Wing of Future~未来(あす)への翼~楽天Ver.

Wing of Future~未来(あす)への翼~楽天Ver.

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

武神 惇

武神 惇

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

深藍@ お礼 おかげさまで署名数が100件に近づいていま…
深藍@ 居るみたいですね。。。 MHFの場合、裏ワザ、もバグの悪用として捉…
カートゥス@ Re:福井の高校生、不正アクセス禁止法で逮捕/稼いだ総額は3600万円 高校生にもなって犯罪行為をしているかも…
こいわい@Bal@ コメント、トラックバックの確認について こいわい@Bal鯖です。 頻繁な更新お疲れ…
カートゥス@ Re:1/20、リネ2カインサーバにて、不正利用者反対デモ行進 今リネージュ2はアイテム課金(ハイブリッ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

2009.05.25
XML
カテゴリ: ネット関連(考察)
とうとう 市街戦が実装
正直面白い環境になったなと思う管理人です。
既に新戦略を脳内シミュレートしている本日のネタは、
一風変わったネタで更新。

【噴水台】サイバー遺品(中央日報)
タイトルだけ見ても意味が分からないと思われるが、下記転載を先ず見て欲しい。

>> 仮想界はどんな方法であれ現実界、すなわち「ファーストライフ
>>(First Life)」を反映する。
>>ゲームの中も同じで、愛・取引・競争・政治にいたるまで平穏な日はない。

>>熱望の投影であるはずだ。
>>時には2つの世界の生死が食い違う珍しいことが起こったりもする。
>>
>> 2007年4月、リネージュ2でBiというキャラクターで活躍した
>>20代の女性が自殺した。 人伝に消息を聞いたあるユーザーが
>>ひょっとしてと思ってBiのゲーム接続を確認した。
>>ゲームの中で彼女は生きていた。 石島に座って青い海をじっと見つめながら。
>>インターネット接続を切らずに死亡したからだった。
>>その後の数日間、石島は数万のキャラクターの弔問で混雑する状況が生じた。

現実世界ではプレイヤーは既に亡くなっていたが、回線が接続されていたため
仮想世界の中ではキャラクターは生きていた。

此処までなら良い話(?)に聞こえなくもないが、本題はこの後の文章。

>> もしBiが米国で4月に始まった 「レガシー・ロッカー」サービス
>>利用したとすれば話は変わっていたはずだ。
>>顧客のオンライン上の財産・パスワードなどを死後に指定された受信者に

>> 確かに今では普通の人も文字時代には想像できなかった膨大な生の痕跡を
>>オンラインにばら撒いて他界する。

簡単に言えばネット版の遺言状と思えば分かり易いだろう。
オンライン資産が認めらられつつ有る韓国ならではの意見だなと言うのが感想で有る。
管理人は他人にアカウントを譲渡する位なら遺品すら残さず削除する派なので、
こういったサービスを利用する事は無いだろう。
このブログに関しても、誰かに引き継がせたいと思った事も無いし、
仮に希望者が居ても、希望者自身で独自のブログを開設して欲しい。
↑みたいな発言を続けてると死亡フラグが立ちそうなので、コレにて締め。

追記)
こんなソフト も有る様だが…、個人的には コチラ の方が面白かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.25 21:55:52


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: