【なぬ!?お笑い版!?】信州伊那谷のたまごやさん

【なぬ!?お笑い版!?】信州伊那谷のたまごやさん

卵やさん通心 vol_6 2010/2/27発行

信州伊那谷の卵屋からあなたへお届けする「ほっと」レターです。 vol.6
2010年2月27日 毎月2回配信
信州伊那谷のたまごやさん
五平餅
香ばしい 味噌がたまらない。。。田舎の囲炉裏で

あの味、サンショウの香ばしさ…。その風味豊かなおいしさ、 香ばしい甘味噌がたまらない五平餅。

その昔、五平さんという人が、冷たくなった赤味噌をつけたおむすびに、木の枝をさして焚き火であぶって食べたのが五平餅の始まりであるといわれています。

扁平な「わらじ型」とふたつの団子状のものを竹串に刺した「眼鏡型」があり、三百年余ものながい間、信州の風土の中に世代から世代へ受けつがれて きた郷土料理で、ここ信州伊那谷は「眼鏡型」。

木曽谷へ入ると「わらじ型」も。。。最近は高速道路のパーキングエリアでも見かけますが、中にはみたらし餅??なんてものも。。。僕ら田舎のじいちゃん、ばあちゃんが作ってくれた、 クルミの香ばしい、ザラメの後をひく甘さ、そしてちょっとオトナの味の、山椒のピリッとくる味が、伊那谷の味。

アチラコチラで見かけるようになった五平餅でも、手間暇をかけているなぁ~~っていうのはやっぱり懐かしいじいちゃん、ばあちゃんの作った五平餅にはかなわない。

ア~~食べたくなっちゃった。

床浪荘
森林浴をしながら檜の香り漂う「露天桧桶風呂」

信州伊那谷の南、あの釣りバカ日誌でお馴染みの西○ 敏幸さんもお忍びで。。。

また疲れた体を癒しにあのお相撲さんもお忍びで訪れたという床浪荘。作りは地味で田舎風。これといった洒落たロビーがあったり、今はやりの旅館でもない。。。

でも、何がいいのかって?ここの素晴らしいところは、、、

山あいに佇む静かな温泉。「露天桧桶風呂」で、天然の木の香りに包まれ、緑いっぱいの空気を呼吸すれば、森林浴をしているような気分。

また知る人ぞ知る旅館なので空いていて、、、運が良ければ、檜のお風呂が貸し切り状態になっているなんてことも。

これに温泉の薬効も加わり、 木桶の中に浸かって「はぁ~極楽極楽。。。」なんてつい口にしてしまいそう。

そんな夢の中に漂っているような素敵な錯覚、いやいや天国の深みにおちいります。長湯にご注意♪

いちご狩り
グルメなあなたさま必見。今や冬の旬といえば?

今年も元日の午前0時から好評なスタートを切った「 みはらしいちご園」のイチゴ狩り。

昔は露地物だけだったころゴールデンウィークが旬だったイチゴが、今や。。。真冬の今が旬。

最近は伊那谷でも冬の風物詩ともなり、全国の2割を占めようなんて生産者の鼻息も。。。

伊那谷のアチラコチラで、いちご狩りが楽しめるようになり外は、雪をいただいたアルプス。

ハウスの中はあったかな中に、ほらこんなにイチゴがイッパイ。初めて見たらお子さんもホラ♪「採れたよ~イチゴぉ♪」なんて満足そうな顔♪

昔は、酸味が強かったイチゴも最近は。。。種類も豊富。

甘みが強い章姫、酸味も楽しめる女峰、おいしさがぎゅっと詰まった紅ほっぺ、最近では甘くてジューシーで、しかもややオレンジ色がかかったアスカ ルビーも、それぞれどのハウスでも味わえるのも魅力。

ぜひ食べ比べをしてみてね。。。

メキシカン・タマゴライス
  1. 玉ねぎ、ピーマンは1cm角に、 ウインナーソーセージは5mm幅に、マッ シュルームもうすく切っておく。
  2. フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、玉ねぎを炒め、すき通ってきたら 他の具とごはんを入れてAで調味し、熱いうちに器に盛り、真ん中に生タマゴを 落とし、くずしながらいただく。
まちがいさがし

まちがいさがし 前回の答え

覚えてますか?28日(日)シメポイント・年末あの時のポイントも・お買い物マラソンで貯まったポイントも全部28日(日)切れ。そこで、今だけ。。。もれなく。。
「ほっと」レターバックナンバーは こちら
「キムレイ通心」バックナンバーは こちら
信州伊那谷のたまごやさん 毎日 更新ブログ 現金10万円プレゼント
毎週アタルプレゼント 試食オークション

このページに掲載の文章 ならびに写真の 無断転載はご遠慮下さい。



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: