幸運が君を見つけてくれる

幸運が君を見つけてくれる

2010年09月04日
XML
カテゴリ: Candy's Diary
夏休みに参加しました.

一日目は、開会式と 落合恵子さんの講演でした。

講演の内容で、特に印象に残ったのは、

@「弱肉強食」「自己責任」という言葉が当たり前になった現代社会は、大きな問題をかかえている。

@毎日の生活では「家事は女の仕事」としている人たちが、反戦、反差別を唱えることは出来ない。

@弱者は、いろいろな主張の違いを超えて、「やわらかく手をつなぐ」ということが必要。

@真の知性、教養は、「社会構造的に少数の人々」にセンシティブであること。

@戦争がないだけでは、平和だとは言えない。差別、格差、目に見えない「支配、被支配」の構造があるかぎり平和な社会とは言えない。
(イラク戦争で、6年間に戦争のために亡くなった人が、15万人、しかし、日本では、18万人の人たちが自殺している。


@オーストラリアの歌手 Judy Small の歌 "Mothers, Daughters,Wives”を会場に流しながら日本語訳を朗読された。
「母は、夫を戦争でなくした、息子も戦争でなくした、でも、ただ泣くだけで、従順だった。」
「私たちあなたの娘は、お母さんのように、だまってはいない・」という内容の歌でした。
一度だけの人生なのだから、たとえ大きな権力という足で踏まれても、”No!”と、言っていく。

@母は、「それぞれの違う人生を、一緒に生きよう」と言ってくれた。素敵だと思う。

●外国語分科会

@根岸先生
・公立の中学校では、学力格差が大きくなっている。
・生徒の3分の1から半分は、学ぶことを放棄している。

@川端先生 (北海道)
・学校の統廃合が進み、小さな学校は廃校になってしまい、スクールバスで40分もかけて登校してくる生徒。

・学校間格差で、学習意欲を失った生徒が多い。

@小山先生 (青森 私学)
・貧困が生徒を苦しめている。貧困大国アメリカのルポのように、日本でも自衛隊が堂々と学校内までリクルートをしにくるようになった。
・授業料の無償化の影響で、公立の定時制の志望者が多くなっている。
・英語が大嫌いという生徒が多い。


・小学校英語の必修化で、小学校教員は困り果てている。

@柳沢先生 (共同研究者)
・英語はひとつの生徒を選別する道具にされている。
・イギリス、アメリカの新自由主義が日本にも入っている。貧困やそれに付随する学力格差が広がるばかりだ。
教職員の多忙化でここ20年間で休職者が5倍になっている。
・英語は、競争の尖兵となっている。
・国民の英語へのあこがれを煽るマスコミ、よくないのではないか。
・ALTを派遣として扱うことが問題となっている。給料も安く、劣悪な勤務条件。日本人教師とも蜜に連絡が取れない。
・習熟度クラスではなく、少人数のクラスを作ることが大切。
・同僚性は、各自の個性を大切にすることによってできあがる。

@和歌山大学 江利川春雄先生 ゼミの堀川さん
@ドラえもん実写版 英語劇を YouTubeにアップしている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月04日 17時14分50秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:全国教育のつどい 和歌山大会(09/04)  
>弱者は、いろいろな主張の違いを超えて、「やわらかく手をつなぐ」ということが必要。

>貧困が生徒を苦しめている。貧困大国アメリカのルポのように、日本でも自衛隊が堂々と学校内までリクルートをしにくるようになった。

 色々な学びがあったようで良かったですね(^^)。
 主張の違いを超えて「やわらかく手をつなぐこと」本当に大切なことだと思います。

 「貧困」にかかわる発言もあったようですが、『どんとこい貧困』で湯浅誠は「自己責任論」(ある意味「強者の論理」)に対してとことん考え抜いて反論すると同時に、相手を黙らせるのではなく「対話・討論をしていく余裕(溜め)」を持つことの重要性に触れています。

 紙屋さんの書評もありますので、よろしければ・・・
(しょうのブログ http://plaza.rakuten.co.jp/shchan3/diary/201007180000/
の一番下のリンクです。

 応援して戻りますね。 (2010年09月05日 11時50分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Candy☆☆

Candy☆☆

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
licka@ Re:君をのせて 英語版(11/15) 私もこの歌大好きで、ずっと歌詞が気にな…
小浜っこ@ Re:男女平等度 日本は94位 小田先生の音楽を使った授業。素晴らしか…
Candy☆☆ @ Re:HP作ってたんですねw(06/13) 赤メガネさん >赤メガネですw わかり…
shchan_3 @ Re:全国教育のつどい 和歌山大会(09/04) >弱者は、いろいろな主張の違いを超えて…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: