Wing of Future~未来(あす)への翼~楽天Ver.

Wing of Future~未来(あす)への翼~楽天Ver.

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

武神 惇

武神 惇

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

深藍@ お礼 おかげさまで署名数が100件に近づいていま…
深藍@ 居るみたいですね。。。 MHFの場合、裏ワザ、もバグの悪用として捉…
カートゥス@ Re:福井の高校生、不正アクセス禁止法で逮捕/稼いだ総額は3600万円 高校生にもなって犯罪行為をしているかも…
こいわい@Bal@ コメント、トラックバックの確認について こいわい@Bal鯖です。 頻繁な更新お疲れ…
カートゥス@ Re:1/20、リネ2カインサーバにて、不正利用者反対デモ行進 今リネージュ2はアイテム課金(ハイブリッ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

2009.05.20
XML
カテゴリ: RO(考察)
RO復帰の為にWMを買いに行った筈がDS版ラグナロクを買って帰ってきた管理人ですorz

タイトル通り、3年前に起きたあの事件について振り返って見る。

ROアサシンギルド事件 -2006・5・20を忘れない-
この事件に関しては当ブログでも幾度と無く紹介して来ているが、
初見さん向けに コチラの動画 を引っ張って来た。

当時のBOT被害の酷さは コチラの動画 を見てもらえれば分かるだろう。
レアの狙えるMAPや経験点の稼げるMAPでは、10~30体以上のBOTが常に稼動していて、

それらに業を煮やしたユーザーは枝折り駆除や闇ポタ隔離等、自主的な活動で
BOT妨害を行っていた。そして、優秀な隔離先としてアサシンギルド内が選ばれた。
(当時は誰でも入れるばかりか、強制でセーブ書き換えが行われる設定)

無論、アサシンギルドに飛ばされたBOT達は蝶羽で街に戻れないので、
飼い主達は、手動で狩場に戻して再度稼動させるが、街に戻って来た所を
ポタ師が再転送させると言うループが続いていた。
そして、3年前の5/20に事件は起きた。
GM達はアサシンギルドに隔離されていたBOTを 調査もせずに全て開放
ポタで飛ばしていたユーザーを逆にBANすると言う行動に出た。
その後、メンテでアサシンギルドへの隔離が出来ない仕様へと書き換えられ、

その後、色々な雑誌やNHK等でBOTやRMTに関する報道もされる様になった。
( コチラの動画 でその一部が確認出来る/BOTが倒せない【ほぼ完全】(YouTube))

アサシンギルド事件から約一年が経過した頃、 β2時代を懐かしむ動画

ユーザーの抗議活動も一周年企画が開催された。
管理人もThorにてGvレースに参戦、結局砦は取れなかったが、今もGは残してある。
一周年企画から一ヵ月後、第六回オフミが開催されるがその際の発表が
BOT削減-80% 」の一文。
この発表後、漸く重い腰を上げたのか対策も活性化され、今に至る。

仮に3年前の自分に会えたとしても、今のROについて話す事は無いだろう。
目指してきた結果が見えたなら、努力する事を止めてしまう可能性が有る以上、
伝えるべきでは無いし、達成された時の実感も半減するだろうから…。

独言)
BOTをほぼ見かけなくなった今のROが存在するのは、オフミの開催を行わせた
古参メンバーやBOT・RMT利用に傾かなかった全てのユーザーが居たからこそ、
出来たのだろうなと思う。
自分はオフミに参加したけど、正直役に立てたかどうかは分からない。
ただ、運営が変わるきっかけの欠片にでもなっていたなら、幸いな事だろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.20 22:36:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: