は、かなりのチームワークでした。また、WIZは火力の中心メンバーをメインにアスヒをかけ、火力が倒されないように配慮していました。低下がいたらかなり強いと思います。火力は、かなり痛い剣士×2、痛い剣士×1、雨アチャ×1といったところだったと思います。中心メンバーのLvは、350~450程度といったところです。それでは、さらばいノシ
2008/02/11
コメント(0)

Gv戦歴:2008/2/9(土)VS 凱旋門~Arc~勝敗 判定勝ち場所 Road Of The Snake Eyeその他備考 ・先入れランダム戦◆◆◆感想◆◆◆1.5PTぐらい編成で、足止め武道がしっかりしていました。WIZ・BISもそこそこ在籍いるようです。武道は仰け反ると足止めの使い方がうまく、よい立ち回りをしていました。残念な点としては、全般的に装備での抵抗が不足しているようで、悪魔で引っ張ったり、異常攻撃が良く効いていた点と、火力不足の印象を受けました。火力と装備がしっかりしてくれば、強くなりそうです。主力メンバーは、250~300ちょい↑といった感じでした。それにしても蛇目は、魔法職が鬼になるな。。。それでは、さらばいノシ
2008/02/10
コメント(0)

有益度:★★★☆☆Version 0.0414 確認内容 ギルドステによるスキルアップ能力の向上値 その他備考 -今日は、ギルドスキルに存在している職のスキルアップ値について纏めてみました。ギルドのスキルポイントが余っていたので職業スキル能力UPに振ってみました。ギルドスキル「傭兵術」をLv3まで上げ、各職位で能力アップ値を確認!1.新入ギルド員の場合。スキル+値:02.一般ギルド員の場合。スキル+値:1 注釈:ただし、リログ後に反映される。3.副ギルドマスターの場合。スキル+値:1 注釈:ただし、リログ後に反映される。4.ギルドマスターの場合。スキル+値:3 注釈:ただし、リログ後に反映される。いずれも能力の反映は、リログ後に適用されるようです。実際のスキルを見てみると・・・・※装備は変更していません。正しく能力に反映されていました。2点ほど疑問が残りました。1つ目は、「表示されている情報欄と異なる状態となっている点」2つ目は、「スキルLvが2の場合にどうなるか?という点」です。もう少し調べる必要があるようです。値は、端数切捨て表示なのか?それとも四捨五入表示なのか?値から推測すると恐らく・・・・切捨て表示5階級(Lv5)表示になっているのかな?と思っています。Lv5の時に「GM:5、副GM:3、一般:2、新入:1」になるように設定されていて、Lv値÷5=能力向上値 ※端数切捨てではないかと思います。コレであれば現在の能力値が成り立ちます。Lv3がMAX値なので表示バグなのか?計算式バグなのか?といったところでしょう。それでは、さらばいノシ
2008/02/09
コメント(0)

Gv戦歴:2008/2/3(日)VS HappyArts勝敗全滅勝ち場所Ruined Sbin Fortressその他備考・先入れランダム戦◆◆◆感想◆◆◆魔法火力中心のギルドになっている模様。特に雨アチャは、BISいながらもHPがゴリゴリ削られていく火力で痛かったです。魔法中心だけあり、防御面に難があるようで、遠距離系物理火力ギルドには弱いようです。中心メンバーは300~400ちょい↑ぐらいでした。それでは、さらばいノシ
2008/02/04
コメント(0)

Gv戦歴:2008/2/2(土)VS 天衣無縫勝敗判定負け場所エルン山脈の戦闘その他備考・先入れランダム戦◆◆◆感想◆◆◆2トップ剣士ギルドという印象でした。話によると、剣士は600↑もしくは付近という話で、Lv差があったこともあり、どうしようもない感じでした。取られたポイントの98%ぐらいは、2人の剣士で稼がれました。その他の特徴として、アスヒWIZが多くWIZをどうにかしないとなかなかポイントを稼げない感じでした。しかし、抵抗が足りてないメンバーもいた為、剣士を止めれれば勝機が見えると思われます。(※ま~剣士を止めることが難しいのですが・・・・w)それでは、さらばいノシ
2008/02/03
コメント(0)

有益度:★☆☆☆Version 0.0414以前 確認内容 前提スキルの簡易上げ その他備考 前Version(0.03xx)においても同様の現象確認!今日はステの再振りなどでステ振りを簡単にする方法を記載しておきます。(※知ってる人は多いと思いますが・・・)F4でスキル画面を開き、上げたいスキルにカーソルをあわせて右クリックを押下すると、前提スキル画面が表示されます。あとは、前提スキルが全て満たされるように上げていくわけですが、「上げすぎないように・・・・」と慎重になる方もいると思います。(私も昔はそうでした。)しかし、前提スキルの画面は、前提スキルまでがMAXスキルとして認識されるので、そんなに慎重になる必要はありません。前提スキルの画面を開き、「Shift+左クリック」で上げていきましょう!【ヒント】Shift+左クリック = ポイントを10まとめて振る。こんな感じです。1.スキル画面を開き、前提スキル画面を展開2.Shift+左クリックで"+"を押下これで少しは楽にスキルが振れます。それでは、さらばいノシ
2008/02/03
コメント(2)

Gv戦歴:2008/1/27(日)VS NightCrows勝敗判定負け場所エルン山脈の戦闘その他備考・先入れランダム戦・ランカーギルド◆◆◆感想◆◆◆過去最大差の敗北。高火力のシフ・アチャが多く遠距離攻撃中心の攻めでした。WIZも豊富の為、1人たりとも倒すことが出来ずじまい・・・・。遠距離攻撃部隊に混じり、かなりの鬼火力ランサーが印象的でした。うちの高Lvメンバーもバタバタと倒されていた為、全体的に神装備且つ高Lv多く在籍していると思われる。それでは、さらばいノシ
2008/01/28
コメント(0)

Gv戦歴:2008/1/26(土)VS 北海道・東北選抜 勝敗 判定勝ちその他備考 先入れランダム戦◆◆◆感想◆◆◆テイマが多く、赤ファミが痛く脅威です。ブロックや回避のないキャラが敵に囲まれると、あれよあれよとHPが減っていきます。BIS・天使が豊富、WIZとテイマ以外の瞬発火力が若干不足だったような気がします。それでは、さらばいノシ
2008/01/27
コメント(0)

有益度:★★☆☆☆Version 0.0414 確認内容 ギルドペット経験値不足の警告メッセージ その他備考 前Version(0.0400)においても同様の現象確認!どうも、過去の人randoalです。久々に記事を書いてみました。ミニペットの実装に伴い、忘れ去られたギルドペット。そのギルドペットについて気がついた点です。ギルドペットの管理は、「ギルドペット飼育師」にて行われています。ギルドペットはLvがあがると、毎週月曜AM1時までにレベル維持経験値分の餌を与えなければなりません。餌不足の場合は、経験値が減りLvが下がります。ある時ふとギルド情報ウィンドウを見てみると、警告メッセージがでていました。確認したところ、以下の動作で警告が見えるようになるようです。1.ギルドペット飼育師に話しかける。2.経験値不足のギルドペットの存在を確認※餌は与えなくてもOKです。3.ギルドペットの画面を閉じ、再びギルド情報を見る。という具合です。土曜日0時過ぎ以降は現時点でメッセージが確認できています。それでは、さらばいノシ
2008/01/26
コメント(4)

どうも、公式本が出てからというもの更に調査のやる気が起きないrandoalです。ということでそろそろこのブログもイメチェンの時期が来たと思ってます!さて早速手抜きなのですが、2週間分のGv結果をお知らせしておきます!=====Gv結果=====3/4(日) VS HappyArtsこの日は、珍しく当ギルドフル戦力でGvに望めたので勝つことが出来ました!やはりフル戦力だと人数差が結構大きくなってしまいます><HappyArtsは、特殊な健康テイマがいたので、結構途中まで良い勝負を繰り広げた末、人数分こちらに軍配!次回は、同等の人数で対決したいところです。3/11(日) VS 自由ギルド火力、支援、BIS、ネクロのバランスがよい2PTが組めたので勝つことが出来ました!恐らくこの日の戦いは、当ギルドの中でTOP3に入るぐらいのチームワークを発揮。反省点無しの最高Gvでした。=====オマケ=====相変わらずUも微妙です。ま~最近の中では結構ましなアメジスト(防御3)が落ちました!680万で旅立っていきました。それではさらばいノシ
2007/03/12
コメント(4)

どうも、最近エロサイトのBBS書き込みに悩まされているrandoalです。さて本日は、ネタがないので再振りしてみました!といってもでネクロすが・・・元々、知識ネクロという微妙なキャラだったのですが、コレがなんと!運ネクロです!運ネクロで狩りをしてみた感想は、死臭のあるネクロでさえも狩場が限られてしまい、多段攻撃がないことから予想以上に苦戦しています。また回避スキルもないので、横沸きで悪態をかける前に殺されることが多々あります・・・悪態をかけてしまえば、ダメを軽減できるのでそれほど苦になりません。結構プレイヤースキルが必要だなぁと思います。即死の感想は、遅い攻撃だと発動率が低いように感じます。早い攻撃だとよく出ているように感じます。(ま~感覚だけでしょうが^^;)=====オマケ=====最近のUドロップ状況はというと・・・・最悪です・・・・全然出ません。とはいえ漸く先日1つ出ました。(2週間ぶりかな?)それは・・・・・・・・・ネタです。。。。=====Gv結果=====先々週のGv結果報告をしていなかったので、今週はまとめて2戦分です!2/18(日) VS 桜花爛漫かなりバランスの取れたギルドでした!ドラツイが2人いたので蛇目は鬼イタでしたよ!結局WIZを押さえ込めず、敗北です;;2/25(日) VS ZilchソゴムでGvだったのですが、戦っている時間より探している時間が多かったです;;何とか知識メンバーのお陰で勝利できました!最近思うのは、Gvでのランサースキル「ダミーステップ」がかなり曲者ですね!倒すには多段攻撃or魔法攻撃しかありませんからね;;やはりこれはランサーの中で優秀なスキルですね!それでは、さらばいノシ
2007/02/27
コメント(8)

どうも、今日は一日狩りしてたけど良品全然でなかったrandoalです。さて今日は、記事が特にないので、オマケとGv結果だけ書かせてもらいます。=====オマケ=====いや~、相変わらずネタばかりです。ま~ワンダやアルバは1M売りできるからましな方か^^;=====Gv結果=====再戦の「La Vie En Rose」さんとでした!なかなかの激戦でしたがこちらの集まり具合がよく勝つことが出来ました^^;最近まれに見るフルメンバーだったので満足な戦いが出来ました!※Gv結果・感想ページのフォームを若干変えました^^前より若干参考になるかも^^;それでは、さらばいノシ
2007/02/12
コメント(0)

どうも、初めて自己装備を破壊してしまう誤操作をやってしまったrandoalです。(※アイテムは、公式に依頼して修復されました・・・ 念押しで、次は直りませんよ!!!!というコメントがズラズラ書かれていましたが・・・)さて本日は、実験しようとして失敗したことについてお話しておきましょう!実験内容は、「無限矢!重ねてエンチャしたらどうなる!?」です。早速実験する為に、属性の同じ無限矢(ドルメンの羽)を2個とエンチャ玉を1個購入!過去のアイテムデータには、重ね置き可能と書いてたな!よし、早速無限矢を重ねてみよう!・・・・・・・・・・・・・・・・・・矢が重ならない!!こうして実験は、失敗に終わった・・・・今のバージョンだと、無限矢の重ね置きができないようになってるんですね!古い情報がまったく持って役にたたないということを知りましたw=====オマケ=====最近のU状況はというと・・・相変わらずです。。。でも、デビルネックは宝箱から出てきてびっくりしました!980万で旅立っていきましたが・・・・お陰で70Mまで資金が増えましたよ!(途中35Mの買い物をしてしまいましたが・・・)Uとは別に久々神っぽい品を拾いました。なかなかだしょ?!しかしながらカリスマ足りずで装備できませんが・・・このアイテム、どうするか迷い中です!=====Gv結果=====1週間遅れになってしまいましたが、先週のGv結果を報告しておきます。先週は久々に日・月と連戦を組みました!2/4(日) VS South☆Pole勝ちました!ここのギルドさんとは面白いネタが・・・土曜日の朝に2/4分のGvを組んだのですが、翌朝、再びGvを組もうとしてしまいましたwお互い気づかず、Gv名を聞いて気づきました;;「South☆Pole」のGMさんは、Gvの話などしててホント気さくな人だなと思いました。2/5(月) VS †King_of_Vampire†久々に野良Gvだったのですが、強いこと強いこと。。。ちと特徴的なギルドでしたね!火力はさほど人数いないのに、支援・嫌がらせが多く、してやられる感じですね!皆さんもご注意を・・・・それでは、さらばいノシ
2007/02/10
コメント(4)

どうも、楽天ブログ管理画面一新してから初の投稿です。(当初かなり叩かれてたみたいですね!)さて本日は、古都の露店出展ポイントについて画像を1枚!ドスン主に古都のポイントとして2箇所かなぁと思ってます。1.銀行からテレポ屋への道のり(図右下の赤枠)2.噴水左下付近(図中央の赤枠)なぜこの2箇所かというと、1のポイントは、テレポ屋を使用する人が頻繁に通る道で、テレポ屋に向かうついでに露店を散策する人がいるからです。人通りが多いのがよいのが特徴ですね!2のポイントは、噴水下といえば、取引交渉や集合場所によく使われます!そのため、その場所へ来た人たちは、相手が来るまで手が空く為、露店をのぞく機会が高いのです!ということで上記の2箇所をポイントとして上げました!古都での売れ行きアイテムはというと・・・やはり新キャラ活動開始場所である為、高額商品より、低要求のアイテムが売れ行きがよいようです!また、消耗品の売れ行きは抜群によいですね!さて最近のranさんはというと・・・・久々に大金を払ってアイテムを購入してしまいました!それは・・・・ネクロキャビティ!ついに念願のアイテムを手に入れました!最近は、ネクロもたまに稼動させている為、このアイテムは流用を含め価値があると判断したからです!しかし、所持金はわずか6Mとキンキン状態に・・・また節約生活がんばります!=====オマケ=====いつものUドロップ状況です・・・・またしてもネタ品が・・・右(マウンテン)に限っていえば、さすがトラン東部の特産物!といった感じです。。。キャビティが買えたのは、↑こいつのお陰ですよ^^;実に3個目の透明Dropでした^^;=====Gv結果=====この日は、強制終了でまくりでした;;残念ながら連勝ストップです;;ま~良い勉強にはなりました。それにしてもWIZ不足は深刻です;;それでは、さらばいノシ
2007/01/31
コメント(4)

どうも、最近リアルが忙しいことと、研究ネタがないことでブログの更新が滞っているrandoalです。さて、今日は「中和剤」というアイテムが気になったので少しだけ調べてみました。中和剤とは、こんなアイテムです。状態異常の75%を中和と書いてありますね!ということで、ラダンジョンまで行って蛸に殴られきました!通常ですと、蛸の技で10秒ぐらい凍ることがあります。そのときに、この「中和剤」を使用してみると・・・・あれま~3秒ぐらいに短縮!大体2個ぐらい使えばすぐフリーズ状態から解除されました。過去、このフリーズ状態に悩まされていたので暫定対策としてはよさそうですね!ここから↓は、経験からの憶測ですので信憑性に欠けます。以前サブキャラでクエを遂行する為にラダンジョンで狩りをしていたことがありました。サブキャラはLvも微妙で、randoalが所有している状態異常抵抗指が装備できなかったので暫定的に、フリーズ抵抗の装備を購入し、狩りをしていたのです。が、フリーズ抵抗をそこそこ上げてもフリーズ状態になってしまったのです。感覚的に、フリーズ状態の時間が短かった気がします。そして、本日randoalで、出陣したときについでと思い、状態異常抵抗指(69%)をもっていき、装備してみました。するとどうでしょう!フリーズすることがほぼない状態だったのです。これは、もしかするとフリーズ抵抗というOPと状態異常抵抗というOPで何らかの効果の違いがあるのかもしれません。もしかするとキャラのステ(知恵)やLvに影響していたのかもしれません。若干気になりましたが、検証するほど充実したアイテムを保持していなかった為、今日は諦め、帰還することにしました。少しはネタになりそうなので、検証アイテムがそろったら再度行ってみようと思います。=====オマケ=====最近のU状況といえば・・・・・・・・orzran稼働率が落ちていることもありますが、全然Uがドロップしません^^;ま~ごくまれに良水OPを拾うぐらいです。=====Gv結果=====漸くギルドメンバーのまとまりがよくなってきました^^;各プレイヤーのスキルも向上していると思うGvでした。それでは、さらばいノシ
2007/01/24
コメント(2)

どうも、最近ブログを書く気力がないrandoalです。(キャラ作りすぎたかな・・・;;)さて本日は、今年に入ってからのたまっていたGV結果を報告しておきます!2007/1/7(Sun)VS HappyArts今年の初戦を勝利で飾りました^^2007/1/8(Mon)VS エアーフォース久々の連戦!いつもとGvの曜日が違ったため、集まりが悪くBIS×2、WIZ×1という万全じゃない状態でありながらも辛勝!!2007/1/14(Sun)VS ☆Many☆Stars☆今年はいって負け無しの4連勝中!ギルメンの入れ替りがありながらもなかなか順調に育っています!各Gvの感想は、フリーページ「Gv結果・感想」を見てね!=====オマケ=====最近のUドロップ状況というと・・・・といったようにネタ品の嵐です。。。。水OPもさっぱりです;;それでは、今日はこの辺でさらばいノシ
2007/01/15
コメント(4)

どうも~お久しぶりです!randoalです。正月だらだら過ごして、RSもあんまりやっていないです。本日は、10ヶ月ぶりにツールを更新したので紹介しておきます。現在ツールで実装されているのは、・ステ・魔法ダメ計算ツール・攻撃速度計算ツールです。今回リリースしたのは、Ver0.3.1です。このバージョンでは、こんな感じになってます!ステ・魔法ダメ計算ツール攻撃速度計算ツール変更点は赤字で記載してます!どうでしょうか?!前のバージョンよりよくなったのではないでしょうか!是非是非新しいバージョンをダウンロードして使ってみてください。ダウンロードはコチラ↓ステータスシミュレータ(改)Ver0.3.1フリーページ「RSお役立ちツール!!」より、各種バージョンをダウンロードすることも可能です!それでは、さらばいノシ
2007/01/06
コメント(2)

どうも10日振り?ぐらいのrandoalです。さて本日は、ギルド戦力を公開しちゃいます!いや~モロ戦力バレバレになってしまいます^^;こちらが我がギルド「FreeStile」の全戦力です!上は280台から40ぐらいまで幅広く在籍!職業も満遍なくそろってます^^ちなみにrandoalは、この位置(9番目)につけてます^^我がギルドでは、先日、全副GM入替え選挙を行いました^^なかなか好評だったので、たまに選挙で入替えていこうと考えています^^うちの選挙ルールはこんな感じでした。<<選挙ルール>>・1人5名候補を挙げGMへ耳すること。・選挙期間は1週間。・10票獲得したものは無条件に副GMとなる。・残りの枠は、獲得票が多いものより副GMとする。・自身への投票は禁じる。・副GMに選出されたものは、正当な理由なく辞退することは出来ない。みなさんのギルドもどうですか?=====オマケ=====またしても、ネタUばかりDropしました!レンジャーはなんと!80万で売りましたwトラン東でポロッと透明ゲットです。油断していたのでSS取り忘れました!粗悪だったので88Mで旅立っていきました^^;それではさらばいノシ
2006/12/25
コメント(2)

どうも、1週間ぶりです!のrandoalです。さて、本日は薬回復検証の第2弾です!「薬回復と健康の関係はいかに?!」薬回復速度OPを無しにして、健康のみの違いを検証してみました。時間をかけて調べてみたのですが、なかなかうまく当てはまる公式がありません。ということで、解析不足ですが、結果だけ報告しておきます。まず前回の検証は、健康を100を基準に私のサブキャラを含め、健康を変化させて違いを比べてみました。時間の関係上、各ケース1回しかやっていませんので多少誤差が出ています。(0.1秒程度ですが・・・)項目の説明は次の通りです。MAXHP:検証時のHP最大値現在HP:検証時のHP値回復量:フルヒで回復したHP量健康:ステータスの健康薬回復:OP薬回復(%)秒数(Total):現在HPからMAXHP魔出にかかる時間(秒)1Sあたりの回復量:=回復量/秒数(Total)1Framあたりの回復量:=1Sあたりの回復量/16詳細は、もう少し解析してみますので、もうしばらくお待ちください。=====今日の応援団=====メッセージありがとうございました^^=====Gv結果=====なかなか纏まり良く戦えました!敵にドラツイがいましたが、みんながよく耐えてくれました!
2006/12/18
コメント(2)

どうも、ん?UPDATE?そんなこと知ったこっちゃない!のrandoalです。さて、本日は先週告知していた薬回復検証の第1弾です!「薬回復は何%まで有効なのか!?」色々噂がたっていたので調べてきましたよ!この図を見れば一目瞭然です!まず今回の検証は、健康を100にして、HP装備でブーストさせた状態にフルヒを使用して回復時間を測定しました。時間の関係上、各ケース1回しかやっていませんので多少誤差が出ています。(0.1秒程度ですが・・・)項目の説明は次の通りです。MAXHP:検証時のHP最大値現在HP:検証時のHP値回復量:フルヒで回復したHP量健康:ステータスの健康薬回復:OP薬回復(%)秒数(Total):現在HPからMAXHP魔出にかかる時間(秒)1Sあたりの回復量:=回復量/秒数(Total)1Framあたりの回復量:=1Sあたりの回復量/16検証結果から分かるように、薬回復250%↑は、回復速度に差がありません。「1fram当たりの回復量 × 薬回復(%) ÷ 100」という公式に当てはめてみればよく分かると思いますが、薬回復が100%、200%のときは、薬回復なし(0%)の時の、2倍、3倍付近の近似値となっています。しかし、300%の場合は、上記の式に当てはめると7.16回復/fram付近にならなければいけないはずなのですが、その近似値ではなく5.96回復/framとなってしまっています。6.00回復/fram付近となる倍率は3.5倍となります。ということは、やはり250%が薬回復の限界値ではないかと推測できます。結論薬回復の限界値は恐らく250%であろう!=====オマケ=====銀行クエ7実行時にDropしました!この他にも健康+86チェーンベルトがおちるなど・・・やっぱりボスキャラの方が、Drop良い気がしました。=====Gv結果=====完全野良Gvをくみました!久々の惨敗でした。ま~Lv差があったので仕方ないのですが・・・とはいってももう少しいけると思ってた私は甘かったです。それでは、さらばいノシ
2006/12/12
コメント(11)
どうも、今週は忙しくてなかなか記事がかけないrandoalです。久々に検証を行いたいと考えておりますので告知しておきます。検証内容は、「薬回復速度について」です。いろいろな噂があるかとおもいますが、そろそろ検証素材に上げて調査してみようと思います。近日中には結果報告しますのでお楽しみに!それでは、さらばいノシ
2006/12/07
コメント(2)

どうも、また1週間近く放置してしまったrandoalです。(狩りが忙しいんです・・・って理由になって無いしw)ということで今日も遅いので簡単なお話を・・・・「異次元アイテムについて」です。ちまたでは、異次元成功の法則によりどんどん良品が生産されているわけですが、果たしてこの異次元アイテムの行く末はどうなってしまうのか?!少し私なりに考えて見ましょう!異次元アイテム・・・それはまさにロマン完成したときの感動といったらたまりません!しかし、この異次元アイテム、本当に使えるのだろうか?!使えるにきまってるじゃねぇ~か~と思われるでしょう。一部のアイテムについては、その通りでしょう!しかし、中には・・・・私の中ではこのようになってます。【異次元成功品】・攻速ウィスカ・攻速ボア・攻速フォムガ・攻速SF・HP効率アンクetc...【異次元いまいち品】・ダメホース・ダメシャムDX・防御効率U鎧系etc...なぜこのような判断になったかといいますと・・・異次元いまいち品は、まだ最上級アイテムでは無い可能性があります。たとえばホース!今後長い目で見たときに、ホースよりダメの強い武器が出てきたときにそっちの異次元版の方が強くなって、買い換える必要が出てきてしまいます。その他も同様です。それに比べ、成功品は、半永久的に使えるOPがついてるのです。たとえばウィスカなら、ベースの攻撃速度が最小で、かつ、CP獲得があるためマジ剣士は高Lvになっても使用することが可能です。ボアも同様に、ベース速度が最小であるため、マジランは高Lvになっても使用することが可能なんです。アンクは、健康比例がついているため、高Lvになるほど効果が増していきます。これは使うしかないですよね!このような判断で見ていくと、おのずとどのようなアイテムを優先的に作るべきかが見えてくると思います。注)これはあくまで私の主観です。ま~何はともあれ、異次元成功というロマンを求めるたびは続くのです・・・・。=====オマケ=====最近は、こんなのばっかりです。=====今日の応援団=====久しぶりに、挨拶いただきました^^どうもありがとうございました。=====Gv結果=====なんと、勝てちゃいました!格上だったので緊張してましたが、数で押し切った感じでした!私は2度ほど死にましたが・・・・w数というのは、これ↓人増えすぎました^^;(汗汗)最後の方駆け足で適当になってしまいました^^;すいません^^;それでは、さらばいノシ
2006/12/04
コメント(7)

どうも、もう透明リング手元からなくなっちゃったのrandoalです。さて本日は、最近はまっているサブキャラのステ・スキルでも載せてみますね!戦士なんですが、なかなか面白いです^^目標が出来たため、最近結構出動機会が多いですよ^^いや~至って普通。普通過ぎます。てか、かなりネタキャラ化してます。そのうち再振り予定なのでそれまでは辛抱します^^それではさらばいノシ(手抜きですんません。)
2006/11/29
コメント(0)

どうも、最近復活メンバーがめっちゃ多くてウキウキのrandoalです。さて本日は、ちょっとコネタを!将来飛躍しそうなアイテム!について妄想してみました!!すると・・・・・ありましたよ!将来飛躍しそうなアイテムが!それは・・・・・・岩塩!これはキタね!また、アフォな考えが浮かびました!岩塩の効果は、「状態異常中和および、HP回復1%」なわけですよ!ということはですよ!HP15000の人が使用すればラージ赤Pと同様の効果があるわけです!しかも状態異常中和もあるし、ストックが125個までいける!これはいいですね!将来的に健康キャラの回復商材になるのではないでしょうか?!と考えてみました!問題は、HP15000という次元まで行くのか!ってはなしはありますけどね!しかしよくよく考えるとフルヒ1個で15000回復するのと、岩塩100個(1%×100個=100%)で回復するのどっちが良いかというとフルヒ1個の気もしますね!ま~現段階では、さほど意識する必要は無いでしょうね^^;続いて、今日初Dropしましたよ!あれが・・・・・不可視Lv2ってナンですか!!!!ということで透明が始めて我が手に入りました^^買うのはもったいないと思っていたのでちょうど良かったです^^=====Gv結果=====1週間ギルド強化に励んだ甲斐がありました!めちゃめちゃメンバーが増えて、非常に楽なGvでした^^相手が決して弱いわけでなく、人数で押し切ったって感じでした!それでは、さらばいノシ
2006/11/27
コメント(5)

どうも、お久しぶりです!最近サブキャラやりまくってましたのrandoalです。さて本日は、フリーページに私のスキルを公開しました^^参考までにどうぞ!ranさん'sスキル=====オマケ=====最近からっきしです;;こんなのばかりで・・・・・泣けてきますよ;;露店で売れるようなアイテムすら拾えません;;短いですが、今日はこれにてそれでは、さらばいノシ
2006/11/26
コメント(2)
どうも、突然冷え込んできて風邪に気をつけましょう!と叫びたいrandoalです。さて本日は、「~桜一家の落書帳~」でやっていたQ&A30に答えてみようと思います。それでは、スタート!Q1、あなたのメインのキャラの名前、活動しているサーバー、職業、レベルを教えてください。randoal 白鯖 運ランサー Lv256Q2、キャラの名前の由来はなんですか?ゴロ!要は適当です。Q3、赤石を始めたきっかけは?久々にMMORPGをやりたいと思い、いくつか試した中で性に合いそうだった為。Q4、赤石をプレイし始めてどれくらいになりますか?1年半ちょいではないかな?!詳しくは忘れちゃいました^^;Q5、いままでのアップデートで「これはGJ!」と思ったアップデートってありますか?敵の特殊攻撃実装かな。最近は、「なんだコイツ」とぼやきながらやってますが・・・Q6、では逆に、「これは萎えた・・・」というアップデートはありますか?度重なるランサーバグ実装。特に、サプ1回攻撃、エタナに状態異常が乗らない時期。Q7、「このキャラやっててよかったー」と思う時ってどんな時?目標のキャラと言われた時。Q8、では逆に、「転職しようかな・・・」と思う時はどんな時?GVで物理アチャに一撃で殺されたとき。Q9、あなたの許せないマナー違反行為とは何ですか?低LVでも頑張ってる人を批判すること。Q10、かけてもらうと嬉しい補助スキルは何ですか?エンチャですね!なんせ火力ありませんから。Q11、一番楽しかった!もしくは楽しい!と思った狩場は?その理由もあわせてどうぞ。塩B4~B6ですね!火力のない運キャラにもサクサク狩れる狩場で良品でまくりだからf^_^;Q12、逆にこんなとこ二度とこねえよ(*゜д゜) 、ペッと心に誓った狩場は?待ちが発生する狩場!要は人気のない狩場でまったり狩るのが好きです。Q13、今までドロップしたアイテムで一番高級なものはなんですか?う~ん、やっぱストライダーかなぁ?!このドロップで私のキャラが出来上がったも同然ですからf^_^;Q14、その時の心情を一言!お、たしか結構良品だったはず!2億ぐらいかな?(実際は6億ぐらいで売れたっけかな)Q15、出るとヘコむ水色の効果は?要求が高いアイテムにつく無意味な固定OPQ16、今一番欲しいアイテム、もしくは装備は?めちゃほいし~てのは、これといってないけど、強いて言えば異次元を沢山!夢が膨らみます。Q17、現在ギルドに加入していますか?ハイ!GMですが何か問題でも?!Q18、Q17に加入していると答えた方、差し支えなければギルド名を教えてください。FreeStileQ19、Q17に加入していると答えた方、「ギルド戦争」を一言で言うと?理由もあわせてどうぞ。発表会!装備、スキル、ステ及び、プレイヤースキルの発表の場。Q20、固定PTはありますか?ありません!!!!!というかPTは専らソロPTです。Q21、固定PTでのメリット、デメリットは何だと思いますか?メリット:好きな狩場で好きな時間狩れる。デメリット:なかなか集まる日程がない。Q22、では逆に、野良PTをよく組みますか?メインキャラではほぼないですね!サブでたまに・・・・・Q23、野良PTでのメリット、デメリットは何だと思いますか?メリット:経験値がうまい。デメリット:イライラする。(楽して経験値儲けようとする人が)Q24、PTが全滅!そんな時あなたはPTメンバーになんと声をかけますか?敵強すぎ!Q25、やってて楽しいクエストは?理由もあわせてどうぞ。クエはつまらんねf^_^;Q26、では逆に受けてみて「失敗した・・・」と思ったクエストは?理由もあわせてどうぞ。特にないかも。それなりに淡々とこなしてたからf^_^;Q27、あなたのキャラにキャッチコピーをつけるとしたら何?常識はずれの天邪鬼Q28、この先、どれくらい赤石を続ける予定ですか?う~ん、ゲームする暇がないぐらいプラベが充実するまでかな。Q29、赤石が好きですか?好きですね!運営はともかく、ゲームのクオリティはかなり高いと思います。Q30、お疲れ様でした。最後に一言どうぞ!ギルドメンバー募集中!!!!!!!!!!と宣伝してみる。うちのギルドみたいに設立当時からGMが変わらず進化続けてるのは珍しいんじゃないかな?!それでは、今日はこの辺で、さらばいノシ
2006/11/21
コメント(6)

どうも、本日最後の記事を書くよのrandoalです。さて続いては、NPC事情番外編1!町じゃないポイントを調べてきましたよ^^その場所とは・・・「ビガプ-シュトラ間集落地帯」です。調査方法は前回と同様です!----前回引用--------------------------------------------------------まず、帰還の巻物の価格を調べることで各NPCの買取%が分かります。(たとえば、買取が100Gなら 買取額(100G)÷購入金額(1000G)×100(%)=10(%)となります。)次に、最高金額を調べるため、高そうなアイテムを売りに出してみます。それで最高金額が分かります。--------------------------------------------------------------------では、早速見ていきましょう!まずはMAPの紹介から!さっそく1から順番に見ていきましょう1.メルド買取%:10%最高金額:5000G2.ピツ買取%:10%最高金額:5000G3.マリリン買取%:10%最高金額:5000G4.ダッシュ買取%:10%最高金額:6500G5.コルウェン買取%:10%最高金額:5000G6.アルツ買取%:8%最高金額:1万Gフムフム!さすが、町に発展しないだけある・・・;;かなしいぐらい寂しい買取率です;;=====Gv結果=====う~ん後2人差って感じですかね^^;私が2回死んでいなければ・・・・・ま~メンバーもBIS、WIZともに1人で戦ったにしては良い試合が出来たのでは?!(格上でしたし・・・)何はともあれ、来週もがんばります^^ということで、我がまったりギルドに入りたいBISさん、WIZさんおりましたら是非耳ください^^;その他職業も歓迎してますよ^^それでは、さらばいノシ
2006/11/19
コメント(2)

どうも、今日はまだまだ書くよ~のrandoalです。さて本日は、NPC事情第八弾!そろそろ終盤でしょうか?!ということで今回のテーマは「ブレンティル」です。調査方法は前回と同様です!----前回引用--------------------------------------------------------まず、帰還の巻物の価格を調べることで各NPCの買取%が分かります。(たとえば、買取が100Gなら 買取額(100G)÷購入金額(1000G)×100(%)=10(%)となります。)次に、最高金額を調べるため、高そうなアイテムを売りに出してみます。それで最高金額が分かります。--------------------------------------------------------------------では、早速見ていきましょう!まずはMAPの紹介から!さっそく1から順番に見ていきましょう1.バンエルラディン買取%:15%最高金額:12000G2.ゼスリン買取%:15%最高金額:7000Gこんな感じになりました!フムフム!NPC少なすぎですね!これは別にチェックの必要なさそうな町でした!それでは、さらばいノシ
2006/11/19
コメント(0)

どうも、本日3発目のrandoalです。さて本日は、NPC事情第七弾!まだまだ続くよNPC事情!ということで今回のテーマは「リンケン」です。調査方法は前回と同様です!----前回引用--------------------------------------------------------まず、帰還の巻物の価格を調べることで各NPCの買取%が分かります。(たとえば、買取が100Gなら 買取額(100G)÷購入金額(1000G)×100(%)=10(%)となります。)次に、最高金額を調べるため、高そうなアイテムを売りに出してみます。それで最高金額が分かります。--------------------------------------------------------------------では、早速見ていきましょう!まずはMAPの紹介から!さっそく1から順番に見ていきましょう1.マルパ買取%:25%最高金額:1万G2.ペルジュ買取%:5%最高金額:5000G3.ファティマ買取%:30%最高金額:5000G4.フン買取%:25%最高金額:1万G5.バナンケシャン買取%:25%最高金額:1万Gこんな感じになりました!フムフム!いたって特徴は無いですね~。テレポが使えない町でこのNPCであれば、通う必要はなさそうです。=====オマケ=====おまけで~す。先週のUドロップです。といっても実質2日ぐらいですが・・・久々にSU拾いました^^びみょ~でありながらびみょ~でないアイテムでした;;ま~トラン特産物(図左上)よりは100倍マシです!それでは、さらばいノシ
2006/11/19
コメント(0)

どうも、先週はリアル体調不良であんまり更新して無いrandoalです。さて本日は、NPC事情第六弾!早々更新第6弾!ということで今回のテーマは「スグマ」です。いよいよ、テレポ屋対象外の町ですね!調査方法は前回と同様です!----前回引用--------------------------------------------------------まず、帰還の巻物の価格を調べることで各NPCの買取%が分かります。(たとえば、買取が100Gなら 買取額(100G)÷購入金額(1000G)×100(%)=10(%)となります。)次に、最高金額を調べるため、高そうなアイテムを売りに出してみます。それで最高金額が分かります。--------------------------------------------------------------------では、早速見ていきましょう!まずはMAPの紹介から!さっそく1から順番に見ていきましょう1.カルネン買取%:25%最高金額:1万G2.カルナン買取%:10%最高金額:8000G3.テマラ買取%:50%最高金額:5000G4.ジェンス・アスペ買取%:25%最高金額:1万G5.サスピン買取%:25%最高金額:5000G6.メズンヘンナ買取%:25%最高金額:1万G7.エルラズ買取%:25%最高金額:5000G8.ミリア買取%:10%最高金額:5000Gこんな感じになりました!フムフム!お~こ・こ・これは!キテますね!どこがかって?ヒントは、雑貨屋ですよ!雑貨屋は・・・・・ラージ販売・買取50%、25%ということは・・・・!勘の良い方はお分かりですね!それでは、さらばいノシ
2006/11/19
コメント(2)

どうも、先週はリアル体調不良であんまり更新して無いrandoalです。さて本日は、NPC事情第五弾!今日は一気に書いちゃうので記事見逃さないでね!ということで今回のテーマは「シュトラセトラ」です。調査方法は前回と同様です!----前回引用--------------------------------------------------------まず、帰還の巻物の価格を調べることで各NPCの買取%が分かります。(たとえば、買取が100Gなら 買取額(100G)÷購入金額(1000G)×100(%)=10(%)となります。)次に、最高金額を調べるため、高そうなアイテムを売りに出してみます。それで最高金額が分かります。--------------------------------------------------------------------では、早速見ていきましょう!まずはMAPの紹介から!さっそく1から順番に見ていきましょう1.アロト買取%:5%最高金額:15000G2.ジェフメントス買取%:25%最高金額:1万G3.ロマ買取%:10%最高金額:6000G4.ベロンズ買取%:25%最高金額:1万Gこんな感じになりました!フムフム!1.5万の買取はあるけど・・・・買取率が5%って結構厳しい町ですな;;広いわりにNPC店が少ないと思いました^^=====今日の応援団=====目立ちたがり屋フィーバー君のサブキャラが・・・・とりあえず載せてみました!それでは、さらばいノシ
2006/11/19
コメント(0)

どうも、ようやくうちにも光を開通したrandoalです。さて本日は、NPC売り状況は中休みとして、「NPC売りがなぜ安くなるのか!?」少し考えてみようかと思います。※以下は、あくまで私の見解です。NPCがなぜ次の大幅UPDATEで安くなるのか?!それは、お金が余りにも流通しすぎたんです!運営会社がお金を作り出しすぎたんです!そのため、富豪が増殖してしまい、今後を見据えたときに回らなくなってしまうのです!というのも、現在の仕様では、「露店10億まで」「手持ち20億まで」「銀行40億まで」だったっけな?という制限があるのです。そのため、このまま行くとお金をもてなくなる人が増殖してしまい、完全に運営が回らなくなってしまうのです。その措置として、作りすぎたお金を減らそうという動きが出てきたのだと思います。どれぐらいまでお金を回収するのだろうか?!と気になるところでしょう!恐らく、露店金額が限界値(10億)を超えなくなるぐらいまで回収するので無いでしょうか。ということはですよ、今後、UPDATE後に物価が徐々に戻るといわれていますが、その可能性は・・・・低い気がします。まだまだ物価は下がりますよ!恐らく。というのが私の見解です。ちなみに上限を上げればいいじゃないか?!と思われる方もいるでしょう。上限を挙げない理由はなんだろうか?と考えると次の2つが考えられます。1.上限を上げるのにゲーム作成会社/運営会社の負担が大きすぎるため2.上限は上げるつもりだが、その前に今の状況(お金の生産率が高い状況)を打破しておきたいためといったところでしょう。さて、今後どう動くか?!ある意味楽しみですな!=====オマケ=====今週末のDrop品・・・・orz,orz,ah~といった感じでしょうか^^;=====今日の応援団=====今日もいただきました^^ありがとうございました^^やはり停止前からの読者さんが多いんだなぁ~という印象を受けました^^再開後は、若干手抜きで申し訳ない^^;=====Gv結果=====勝ちましたよ^^今日は、旅行メンバーや高Lvが多数いたのが勝因でしょうね^^
2006/11/12
コメント(7)

どうも、最近出費の激しいrandoalです。さて本日は、NPC事情第四弾!大分回ってきましたね^^後いくつあるんだろう?!ということで今回のテーマは「ブリッジヘッド」です。調査方法は前回と同様です!----前回引用--------------------------------------------------------まず、帰還の巻物の価格を調べることで各NPCの買取%が分かります。(たとえば、買取が100Gなら 買取額(100G)÷購入金額(1000G)×100(%)=10(%)となります。)次に、最高金額を調べるため、高そうなアイテムを売りに出してみます。それで最高金額が分かります。--------------------------------------------------------------------では、早速見ていきましょう!まずはMAPの紹介から!さっそく1から順番に見ていきましょう1.デクストラル買取%:25%最高金額:5000G2.オカナー買取%:25%最高金額:1万G3.スピナクル買取%:25%最高金額:1万G4.ラビルライシ買取%:25%最高金額:1万G5.ルインズテラ買取%:25%最高金額:1万G6.ドギ・タニア買取%:25%最高金額:1万G7.ガーウィンテル買取%:25%最高金額:1万G8.ルイストロング買取%:25%最高金額:1万Gこんな感じになりました!フムフム!ブリッジヘッドは、買取率は全て一律25%というなんとも安定した町であることが判明!ラージヒルPの販売もあることから今後の発展候補の町と言えるだろう!それにしても、ブリッジヘッドって以外にNPC店多いですね^^;それでは、さらばいノシ
2006/11/09
コメント(2)

どうも、しゃっくりようやくとまったぞ~のrandoalです。さて本日は、NPC事情第三弾!チャッチャと最終章まで行きたいところです^^;ということで今回のテーマは「アウグスタ」です。調査方法は前回と同様です!----前回引用--------------------------------------------------------まず、帰還の巻物の価格を調べることで各NPCの買取%が分かります。(たとえば、買取が100Gなら 買取額(100G)÷購入金額(1000G)×100(%)=10(%)となります。)次に、最高金額を調べるため、高そうなアイテムを売りに出してみます。それで最高金額が分かります。--------------------------------------------------------------------では、早速見ていきましょう!まずはMAPの紹介から!さっそく1から順番に見ていきましょう1.ダーキンソン買取%:50%最高金額:5000G2.ルエン買取%:25%最高金額:1万G3.カルメル神父買取%:25%最高金額:7500G4.チェン買取%:15%最高金額:6000G5.メルリン買取%:25%最高金額:5000Gという結果になりました。お~これは!・50%買取があることと・ラージ赤Pが売っていること・25%の上限1万があること上限が1万に統一されるのであれば、アウグスタ発展の兆しが!問題はラージ赤Pがボッタクリ金額というところですね;;通常の1.5倍とはちときついかもしれません;;まだまだ、検証は続きます!次回はブリッジヘッド編にしようと思います。=====オマケ=====本日もやってくれました。。。。このヤラレタ感が強烈なDrop・・・明日こそはきっと・・・それでは、さらばいノシ
2006/11/08
コメント(0)
全345件 (345件中 1-50件目)