2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
第二回 ヒーリング 体験セッション&説明会 in Sydney 無事終了しました。参加された方、今回参加出来なかった方、そしてスタッフの皆さん、本当にどうもありがとうございました。説明会の頃には、予想以上にたくさんの人でびっくり♪私はというと、うっかり食事をせずに説明会に入ったが最後、Rマネジャー!?がそのあとのセッションをじゃんじゃん入れてくれたおかげで、気がつくと前の晩から何も食べていないばかりか、トレイにも行かずじまいでした・・・(^^;)でも、セッションはちゃんと出来ていますので、ご心配なく。全ての方とゆっくりとはお話しできませんでしたが、たくさんの方にお会いできたことは嬉しく思います。前回もそうですが、集まられた方同士も、お久しぶりだったり、ひょんなところで繋がりがあったり・・・ともあれ、楽しいひとときを過ごしていただけたら、幸いでした。また、キャラメル チーズケーキの差し入れをしてくださった恭子さん、本当にありがとうございました。本当に、本当に、おいしかったです!!!おいしさにかまけて、写真を撮ることなんて、すっかり忘れていました・・・・・・・来月のモンブランも、楽しみにしています。2-3月とシドニーでセミナー&セッションをした後、4-5月は日本でのセミナー&セッションとなります。次回の体験会は、7月頃を予定していますので、是非また遊びにいらしてください。
2007.01.29
コメント(6)
遅くなりましたが、詳細アップしました。日時:1月28日(日) 11:00-17:00場所:LOTUS HOUSE (Artarmon駅から徒歩5分 visitor駐車場有)参加費:$20.00内容:体験セッション & 各説明会 マクロビオティック キネシオロジー スリーインワン&タッチ フォー ヘルス レイキ 音叉 アロマ&クレイセラピー(?) 前回、物足りないとの声があったマクロビオティック、今回はカレー2種のトライアルボックスで、しっかり1食分食べていただけます。 カレー $10.00 ラッシー $3.00 26日までのご予約分のみです。お昼に、Keikoさんから、すぐにでも始められる気軽なマクロについてと、この日のメニューについてお話をいただきます。マクロは大変と思っていらっしゃる方、興味のある方は是非どうぞ。今回、初お目見えは、タッチ フォー ヘルス。キネシオロジーの基礎であり、家庭用キネシオロジー。Chihiroさんからのセッション&説明会があります。前回同様、スリーインワンと現代レイキ説明会も行います。スリーインワンってなに?現代レイキって、いわゆるレイキとどう違うの?などと思われる方、是非どうぞ。すでに、他のレイキを学ばれた方のためのコースについてもご案内いたします。また、希望者には霊授を行います。この日にセミナーお申し込みされた方は5% off。迷われている方、まずは体験セッションと説明会を受けてみて下さい。時間と気分次第で!?手作りコスメ、生活の中のアロマ、クレイセラピーの説明会も行うかもしれません。体験セッション、マクロカレー&ラッシーのご予約受付中です。体験セッションのご予約は、お一人1セッションですので、ご希望のセッションと時間を明記の上、フォームまたは電話にてご連絡下さい。ご予約無しに当日直接会場へお越しいただいても結構ですが、体験セッションはご予約の方優先とさせていただきます。ヒーリングを受けてみたい方、真剣に学びたい方、とにかく興味のある方、どうぞ遊びにいらして下さい。***********************************************************************************mixi内にオーストラリアでヒーリングというコミュニティを作りました。オーストラリアでセラピー、ヒーリング、スピリチュアルなことに関わっていらっしゃる方、興味のある方、是非ご参加下さい。また、かつていらした方、オーストラリアで学ばれた方、これからいらっしゃる方、単に興味のある方も大歓迎です。まじめな情報交換や、交流会を行いたいと思います。なお、mixiへの参加は招待状が必要です。招待状は、オンラインで交流のある方もしくはお会いした方を原則とさせていただいておりますが、ご希望の方は、ヒーリングとの関わりを書いてご連絡下さい。
2007.01.21
コメント(0)
おくればせながら・・・明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。お正月早々、PCのインストールをやり直し、さて・・と思ったらネットワークが繋がらない。それも、楽天、nifty、gooなど、いくつかのサイトには、FTPも含めて皆目繋がらないという状態になっていました。なぜかオフィスのネットワーク(別会社)は、するする繋がるのですが、オフィスでコメント書きもなかなか・・ましてや日記なんて・・・ということで、遅くなった言い訳でした。ネットワークは、先ほど普及したようです。もう5日なんですけど・・・さて、年末年始恒例のハーバーブリッジの花火、そしておせちです。花火は、「今年はブリッジをしっかり見るぞ」ということで、Blues Pointの先の先の先へ。最後のクライマックス、約2分半を動画であげましたので、良ければこちらからどうぞ。Media Player対応です。動画では小さいですが、かなり近くでしっかり見ることができました。ちなみに、Lotus Houseからも、入り江の奥での花火はいくらか見ることができました。今年は、ハーバーブリッジ75周年だとか。最後に浮かび上がるハンガーの絵は、その形が似ていることからついたブリッジの愛称だそうですが、もうちょっとほかになかったものですかねぇ・・・(^^;)おせちについては、★☆ From Sydney ☆★に書きました。(手抜き?(^^;)でも同じことをおあちこちにかいてもねぇ・・・)今年は、4-5月と約2ヶ月の日本滞在、その後、ほかの海外へも行くことになるかもしれません。新たなキネシオロジーや、世界的に有名なシモン・ハレビ氏とのカバラの学び、ホメオパシーやフラワーエッセンスはもちろんのこと、昨年の断食合宿以来続いている体操や瞑想からの学びも、日々いただいています。昨年オープンしたLOTUS HOUSEでの、いろんな方との出会いも、とても刺激になり、また楽しみにしています。今月28日(日)には、体験会第二回も行いますので、是非遊びにいらしてください。一緒に遊び、一緒に学び、一緒に楽しんでくださる方、募集です。2007年も、世界が平和であり、皆さん一人一人にとってすてきな一年となりますように。
2007.01.05
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1