歩き方ってありますかね?
地下鉄の乗り換えを前提に乗る場所を選んで乗ったり
はありますけど。
都会の交差点は人が多いから歩く位置は気にしますけどね。

(2009/09/19 12:08:19 PM)

元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

理想と現実の乖離 New! lavien10さん

『ふわとろ卵とトマ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

ゴールデンウィーク… craftwork5659さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん

Comments

lavien10 @ Re:Re 食と戦で New! ハナシが前後したようで スミマセンでし…
lavien10 @ Re 世界のマフィアや教皇みたいに New! どこでも顔をだして、米中露と冷戦はまた…
lavien10 @ Re:和食で マツタリ出来ればで New! てんぷら揚げ物も無難なところで、この前…
ケビン大杉 @ Re[1]:Fin Air機内食(復路)(05/07) lavien10さんへ 機内とラウンジでひたすら…
ケビン大杉 @ Re[1]:昭和の洋食屋(05/08) maki5417さんへ 確かに、値段からコストを…
ケビン大杉 @ Re[1]:昭和の洋食屋(05/08) lavien10さんへ 安かったのでしょうがない…
maki5417 @ Re:昭和の洋食屋(05/08) お値段なりなのですね。 お昼は豚肉が残…
2009/09/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
かつては都心勤務で、夜になると銀座辺りを徘徊していたこともありますが、久しぶりだと少々慣れないことも。

街には出ていたのですが、混雑するような時間や場所は避けていたので。


久し振りの通勤で感じたのが、道の歩き方。
自分の行くべきところの道順をしっかり把握して、案内板が出る前に適切なポジショニングと車線変更が必要。
案内板が出てから対処すると、自分が歩きにくいだけでなく、回りにも迷惑。

首都高と同じ。

1週間くらいで、ようやく感覚が掴めて来る感じ。

それにしても、せっかく良い立地の場所に勤めながら、全然その利点を活かしていません。

結婚して自分のお金を不自由なく使える身分でもないので、毎晩飲み歩く訳にもいきませんが。


首都高をゆく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/19 11:02:50 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ハネムーンも  
lavien10  さん
過ぎ、愛の新婚生活も落ち着いてきたのでは。 次なる作戦は、少子化に一助お願いします、、、。 (2009/09/19 11:50:42 AM)

Re:首都高的歩き方(09/17)  
craftwork5659  さん

Re:ハネムーンも(09/17)  
ケビン大杉  さん
lavien10さん
>過ぎ、愛の新婚生活も落ち着いてきたのでは。 次なる作戦は、少子化に一助お願いします、、、。
-----
こればかりな何とも(笑) (2009/09/19 12:54:33 PM)

Re[1]:首都高的歩き方(09/17)  
ケビン大杉  さん
craftwork5659さん
>歩き方ってありますかね?
>地下鉄の乗り換えを前提に乗る場所を選んで乗ったり
>はありますけど。
>都会の交差点は人が多いから歩く位置は気にしますけどね。
-----
場所柄にもよりますが、最初は結構戸惑いました。
ちょうどビルが集まっているところなので。 (2009/09/19 12:56:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: