恋の墓銘碑

恋の墓銘碑

2009.12.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 68年前 1941年12月8日未明 真珠湾攻撃 ニイタカヤマノボレ

忘れること出来ない。日本の不幸の始まりであった。

 真珠湾奇襲攻撃の真実は?  9.11 の真実は?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.08 23:19:56
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:十二月八日(12/08)  
戦争なんて勝ったものの残す文章しか残されないから・・・・ (2009.12.09 15:54:19)

Re:十二月八日(12/08)  
★天姫★  さん
「真珠湾奇襲攻撃」なんて、アメリカは
わかっていたはず。

日本が先に攻撃すると、遠慮なく攻撃出来る
から、やられた事を大ニュースにして、
第2次世界大戦を始めたのでしょうね。(><)


今も沖縄がアメリカ軍に抑え付けられているのが
辛いです。


(2009.12.09 20:09:08)

Re[1]:十二月八日(12/08)  
ナイトサファリさん
>戦争なんて勝ったものの残す文章しか残されないから・・・・
---
ナイトサファリさん コメント有難う御座います。
勝てば官軍ですから (2009.12.11 01:12:12)

Re[1]:十二月八日(12/08)  
★天姫★さん
>「真珠湾奇襲攻撃」なんて、アメリカは
>わかっていたはず。

>日本が先に攻撃すると、遠慮なく攻撃出来る
>から、やられた事を大ニュースにして、
>第2次世界大戦を始めたのでしょうね。(><)


>今も沖縄がアメリカ軍に抑え付けられているのが
>辛いです。
-----
本当です。同感です。
太平洋戦争が風化しつつあるとき 戦争を経験した我々世代は語り継いで行かねばと思っています。その意味でこのたびの政権交代は、歴史は繰り返す道を歩みかけていた日本にはよかったのではないかと思います。 (2009.12.11 01:24:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: