みずのみマスター心の日記

みずのみマスター心の日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みずのみマスター

みずのみマスター

Favorite Blog

更年期やアトピー・… ロータス@ホメオパシーさん
生命のリズム・・う… 生命のリズムさん
SEALED あふたーさー… KEIOSさん
ままみのつれづれ草(… ままみ0604さん
うどうちゃんのさわ… うどうちゃんさん

Comments

メリープ★ @ Re:よろこび、そして感謝!(02/18) うお座の会員NO153のメリープです。 …
みんなのto_sono @ Re:よろこび、そして感謝!(02/18) 入力受付できるか?   うおざのかい …
みずのみマスター @ ありがとうございます yukineko316さん メッセージありがとう…
yukineko316 @ そうなんですか。残念です。 でも、今日は言わせて下さい。 **☆**:;…
ポンポコポン爺(⌒o⌒)婆 ちゃん @ Re:よろこび、そして感謝!(02/18) 残念ですね・・・。 まずはお誕生日(*^o^…
2006年02月28日
XML
危険物なんて書くと、爆発物みたいな印象があったりもするかもしれませんが、今日書きたい危険物とは静かに、しかし人間のからだに忍び込んでくる様々なものです。主婦の方だと、この時点でピンとくる方もいらっしゃるかもしれません。そうそう、それは家の中にある洗剤です。

そんな危険をまざまざと見せてくれたこんな実験をご紹介します。人間の肌には、皮脂というのがあり、いろんな肌からの侵入物をブロックしています。実は、それと同じような作りになっているものが身近にけっこうあります。例えば、封筒。紙の上に油が塗られています。そうすることで、多少水がかかっても中まで入らないようにしてあります。

普通の水をその封筒に入れてみます。すると、水は油でコーティングされている紙にせき止められて、外にしみ出してきません。ところが、これに家庭で使っている洗剤などを入れ、同じように封筒に入れてみます。すると、みるまにそのコーティングが剥がれ、水がしみ出してきます。これは、何を意味しているのでしょう?

つまり、からだで同じようなことが起こっていると考えると、守られているはずのからだの皮脂を、自ら破っているということになります。もうすでに
このことを知っている方は、たくさんいると思います。

ここからが、何を取り入れるかの選択になるわけです。そして、それを選択するときには、現実的に起こっていることを、いかに体感的に分かるかによっても、その選択は変わるかもしれません。それが封筒の実験でした。そのことが分かったときに、これは使ったらいけないな・・・とリアルにかんじました。早速、洗剤に変わるものを見つけようと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月02日 17時48分51秒
コメントを書く
[出来事について思う] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: