今日も自分を励まし健康にキレイになろう

今日も自分を励まし健康にキレイになろう

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

らら元気

らら元気

Calendar

Favorite Blog

青空に皇帝ダリア高… New! みなみたっちさん

ハクセキレイ君 New! 昼顔desuさん

今日も歩いて健康に… みえこ55さん
☆korekara☆ゆっくり… charizaさん
札幌発・・・・青春60… たっちゃん5765さん

Comments

楽天ブログユーザサポート@ 楽天ブログユーザーサポートでございます 日頃から弊社サービスをご利用いただきま…
らら元気 @ くーる31さんへ。 おはようございます。 はじめまして。 …
くーる31 @ 相互リンク 突然の訪問、失礼いたします。 私はこち…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
日本愛妻家協会@ ブログへの取り上げ、ありがとうございます! らら元気さん 日本愛妻家協会のサケビ…

Freepage List

2013.01.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今よりもっと
キレイでクールに(かっこよく)なりたい。


そんなふうに考える女性は
世の中に
多いのではないだろうか。


昨今は
おなごだけでなく
男性までもが(オネエと言う方々も含め広範囲に)
上記の達成を望んでいるようである。




カラダと言うものは
幾つになっても変えられるものであるらしい。


高齢になろうとも
その取り組み方如何では
美しくキレイに変われるもののようだ。


体の鍛え方次第
取り組み方次第では
幾つになっても
随分
キレイに変化出来るようである。


何と喜ばしく



カラダは鍛えれば
答えてくれるのだ。



さても
である。


キレイになりたいのであれば

キレイになるぞ!と言う
強い思いが必要になって来る。


また逆に
キレイになりたい気持ちだけが先行しても
キレイにはなれない。


気持ちばかりが空回りし
美への取り組み方が
適切でないのであれば
キレイは手に入らないのだ。



何事にも言える話ではあるけれども
目標ばかりが高くても
実践がついていかなければ
目標には達成出来ようもない。


大切なのは
精神面だけでなく
実行力(実践する継続力)である。



さて
ここで一言
付け加えたい。


そうした継続力に
本当に大切なのは
実践を心から楽しむ気持ちのようだ。


楽しみながら行なうことが
非常に重要になって来る。



例えば
である。


ヨガやストレッチなどのエクササイズを
美しくなる為にだけ取り組もうとすると
なかなか長続きすることは難しい。


しかしながら
そうしたエクササイズを
心地良く
気持ちの良いことだと考える(感ずる)と
カラダを動かすことが
根本的に好きになる。


カラダを動かすことが好きになり
エクササイズに対し
心地良さや快感を覚えると
取り組み自体にも
熱が入るようになり
継続が容易くなるのである。


不思議なことだと想う。



キレイと言うのは
キレイを創造しようとする時間そのものを
心の底から大事にし
且つまた楽しむと言う
そうした心の持ちようの中に
育まれると言っても過言ではない。



人生そのもの(過ぎ行く時間そのもの)を
心から楽しみ味わう
そう言った心の持ちようが
美を育む過程に
大切になるのである。



ある人は
朝1番起きがけに
コップ1杯の水を
必ず飲み干す習慣があると言う。

命の水とも言えるものらしい。

腸のキレイを助け育む
立派な心掛け(習慣)であるように想う。



またある人は
家族が起き出す前に
化粧台に向かって
手早くメイクを施し
化粧をするのが習慣化されている。


肌のお手入れと言う
女の嗜みが自然に身につき
キレイが深化
定着しているのである。



いつぞや拝見したテレビ番組の中で
阪神淡路大震災の後
共に独り身になった90歳代の男性と女性が
2人仲良く映し出されていた。


共に家族の同意を得た上で
再婚を果たし
2人一緒に住み始めたのだが
この高齢の新妻の女性が
朝1番起きてすぐ行なうのが
丁寧なメイクアップであった。


新郎を気遣う新妻の心遣いが
何とも初々しく
且つ又愛らしく感じられた。


超高齢になろうとも
毎朝お化粧し
毎晩お化粧を落とす作業を
心から楽しんで行なう
愛らしいお婆ちゃまと言うのは
とっても美しく
いじらしく感じられ
お化粧と言うものは
健康的で
いいもの(習慣)だなあと
大変感服して
見せて頂いたことを
懐かしく思い出す。



わたくしがタートルネックを避け
デコルテの見えるデザインの洋服を
心して身に着けるのも
よくよく考えれば
施したメイクを1日
大切にしたい気持ちが
心の何処かに
存在するからだと想われる。



今し方
デコルテと言う言葉で思い出したのだが
「クール・ジャパン」と言うテレビの中で
外国人の見た日本のかっこよさを英語で語る
トーク番組があり

「なぜ日本人の女性は
胸の谷間を見せた洋服を
着ようとしないのか?」

と言う話題(疑問)について

(短パンは穿くのに
どうして胸の谷間は見せないのか不思議だ
西洋においては反対で
脚のほうは見せないけれど
胸の谷間は積極的に見せてアピールする
と言ったようなことが)

話し合われていた。



国際化社会が進化する現代(昨今)
日本の女性達も
様々に自分をアピールしながら
上手に魅力的に見せ
クールな(かっこいい)ファッションを
個性的に楽しむであろうことは
想像に余りある。



大胆と繊細を
上手に操り
自分自身で
上手く使いこなすことが
必要になって来る。


例えば
お淑やかな和服の
慎み深い着こなしの中に
しっとりと襟足を見せると言った
キレイに対する心遣いがそれである。


様々なTPOに合わせて
自分磨きを忘れない心掛けが
重要になるように想われる。



キレイは千里の道である。



お洒落を尊び
ファッションやメイク
ヘアスタイルに気を遣うことは勿論のこと
(女性の嗜みとして当然のこと)
幾つになっても若々しさを保ち
美しいボディー(体型)を
キープすることも大切である。



千里の道も1歩からだと言う。



健康と美を心に念じ
感謝と謙虚と笑顔を胸に刻んで
弛まぬ精進を
明るく朗らかに
楽しみながら
継続して行こうではないか。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.15 17:13:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: