October 3, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ほぼ毎週、土曜の夕方から2歳のチビちゃんが泊まりに来る。


奥さんは、も働いていて面倒がみられないらしく、
うちの母に預けにくる。土日は母の仕事が休みだから。

チビちゃんはとっても人なつっこくて、初めて会ったときからとびついてきてくれた。
笑顔がサイコ-にかわいい☆かわいすぎる!

毎週の事ながら日曜の朝はチビちゃんが先に起きて、
私が目覚めると、「カオ~!!起ちたぁ~!!!」と満面の笑みで近寄ってきて、まぶたにチュウしてくれる☆
かなりシアワセな瞬間♪


うちに預けられている間、「ママ」「お母さん」という言葉が出た事は一度も無い。
すごく不思議.....。ママが恋しい年頃のはずなのに、いっさい口にしない。

喋られない訳ではなく、私達家族の名前は全員呼び名で呼んでくれる。
チビちゃんのパパ談によると、自分のうちにいるときでも毎日
私達家族の名前を叫んでいるらしい。。。。
なんか胸が熱くなった。。

チビちゃんのママは子供が好きではないらしく、家ではほとんどパパが育児をしているらしい。不満そうにぼやいていた。

最近弟が産まれて、チビちゃんは余計に居場所がなくなっている。
うちが預かれない平日は、もう1件別の友人の家に連泊など。

チビちゃんにしたらどこも他人の家。
気のせいだろうけど、なんとなくチビちゃんは他人の家で過ごす為の術みたいなのを身につけてきているように見える。


「ごめんね、ごめんね、ごめんね・・・・・・・・・・・・」
と言い続ける。
聞こえなくて気づかなければきっと100回でも言うんじゃないかと思うほど。

「大丈夫よ~♪」と返事すると、顔をくしゃくしゃにして満面の笑みで抱きついてくる。

2歳にしてはわがままは言わない。ダメといったら言うことをきく。



寝るときは自分で縫いぐるみを集めてきて、それをだっこして寝る。プーさん、スヌーピー、キティーちゃんなど、
寝顔を見ながら、ずっとうちにいればいいのになどとつい思ってしまう。

ママは自分の好きな仕事をしていて、仕事が大事らしいが、
家に帰ったときに娘と接する時間は大事じゃないのかな??

それぞれの事情があるだろうし、他人の私がとやかく言うことじゃないけど、子供は好きじゃない、育児放棄、、、腹がたってしまった。

うちの母は悩んでいた。チビちゃんの為にも預かるのをやめたほうが良いのではないかと。

もう来ないのかな....

今日も元気に遊んで、夜帰るときが来た。
いつもはパパが来るのに、今日は初めてママが来た。

それまで元気にお歌を歌っていたのに、いきなり真剣な顔になって、「エーン!エーン!」と涙を流さず泣きまねをした。

どういう意味なんやろう?

ママと手をつなぎ、うつむきながら帰っていった。

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 4, 2004 11:54:04 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kao...

kao...

Comments

のだとうふ @ Re:18日の日記(12/18) kao...ちゃん。元気ですか?? 元気じゃ…
renren826 @ Re:18日の日記(12/18) 体調どうですか?私も今度はrenのカゼがう…
:mocha java baby: @ Re:18日の日記(12/18) 最近お見かけしないなぁ、淋しいなぁって…
ミユティ @ ゆっくり休んで 疲れた時は思いっきり休んで 早くリフレ…

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: