らすかるレポート 

らすかるレポート 

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Rasc

Rasc

フリーページ

お気に入りブログ

今年の正倉院展は併… プチおたくさん

七星庵-シチセイアン 七星(シチセイ)さん
まったり Oneday キスケ8022さん
コビトの手帳 コビトコビトさん
とりあえず無題 u1m512さん
2008.11.13
XML
カテゴリ: ステーショナリー
ネットに情報が出ていたコーテッドのジャバラ手帳(リニューアル版)がそろそろ発売されているかなと、渋谷のLOFTに行ってきました。

いったんは2009年用の手帳を決めたのですが 、やはり見渡せる手帳はないものかと物色です。

あったあった。ありました。

表紙は、黒・白・赤・ピンクとあり、昨年のファブリックが汚れやすいのもコーティングされて汚れにくいものになっていました。

で、ここで写真はなく、、、つまり、買ってません。

幅が少し広くなっていたんです。(A6と同じ幅?)

1日の幅を広げる、という目的には合致していると思うのですが、ジャバラを繰ると手が攣ってしまいます。

同じA6幅でも、普通の手帳は「めくる」ですが、ジャバラの場合は「くる」になります。

ここで手の動きが違い、立ったまま手持ちで繰ると何回しても左手の親指の付け根あたりが痙攣したように攣ってしまいます。



スーツの内ポケットにはいることが前提なので、クリエイターズダイアリーは対象外ですし、、、

で、「超」整理手帳です。

発売された年に買ってから何回かチャレンジしてすぐ没にしていました。

時間軸がないので1日に書けるスケジュールがどうも見にくく少なくなってしまいます。

新作のバーチカルに期待していたのですが、現物を見ながら自分のスケジュール帳に書いてあるスケジュールを頭の中で落とし込んでみると、意外や意外、

バーチカルは×、方眼も×で、オリジナルをゾーン型で使って、日々の記録はほぼ日、というのが案外いけそうです。

というわけで、長年使ってきたバーチカルはおいといて、シートだけ買ってきて、試してみることにしました。

1日の時間軸のない手帳は20年近くぶりです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.14 08:46:42
コメントを書く
[ステーショナリー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Rasc @ Re:なかなかいいアイデアですね。(01/30) naoji-deluxeさん、こんにちは。 手書…
naoji-deluxe @ なかなかいいアイデアですね。 私も利用して見ようかな。 挫折ぶりがよ…
Rasc @ Re:なるほど(01/16) naoji-deluxeさん、こんにちは。 A4…
naoji-deluxe @ なるほど 縦に使うとA4になるんですね。 なるほ…
Rasc @ Re[1]:今年最初のステーショナリー的出来事は(01/03) rokerokeさん あけましておめでとうござ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: