全34件 (34件中 1-34件目)
1
想定内ですが。視察した府議は「思わずぼうぜん」 開幕まで3週間「大阪万博」のパビリオン建設が終わらない! 「骨組みがむき出しで、資材が積み上がり…」写真も出ています。確かにこれでは、会場の様子をアピール出来ないのも当然かと。来場者を迎えられる状態にあるのは「わずか二つ」というのは、万国博覧会ではなく3国博覧会。会期初期に予約した人は「金返せ」と言って良いレベル。3月末でこの状況だと、安全上の理由で立ち入り禁止エリアを多数設置せざるを得ず。工事関係者の来場者も多数必要ですが、この状況で観客まで来たら、ただでさえ貧弱な交通アクセスが更に悲惨なことに。唯一のメリットは、工事の騒音で制限が要請されていたIRの工事が堂々と出来るようになることでしょうか。
2025/03/31
コメント(2)

すかいらーくの株主優待券の期限間近だったので、家族でガストへ。博多フェアのようなものをやっていたので(既に終了しています)、選んだのが博多明太もつ鍋こく味噌飯付き(1,173円)。味噌が良い感じで、想像していたより美味しかったです。いつの間にか手を拡げて節操がなくなったガストですが、家族連れでは「とりあえず」と使えるのは便利。と言いつつ、株主優待券があるとき以外はあまり行かないのですが。冷凍食品 惣菜 ハンバーグ から揚げ/ガスト×から好し おかずセット3種5袋(ガストおかずセット)/冷凍ハンバーグ デミグラスソース ポテト 洋食 洋風惣菜 お惣菜 おかず 弁当 湯煎 湯せん 温めるだけ 一人暮らし
2025/03/30
コメント(2)
そもそも、TVに出演させてはいけないのでは?「感謝祭」エガちゃんが“TVer全カット”「一番見たいシーンなのに…」「女優さん泣かすのはアウト」|Infoseekニュース29日に生放送されたTBS「オールスター感謝祭'25春」(土曜後5・30)のTVer配信で、お笑いタレント・江頭2:50(59)の出演部分が“全カット”された件がネットで話題となっている。江頭は番組終盤に「赤坂5丁目!マーメイドチャレンジ」企画に登場。亀の着ぐるみ姿だったが、MC今田耕司からイジられ…【全文を読む】私はエガちゃんのファンではありませんが、清々しさとはかけ離れた芸を清々しく貫徹する姿勢には共感するところも。エガちゃんに仕事をオファーする以上、使う方が配慮しないといけません。さすがにこれで、当分はTVには呼ばれなくなるでしょう。ご本人は何とも思っていないでしょうが。
2025/03/29
コメント(2)
![]()
ようやく裁きが下るようです。韓国の検察、文在寅氏に出頭要請 収賄容疑で捜査|Infoseekニュース【ソウル共同】韓国メディアは29日までに、文在寅前大統領を収賄容疑で捜査している検察が2月、文氏に出頭を求めたと報じた。検察と文氏側が日時を調整中としているが、文氏が応じるかどうかは不明。文氏が属する最大野党「共に民主党」は「尹錫悦政権による前政権への政治弾圧だ」と反発した。報道によると、検察は18…【全文を読む】外野から見ると、韓国の国益を大きく損ねた史上最低の大統領。盟友のタマネギ男が法務大臣で、汚職の面でもかなり頑張っていたお方。自分たちの逮捕を避けるために大統領の不逮捕特権を拡充したので、司法を押さえてやりたい放題出来る環境でさえ、天敵の尹大統領を追い込むことが出来ず。きちんと裁きを受けるのは当然だろうと思います。【ふるさと納税】【11月中旬以降順次発送】 男爵芋・玉ねぎセット 計20kg(男爵芋・玉ねぎ各10kg)《喜茂別町》【Aコープようてい】 じゃがいも ジャガイモ 玉ねぎ 男爵芋 季節の野菜 産地直送 [AJAK016] 15000 15000円
2025/03/28
コメント(2)

すかいらーくホールディングスの株主優待です。100株なので、2000円分の優待券2回分を一緒に使うと3人で食べて少し余るくらいなので、2年で3回くらいグループの飲食店にお世話になる感じです。
2025/03/27
コメント(2)
無能の結集?「かなりの恥さらし」制作途中のイラスト掲載で作家怒る 万博ガイドで出版社がミス、発行の協会も「責任は当然ある」|Infoseekニュース2025年4月13日に開幕する大阪・関西万博の公式ガイドブックについて、制作途中のイラストが掲載されてしまったとして、大阪府や国が作る日本国際博覧会協会が発行元として公式サイトで謝罪した。公式ガイドは、国連の旗が間違っていたなどと訂正されたばかりだった。万博を巡っては、建設工事の遅れなどが度々報じら…【全文を読む】情けない話で東京五輪と競いたいのか、と思うほど爆弾投下が続いています。何かアピールすると、倍返しで問題が発生する大阪万博。東京五輪より有利なのは、「とりあえず期間さえ過ぎれば」ロクなことが出来なくても終わるということ。建物の完成が間に合わなくても、万博が終われば取り壊して証拠隠滅。ホテルや輸送機関がパンクすれば、「溢れんばかりの大盛況」。逆に人が来なければ、「安全第一で入場制限」。未完成の建物、爆発現場、2億円のショボいトイレ、崩れる護岸にインバウンド価格・・・と、名所名物が満載のようですから、ある意味、話題性には事欠きません。日本のイベント開催能力は、途上国並みどころか、途上国レベルにさえ達していないようです。
2025/03/26
コメント(2)
年間290万円では割に合わないかと。年最大290万円の博士課程支援、受給者3割が中国人留学生…参院委で明らかに|Infoseekニュース優秀な博士課程の学生に生活費や研究費を支給する国の支援制度を巡り、2024年度の受給者の約3割が中国籍の留学生だったことがわかった。24日の参院外交防衛委員会で、自民党の有村治子参院議員からの質問に対し、文部科学省が明らかにした。支援制度は、同省所管の科学技術振興機構が21年度に始めた「次世代研究者…【全文を読む】今の日本で博士課程を修了しても、就職は楽ではありません。博士を取れるような優秀な人なら大学に残って研究者にならない限りはそのまま就職した方が有利ですし、大学に残っても非正規の仕事がほとんど。日本の国力を上げるためには、飲み食いで税金を食い散らすことしか能がない政治家よりもこういう人たちに投資した方が良いと思いますが。中国人に税金を使って補助するのはしゃくでしょうが、かと言って中国人なくして大学の研究は成り立たないので、痛しかゆしというところでしょうか。
2025/03/25
コメント(2)
他人事みたいな発言・・・。小野寺政調会長「政府に言いたい」「この難しい状況に影響を与えないでほしい」と不快感|Infoseekニュース自民党の小野寺政調会長は22日、福島市で開かれた党会合であいさつし、一連の商品券配布問題や「高額療養費制度」の見直しを巡って混乱する政府に不快感を示した。小野寺氏は2025年度予算案の年度内成立に向けて「薄氷を踏む思いで(与野党の協議を)積み上げてきた」と述べた上で、「だから政府に言いたい。高額療養…【全文を読む】そもそも、身内である自民党が組織的に税金泥棒を繰り返してきたのですから、他所に言う前に自分たちでそういう連中を追放した上で、再発防止策を考えるのが仕事でしょう。それを税金泥棒をNHKの標語みたいに「これまでも」「これからも」続けるために、抜け穴だらけの政治資金規正法改正を目論んでいるのは、他でもない自民党。まずは自民党議員だけでも収支を1円単位で公開するのが筋でしょう。もう、このような反社会的団体は解散請求を出すしかないようです。
2025/03/24
コメント(2)

先日の妻の誕生日。今回はさっぱりしたものが食べたいということで、前から作ろうと考えていた白湯豆腐を作ってみました。ひき肉と豆腐を塩だけで味付けします。豆腐とひき肉の味をストレートに感じるので、材料に影響される料理です。私は好みの味でしたが、息子は麻婆豆腐の方が良いとのこと。これは封印か。鱈の白子が名残りギリギリで入手出来たので、ムニエルに。今回はまじめにホウレン草のバター炒めを添えました。これは面倒でも、一緒に作る価値があります。竹輪のウィンナー甘辛炒め味はまあまあですが、私はチーズを差し込んで単純に焼く方が好み。これも封印?サラダ今回はちょっと変化球も投げてみましたが、出来は良かったものの、我が家では当分は封印されそう。そのうち息子の趣向が変わったら復活させるかも知れません。白湯豆腐は、こちらのレシピを使っています。私は中華系を料理をあまり作らなかったのですが、作ってみたくなる料理がいくつもありました。手軽 あっさり 毎日食べたい あたらしい家中華 [ 酒徒 ]
2025/03/23
コメント(2)
大阪が勝利したかはわかりませんが・・・。汐留vs大阪、汐留はなぜ「敗北」したのか? 国鉄跡地の再開発! 導線、組織…成功と失敗を分けた要因を考える大阪との比較はわかりませんが、少なくとも汐留に関する分析はなるほどと思うところも。汐留を歩いていても、オフィスビルとホテルだけで入りたいと思う商業施設がないのは、その通り。しかもビルがバラバラに建っているだけで、せっかく地下通路があるのに無駄にスペースがあるだけで、地域としての連携は皆無。今のままではどうにもならないので、複数のビルをまとめてどこかが買って、統合的に再開発し直すしかないように思います。
2025/03/22
コメント(2)
もう、とどまるところを知りません。安倍政権も商品券配布か「商品券的なものを受け取った」自民議員が証言 自民党の「慣習」? 国会で野党の追及続く【news23】|Infoseekニュース商品券の配布は自民党の慣習だったのでしょうか。“商品券的なものを受け取った”…自民党議員が新たに証言しました。総理経験者は“法令に従い適正に行っている”などと回答しました。「約12年前、商品券的なものであったことは間違いない」自民党議員が証言商品券配布は自民党の慣習だったのか。自民党議員が新たに証言…【全文を読む】ケチの石破氏が前例もないのにこんなことを新たに思いつくはずがないので、過去のことを踏襲したのだろうとは思っていましたが、まさか議員本人から証言が出てくるとは思っていませんでした。こうなると、とぼけて逃げ切るか、正直に告白して罪一等減じて貰うかの勝負。都議選も自民党の候補者が集まらずに苦戦しているようですし、参議院選挙も杉田氏を公認せざるを得ないほど、まともな候補者がいないのかも知れません。
2025/03/21
コメント(2)

家族でイオンに行ったので、フードコートにある牛角 焼肉食堂へ。注文したのは、牛カルビ丼(880円)肉は普通ですがタレは結構美味しく、値段を考えれば満足いく味。こういうところは、チェーン店の強みです。【マラソン限定2,000円クーポン★20日〜27日9:59迄ポイント2倍】 フードレーベル/牛角 醤油だれ 210g たれ 調味料 食材
2025/03/20
コメント(2)
![]()
これは当然かと。テスラ苦境、不買運動や株価下落 マスク氏へ反発が世界に拡大、トランプ政策も影|Infoseekニューストランプ米大統領の側近となった実業家、イーロン・マスク氏が率いる米電気自動車(EV)大手テスラが苦境に陥っている。米政府職員の大規模削減を主導し、欧州で右派勢力に肩入れするマスク氏への反発から、テスラ車の不買運動が世界に拡散。販売減少と株価急落を招いている。テスラは新興市場で事業拡大を目指すが、トラ…【全文を読む】テスラの主要顧客はマスク氏がトランプ政権でやらかしている一連の行動のようなことを嫌う人が多いのですから、コスト面では政策的に有利に立てたとしても、販売面では相当なダメージ。しかも、トランプ政権の政策はEV普及を妨げる方向のものが多いですし。あれだけ個性的な人物がトランプ氏と長期間、うまくやっていけるとも思えず、結果的には失うものばかりになりそうです。自業自得ですが。イーロン・マスク 未来を創る男 [ アシュリー・バンス ]
2025/03/19
コメント(2)

家族で横浜に行ったときの昼食。株主優待が使える横浜高島屋のレストラン街の中から、食べたいものがあってすぐに入れたレストラン ローズへ。かつてのデパートの上に良くあった食堂のような和洋中幅広いメニュー。注文したのは、シーフードドリア。値段は1,800円くらいでした。お値段もそれなりに立派ですが、その分、味も深みがあって美味しいです。
2025/03/18
コメント(2)
アメリカも勝手なものです。米、韓国を「センシティブ国」指定=要注意対象、核武装論警戒か―ロイター報道|Infoseekニュース【ワシントン時事】ロイター通信は15日、核兵器を管理する米エネルギー省が、同盟国の韓国を核不拡散や安全保障上、注意が必要な「センシティブ国」に指定したと報じた。バイデン前政権が、トランプ政権発足直前の1月に決定。4月15日に発効する。同省は指定理由を明らかにしていないが、北朝鮮が核・ミサイル開発を加…【全文を読む】韓国は核保有について検討しているでしょうし、能力的にもその可能性があるので、センシティブ国という概念に入るのは良くわかります。とは言え、ロシアのウクライナ侵攻では、アメリカはウクライナを煽っておきながら支援は限定的。更に、アメリカは政権が変われば「いつても撤退するぞ」というような国ですから、アメリカの核の傘が信用出来ないので、韓国が自国で何とかしようと核武装を検討のオプションに入るのは当然でしょう。トランプが「日米安保はアメリカだけに日本の防衛義務があるので不公平」と言っていますが、厳密には「アメリカ議会の承認だけで」日本を防衛することが出来るだけで、議会が反対すれば傍観しても条約違反にはなりません。むしろアメリカが日本を防衛線とすることで自国への被害を防げることから、アメリカにとっても相当のメリットがあります。私は日本は核武装しないことをソフトパワーとして利用しつつ、「やる気になれば核武装は出来るぞ」と能力をチラ見せしておくのが一番合理的なのではと思っていますが、いずれにしても日米安全保障条約が解消された場合のシミュレーションはきちんとしておくべきだろうと思います。アメリカが安保破棄について言及したら、「そうなったら思いやり予算を廃止して、更に基地使用料を請求する」と脅すくらいのことは言及すべきです。
2025/03/17
コメント(2)

今月の手料理。妻がさっぱりめの料理が良いということで、久しぶりに鱈の煮つけ。久しぶりに作ったら味の調整に失敗して、塩分が強過ぎました。息子用にハンバーグ大きさは普段の半分くらいの代わりに、数は多く作っています。賞味期限が近いアンチョビがあったので、アンチョビポテト。これも味が濃くて、ビールにちょうど良いくらい。前に作ったときは息子も喜んで食べましたが、今回はイマイチな反応。今回は失敗編です。
2025/03/16
コメント(2)

少し遅くなりましたが、Lion FX 2月の取引は中華。2000万通貨取引で、フルに貰っています。551蓬莱豚まん 6個入り(1セット)+LIONせいろ(1個)+LIONチャーハン(16人前)+LION餃子(40人前)+中華丼の具(6人前)+若鶏のから揚げ(3人前)+伝説のLION餃子極たれ(3本)冷凍品がメインで受け取り時に私が不在でしたので、豚まん以外は写真は撮っていません。ぞろ目(5桁)はエビチリ。こちらも冷凍庫に収蔵してもらった後なので、写真は撮らず。英ポンド(1,000万通貨)と豪ドル(1,200万通貨)の黒毛和牛すきしゃぶ用300gとステーキ300gこれだけ一気に来るので、買い足した冷凍庫も含めて冷凍庫が満杯に。家計には優しいですが、たまには他の銘柄を食べたくなるときもあります。
2025/03/16
コメント(2)
原発推進派の人たちは、この現状をどう考えているのでしょうか。「行き場」完成は繰り返し延期 原発にたまり続ける使用済み核燃料|Infoseekニュース四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)でこの夏、敷地内で使用済み核燃料を保管する「乾式貯蔵施設」の運用が始まる。現在使用中の「湿式貯蔵」より安全性が高いとされている。四電が2016年12月に新たな貯蔵施設の設置検討を表明してから8年半。「湿式」は既に約8割が埋まっている。四電は「一時的」な貯蔵を強調するも…【全文を読む】ちなみに、人体にとって化学的にも有毒なプルトニウムの半減期は、2万4千年。1000分の1になるのは半減期の約10倍ですから、24万年。それまでの期間、外部に流出しないよう安全に保管しないといけませんが、日本でそんな場所がどこに存在するのでしょうか。まあ、「税金を使う=利権が発生する」と考える今の与党の政治家なら、24万年も利権が続くと大喜びするでしょうが。
2025/03/16
コメント(2)
こんなことをしていては、お金がいくらあっても足りません。石破首相「国民の理解を得られたとは思っていない」 商品券配布|Infoseekニュース石破総理大臣は、自民党議員に10万円相当の商品券を配っていたことについて、「国民の理解を得られたとは思っていない」と述べ、さらなる説明を行う考えを示しました。石破首相「一般の感覚からすると違うよね、ということは理解を得られたとは思っていない。理解を得るためにはさらなる努力が必要だと思っているし、ただ…【全文を読む】安く済ませた食事代が一人15,000円。お土産が商品券10万円。一般的な感覚では、食事代が15,000円と言えば相当贅沢したという金額でしょう。孫正義氏がいくら贅沢しても、彼が自分で稼いだお金なので文句は言われませんが、国会議員は国民の税金から歳費や活動資金を得ているのですから、これはさすがにおかしい。それにしても、やったこともさることながら、これだけ政治資金の裏金問題が騒がれているところで、こんなに堂々とやらかしてしまうのは、慣れないことをやって隠すノウハウがないのか、あるいは「自民では当たり前」でたまたま刺されたのか。多分、両方だと思いますが。
2025/03/15
コメント(2)
メルケル氏なら納得です。新型コロナ起源「中国研究所の可能性高い」報告書、メルケル氏が隠蔽か 独報道|Infoseekニュース【AFP=時事】ドイツのアンゲラ・メルケル前首相は13日、新型コロナウイルス感染症(Covid-19)のパンデミック(世界的な大流行)の起源について、中国の研究所から流出した可能性が高いと結論付けた報告書を自身が隠蔽(いんぺい)していたとの報道を否定した。メルケル氏の事務所は独日刊紙ターゲスシュピー…【全文を読む】確実な証拠を調べようとしても中国政府の妨害されるでしょうから、中国共産党が倒れない限り「可能性が高い」のまま終わるでしょう。それなら、中国政府を刺激しないようになあなあで終わらせて、実利を取ろうというのはまあわからないでもありません。ドイツも中国に利用されて痛い目に遭ったことで、もう中国に忖度してもしょうがないと判断したのでしょうか。
2025/03/14
コメント(2)
![]()
表現は不適切ながら、内容は丸山知事に同意です。島根知事「文科相は国賊」と苦言 授業料値上げ提言の委員を任命|Infoseekニュース島根県の丸山達也知事は12日の記者会見で、阿部俊子文部科学相が中教審の委員に伊藤公平慶応義塾長を任命したことを批判した。伊藤塾長は国立大の授業料値上げを過去に提言。丸山氏は「(任命は)値上げするという宣言と同じだ。国民は子どもを持たなくなる。文科相は国賊だ」と苦言を呈した。国立大の授業料は省令で標準…【全文を読む】経済評論家の故・山崎元さんが某国立大学で教鞭をとっていたときに書いていたコラムで、授業料を払えずに退学する学生の話が頻繁に出てきました。慶應のような金持ちが集まる大学の塾長にはわからないのかも知れませんが、世の中には今の大学の授業料でさえ負担出来ない学生も少なからずいます。ましてや慶應義塾大学並みの高額な授業料にしたら、大学は中流以上の家庭だけのものになってしまいます。経済的に苦しい人でも慶應にいける世の中にして欲しいは思わないですが、国公立大学だけはある程度経済的に厳しい人でも何とか通えるような世の中にして欲しいです。本当に大学教育を良くするのであれば、こんな国賊を呼ぶのではなく、例えば多額の寄附をして奨学金を設立したノーベル生理学・医学賞を受賞した大隅良典栄誉教授のような方に入ってもらいたいです。基礎研究者 真理を探究する生き方/大隅良典/永田和宏【1000円以上送料無料】
2025/03/13
コメント(2)
これって、炎上商法?「海の家のトイレじゃん」大阪万博"2億円"デザイナーズトイレの完成画像が流出 SNSが落胆した"デザイン性"2億円という値段が話題をさらった、大阪万博のトイレ。出来てみたら、想像を絶するショボさ。吉村クンが満を持して何かを発表する度に、話題を投下する状況。税金を数兆円投入して出てくるのは、お笑いのネタ。万博グルメは、「庶民的な料理を高級店の価格で」という万博でないとなかなか見られない凄そうな企画も。ちむどんレベルの万博になりそうです。
2025/03/12
コメント(2)

割引券を貰ったので、家族で東戸塚のオーロラモールにある回転寿司魚喜で夕食。私は仕事帰りの現地集合。遅い時間だったからか、結構空いていました。息子が注文を間違って、大量のサーモン。私はあまりサーモンは注文しないのですが、さすがにこの量なので協力。イカとアナゴエンガワカキフライ他にもいくつか注文しましたが、写真は撮っておらず。味は回転寿司としては美味しい方だと思います。横浜駅の某回転寿司はレベルが落ちてきたので、行くならこちらの方が良いです。
2025/03/11
コメント(2)
始まってもいないのに・・・。万博の大屋根リング護岸が浸食被害 海水注入後に強風影響か|Infoseekニュース大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は10日、大屋根「リング」が海水と接している部分の護岸計1・1キロのうち600メートルで、浸食被害を確認したと明らかにした。2月に海水の注入を始めたばかりで、強風による波などでえぐられたとみられる。リングの安全性に影響はないが、護岸を砕石で覆って保護するなど…【全文を読む】大雨が降ったわけでもないのに、たった1か月で護岸の半分が崩れるなんて、一体どういう工事をしたのでしょうか。台風でも来たら、一体どういうことになるのでしょうか。建物は未完成だらけなのに、完成しているところが崩れるのでは、もうカオス。利権をむさぼる連中ばかりが集まって、まともに運営しようという人間がいないのか?というくらい酷い状況。イベント会場一つまともに管理出来ないのですから、日本政府や自治体は、インフラをまともに管理することは無理なのでしょう。もう余計なことはせずに、国力に合わせてインフラの最低限の維持に全力を尽くすしかないと思います。
2025/03/10
コメント(2)
![]()
参議院は良識の府だそうです。自民、夏の参院選比例で杉田水脈氏を公認…収支報告書の不記載を政治倫理審査会で弁明せず|Infoseekニュース自民党は8日、夏の参院選比例選で前衆院議員の杉田水脈氏(57)ら2人を公認すると発表した。杉田氏は旧安倍派の政治資金規正法違反事件を巡り、収支報告書に不記載があった。衆院政治倫理審査会での弁明はしていない。昨年の衆院選で比例選単独での立候補を目指していたが、自民が政倫審で弁明していない候補らを公認し…【全文を読む】私が思い浮かぶ自民党参議院議員だと、「恥を知りなさい」三原じゅん子氏、エッフェル松川るい氏、ずっと「これから勉強します」今井絵里子氏、パワハラ・セクハラ橋本聖子氏、統一教会の顔見世についていった生稲晃子氏、コロナ対応そっちのけで不倫に勤しんでいた自見はなこ氏、先日止めた堀井学氏・・・。自民党の良識なるのがどういうものか良くわかるような布陣です。「参議院」いまだ「良識の府」に非ず!/佐藤道夫【1000円以上送料無料】
2025/03/09
コメント(2)

都城市へのふるさと納税(15,000円)の返礼品です。【黒毛和牛】小間切り落とし2kg(500g×4パック)宮崎牛ではないようですが、普段使いで食べる分には十分美味しかったです。500gパックだと1回にちょうど良い大きさでした。【ふるさと納税】【黒毛和牛】小間切り落とし2kg(500g×4パック) - 牛肉 切り落とし 小分け 赤身肉 国産黒毛和牛 急速冷凍 冷凍 牛こま切れ肉 こまぎれ肉 牛肉小間切れ 切り落とし肉 贈答用 ギフト 贈り物 送料無料 MJ-4211 【宮崎県都城市は2年連続ふるさと納税日本一!】
2025/03/08
コメント(2)
これは結構、大変なことになりそう。全面禁煙の万博で「喫煙所難民」? 会場外2カ所、収容400人 メタンガスが設置阻害も|Infoseekニュース4月13日開幕の2025年大阪・関西万博で〝喫煙所難民〟が発生する恐れが出てきた。大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)の会場内は全面禁煙の上、1日最大22万人の想定来場者に対し、会場外に設置される喫煙所は2カ所で収容人数は計約400人。不足を指摘する声もあり、分煙環境が十分に整備されなければ路上喫煙を誘…【全文を読む】会社であれば罰則に自分の給料がかかっているので言うことを聞くでしょうが、万博会場でそうなるとは。規則を破って喫煙するような人、それも日本語が通じない外国人であれば、強制力を持って禁止させることは至難の業。火災が数件発生して海外で大々的に報道でもされない限り抑止力はないでしょうが、そんな報道をされたらそもそも客が来なくなります。安全な場所を探して100か所くらい喫煙スペースを作る方が良いのではと思います。
2025/03/07
コメント(2)
維新の私学授業料無償化で潤うのは、こういう人たちなのでしょう。文科省と地元自治体の「おいしい天下り先」になっている…Fラン大学「公立化」の暗い側面学校だけではないですが、人口減で日本は縮小する方向なのですから、そういう方向でインフラを作り直していくべきなのに、歳出規模はどんどん膨らんで無駄遣いのオンパレード。維新も当初は少なくともコスト削減はきちんとする政党でしたが(やり過ぎも多々ありました)、ゆ党になって自民と同じに。税金なしできちんと運営出来るならFランが存続すること自体は否定しないものの、国公立の学校が予算不足で酷い状況になっているのに、こういうところに予算を投入すると共倒れになります。しかも、彼らが入ることで運営が改善するならまだしも、むしろ悪くなるばかりなのて、二重に悪い。負担が薄くて見えない国民が束になっても、美味しい利権を吸っている少数者の熱意には叶わないのが歯がゆいです。
2025/03/06
コメント(2)
![]()
こんなポンコツでも外務省に入れるのですから、日本の外交がダメダメなのはしょうがないかと。自民・松川るい氏「万博の大屋根リング、レガシーとして残して」政府に要望「国民の財産だ」|Infoseekニュース自民党の松川るい参院議員(54)は7日の参院予算委員会で、地元の大阪で4月13日に開幕する大阪・関西万博で披露される「大屋根リング」について「ぜひ全体をそのまま残すよう検討していただきたい」と求めた。松川氏は、会場を視察した感想として「百聞は一見にしかず。前評判はさほど高くなかったかもしれないが、行…【全文を読む】空飛ぶタクシーは単なるドローン。火星の石は南極に堕ちた隕石。ガンダムは立てず。看板倒れの展示だらけの大阪万博ですが、最大の汚点見どころの大屋根リングも国産木材でもなく、伝統工法でもない代物。コストばかりかかって価値のないものをレガシーにしたいなんて、何を考えているのでしょうか。維新と自民党に請求書を送りつけたいです。ダークツーリズム入門 日本と世界の「負の遺産」を巡礼する旅/風来堂/旅行【3000円以上送料無料】
2025/03/05
コメント(2)
今の自民党では、誰がやってもこのレベルでしょう。江藤拓農水相が石破政権の最初の更迭大臣に?「隅々まで読んだ」はずの食糧法めぐり“逆ギレ誤答弁”連発|Infoseekニュース果たして「令和の米騒動」は沈静化するのか。農林水産省は3日、政府備蓄米の放出に向けた入札を10~12日に実施すると発表した。コメの流通円滑化のために備蓄米を放出するのは初めてで、予定では3月半ばごろには放出が実施されるという。依然として「高止まり状態」が続くコメの価格。後手後手対応の農水省は一体何を…【全文を読む】自民党は絶対多数の議席に安住して、ヒラの国会議員は頭数として入れば良いみたいな扱いだったので、まともな政策の勉強が出来ていないのでしょう。最近の各党の主張を見ていると、賛否はともかくまともに勉強していると思えるのは、国民民主とれいわ辺り。自民党から出てくる法律は、本当に酷い。裏で法律を作っている官僚の劣化も酷いのでしょう。それはそうと、農林水産省は農協や漁協のために働く人たちなので、国民のために政策を考えるのは管轄外と思っているのだろうと思います。価格の安定もあくまでも農協のために安くなり過ぎないことは考えるけれども、消費者の負担が増えようがしったことはないのが国是。自民党が蔓延る限り、こういうことは続くでしょう。
2025/03/04
コメント(2)
こうなると、何をやっても批判のタネになりそう。万博会場に鳥取砂丘の砂10t搬入「万博と何の関係が?」思い起こされた“大泉洋の条例違反”|Infoseekニュース4月13日から開催される大阪・関西万博に出展し、本物の鳥取砂丘の砂を使った体験型の展示を行う鳥取県。2月26日、万博会場である大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)に向けて砂の発送を開始した。「運び込む砂はなんと10トンにも及びます。関西広域連合が設ける関西パビリオンの一角(約130平方メートル)に『鳥取…【全文を読む】確かに砂10トンだと6m3くらいですから、1mの深さで畳3畳くらい。「幼稚園の砂場よりショボい」レベル。万博としてきちんと目玉企画をアピールしていれば、「そういうコーナーもあるよね」くらいで終わった話。こういう企画を目玉企画かのようにアピールせざるを得ない時点で、かなり苦しい状況です。
2025/03/03
コメント(4)
![]()
これは変な話です。石平氏が参院選出馬とりやめ「中傷誹謗・罵詈雑言に家族が動揺」Xで明かす 維新が擁立予定も|Infoseekニュース今夏の参院選比例代表に、日本維新の会からの立候補を予定していた評論家の石平氏(63)は2日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、立候補をとりやめる考えを発表した。「数日後に公表するつもりの案件だが、ネット上ですでに情報が出回っているので自分から発表します。私石平は、日本維新の会からの参議戦出馬を取りや…【全文を読む】石平氏と言えば、Hanadaの常連なくらい右の人。石平氏も、攻撃されたこと自体もさることながら、それが自分の応援団だと思っていた人たちからの攻撃だったのは相当堪えたのでは。私は石平氏の主義主張に賛成する訳ではないものの、さすがにこれはないと思います。中国五千年の虚言史 なぜ中国人は嘘をつかずにいられないのか [ 石平 ]
2025/03/02
コメント(2)
「いくら稼いでも中の上に行けない」というのが実態かも。年収400万円を超えたら「中の上」…「稼ぐも地獄、稼げずも地獄」日本の現実|Infoseekニュース日本社会の根底には、経済的不安が絶えず渦巻いています。『民間給与実態統計調査』(国税庁・令和5年)をもとに、日本人の給与額の現状を見ていきます。年収400万円を超えたら、相対的には「高給取り」?人生100年時代となった今、60歳は「リタイアの年齢」ではなくなりました。2021年より高年齢者雇用安定法…【全文を読む】この30年で同じ年収でも税金と社会保険料が爆上がりで、可処分所得は激減。しかも納めた税金は外国と外国人にばかり還元されるので、当時の年収300万円の生活は今の200万円の生活くらいかも知れません。それでも自民党が政権を取れるのですから、国民は嘗められて当然だろうと思います。
2025/03/02
コメント(2)
岸家の伝統芸能。【岸・安倍家・3世代にわたる“税回避”のカラクリ】安倍晋三元首相の遺した政治資金3700万円を甥・岸信千世議員が実質的な“無税相続” 選挙資金の原資にあてた疑惑を質した(2ページ目)|Infoseekニュース多くの国民が増税に苦しむ一方で、政治家には“特権の抜け道”が用意されていた──。3人の総理を生んだ岸・安倍一族の4世議員、岸信千世氏(33)が、伯父の安倍晋三氏から約3700万円もの政治資金を受け取っていたことが、本誌・週刊ポストの調査で判明した。資金の流れはこうだ。安倍氏の政治資金約4億円は6つの…【全文を読む】さすが、代々、法の抜け穴をついて公金横領に励んできた家柄だけあります。この辺のノウハウの蓄積は比類のないレベルまで達しているでしょう。旧安倍派が政治資金横領問題の火消しが出来ずにS村氏に照準が絞られつつありますが、岸・安倍家の横領額から見れば可愛いものなのでしょう。まあ、岸家から見れば、ノウハウもないくせに欲張るからこうなるんだと冷たく突き放されるでしょうが。
2025/03/01
コメント(2)
全34件 (34件中 1-34件目)
1