元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

美味しい夕張メロン… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

五輪休戦 lavien10さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

lavien10@ Re 81 vs 78 New! ですか、老人ホームの選挙でもなかろうで…
ケビン大杉 @ Re[1]:永田町の住民たち(06/27) New! lavien10さんへ まあ、自民党を喜んで当選…
ケビン大杉 @ Re[1]: 自治体のためになのか゛(06/26) New! lavien10さんへ 結局、水漏れにセロハンテ…
lavien10@ Re:永田町の住民たち の連夜の豪華な会食には関係なく、格差社…
lavien10@ Re: 自治体のためになのか゛ またもや赤字財政の国はどこまでも、規制…
2019/07/22
XML
カテゴリ: 北海道のグルメ
小樽の昼食。

小樽でこの時期と言えば、積丹のウニ。
全く下調べせずに入ったのが、小樽駅から運河に行く途中の 若寿司

ウニの値段は時価。
やはりウニは食べたいけれども、ウニ丼1人前で4,400円という値段を見たときは、さすがに悩みました。
私が北海道に住んでいた頃の感覚なら、ウニ丼は2,000円くらいで食べられるものと思っていましたが。
美味しいウニなら良いですがウニ丼なら良いですが、外したときに大量のウニを高いお金を払って、ということもありますので。

ということで、安全パイの握り特(2,400円)を注文。





ネタの選び方も、小樽の観光地としてのメリットを生かし切れていない感じですが、寿司の技術はきとんとしています。
最初はまあ普通かと思ってしまったのですが、ウニを食べたらさすがと言う感じ。
鮮度が高くないウニの苦みのある味は、全く感じません。

飛び込みで入ったのに、良いお店を選んだようでした。


10個セット☆ 寿司用品 ☆ (A)S.D.X桶 花梨尺2寸 [ 403 x 70mm・内寸343 x 51mm ] 【料亭 旅館 和食器 飲食店 業務用 業務用営業食器 】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/07/22 06:20:14 AM
コメント(2) | コメントを書く
[北海道のグルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:観光地の飛び込みは  
lavien10  さん
運もありますが、混んでいて食べられたらと もてなしどころかどっちもそんな感じが強いですね、、、。 (2019/07/22 09:10:09 AM)

Re[1]:観光地の飛び込みは(07/22)  
ケビン大杉  さん
lavien10さんへ

だから、値段が関係なく一見客でも外れないミシュランガイドが売れるのでしょう。 (2019/07/22 10:25:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: